Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール立石TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(15ページ目)
スタッフブログ(15ページ目)
2018/12/12スタッフブログ
クリスマス会
皆さんこんにちは!
JSSスイミングスクール立石では先日の12月9日(日)に
クリスマス会を行いました!
いつも来ている体操場がクリスマス使用に飾りつけされました
まず今年のクリスマス会は
写真立てをデコレーションしました
みんな思い思いに作成してとってもいいものが出来上がりました
その後はプレゼント交換をして何が貰えるのか、みんな楽しみにしていましたね
2部の最後はキャンドルサービス
いつもみんなが泳いでいるプールが大変身
とっても綺麗にキャンドルで彩られました
また来年も参加してね!
次のイベントはスキーキャンプ!
参加するお友達はお楽しみに‼
2018/12/05スタッフブログ
Christmas Version!
皆さんこんにちは!
12月になり今年も残り1ヶ月を切りましたね・・・
12月といえば・・・
クリスマス!
ということで、JSS立石もクリスマスバージョンに変身しました
今週末にはクリスマス会もあるので更に飾りつけしていきますよ!
どれだけきれいになるかはお楽しみに!
2018/09/29スタッフブログ
第80回秋季チャンピオンシップ
こんにちは!
9月23日(日)に水元総合スポーツセンターにて
第80回秋季チャンピオンシップが行われました!
この日の為に、頑張って練習してきた総勢77名が出場しました
関東にあるスクールで立石は第2位となりました
今回の努力賞は
男子が竹村龍祐君
女子が矢作智里さん
オーナー会奨励賞は
増子 楽さん
この大会は11月に兵庫県宝塚市で行われるJSSの全国大会である
グランドチャンピオンシップの選考会にもなっており
立石からは18名の選手が出場致します!
これからもJSSスイミングスクール立石の
強化活動への応援、並びにご協力を
宜しくお願い致します。
2018/08/04スタッフブログ
サマーキャンプ in 長瀞
7月の29日~30日で2018年度のサマーキャンプを実施しました!
今回は埼玉県長瀞までの旅行です。
1日目はJSSおゆみ野のお友達と朝の8時に合流し藍染と型染体験が出来る秩父銘仙館へ!
藍染体験では白いハンカチを輪ゴムや割りばしで縛って染料で染めて行きます
上手くできるかな…
ドキドキ…
出来たー!!
みんなとっても素敵な作品に仕上がりました!!
続いては型染体験
好きな型紙を選んで巾着袋に染料と筆で絵をつけていきます!
銘仙館の先生に褒められるぐらい皆上手にできました!
こちらも素敵な作品ばかり!
学校でも自慢できるね!
お昼を食べたら宿泊するキャンプ場へ!
手分けして夕食のカレー作りとキャンプファイアーの準備をしていきます!
・美味しいカレー
・皆で頑張って組み立てたキャンプファイヤー
コーチやお友達と協力していろんな事が出来たね!
二日目は朝食を食べていよいよメインのラフティングへ!
台風や雨の影響で増水していましたがラフティング協会の規定水位は下回っていたのでいざボートに乗って出発!!
…の前に練習…
何事も練習は大事だね!
さあ今度こそ出発!
すごい流れですが皆で練習したことを生かして頑張ります!
休憩時間はボートの飛び込み台から水にダイブ!!
ハラハラだったけどみんな最後は達成感でいっぱいでした!
サマーキャンプ最後の昼食はBBQ!!
これもみんなで協力して焼いていきます!
美味しかったね!
自分でやる体験を通じてみんながすこしづつお兄さんお姉さんになれたサマーキャンプでした!
さてさて…次回の課外教室は何かな?
みなさんお楽しみに!!
2018/07/25スタッフブログ
救命救急・AED講習
皆様こんにちは!
7/21(土)に本田消防署の方の指導の下、
普通救命救急・AED講習会を行いました!
何もないように監視体制を執っていますが
万が一の為に心肺蘇生法・AEDの使い方を学びました。
今後も安全第一に営業して参ります。
2018/06/13スタッフブログ
関東ブロックマスターズ大会
6/10(日)にJSS八王子スイミングスクールにて成人会員様の大会の
関東ブロックマスターズが開催されました!
今年は総勢12名の参加でした!有難うございます‼
日頃の練習の成果を披露し、皆さん泳ぎ切りました!
今年の努力賞は・・・
高橋司穂さんでした
来年の開催校は埼玉県の毛呂山校です!
皆様のご参加、お待ちしております‼
2018/06/04スタッフブログ
5/27 潮干狩り
こんにちは!
遅くなりましたが5/27(日)に潮干狩りに行ってきました‼
週の中頃では心配された天気も晴れて潮干狩り日和でした
初めは全然見つからない貝にモヤモヤしながらも
徐々にコツを掴んだのか
「見つけたー!」
「コーチ!あったよー!」
と元気に言ってくれました
お昼ごはんはバイキング!
好きなものを好きなだけ
お腹いっぱいになるまで食べました
お昼ごはんが終わったらプールと温泉で楽しく汗を流しました
また来年も行きたいね
2018/02/22スタッフブログ
2/18 日帰りスキー
こんにちは!
2/18(日)に山梨県のカムイみさかスキー場に行ってきました。
朝の集合からみんな元気に集まってくれました
スキー場に着くまでの時間もワクワクドキドキ
「まだ東京~?」
「早くやりたーい‼」
現地では所沢校とおゆみ野校と一緒に滑りました。
午前中は立つことに一苦労してたのでお昼前には
「疲ーれ゛ーだー」
となってましたね
しかし、さすがの子供です。お昼ご飯のカレーをペロリと食べ終わると
体力が回復して 午後の練習では
みんなリフトにたくさん乗って楽しく滑ってました
帰りみんな
「楽しかったー‼」
「また行きたーい‼」
と言ってくれてコーチ達も大満足‼
また参加してくださいね‼
2017/12/29スタッフブログ
スキーキャンプ
12月27日(水)~29日(金)に
新潟県の岩原スキー場にて
スキーキャンプを行いました‼
26日の朝は眠たそうに集合するかと思いきや・・・
みんな元気に集まりました‼
バスに揺られて数時間後・・・
新潟県に着いたらそこは一面の雪景色
早速ウェアに着替えてレッスン開始
寒さなんてヘッチャラ‼と言わんばかりに
3日間頑張ってました
夜は流石の新潟県‼
おいしいお米とお料理でみんなお腹がいっぱい
今回は参加していただきありがとうございました。
次のイベントは1/5の初泳ぎです
来年もスキーキャンプに参加してもらえると嬉しいですね
2017/12/16スタッフブログ
♪クリスマス会♪
12月10日(日)クリスマス会を行いました
サンタや、トナカイ、プリンセス、ツリーの仮装をしたこもいてかわいかったです
今回の工作はオリジナルタンブラー作り
シールを貼ったり、絵を描いたり、みんな上手に作っていました
完成
タンブラーを作った後は、みんなでゲーム
一緒にやりたいサンタとトナカイも登場
玉転がしをしたり
ボールリレーをしたり
みんな楽しそうでした
その後は、プレゼント交換をして
いよいよキャンドルサービスです
暗かったので上手く撮影出来ませんでしたが、もやの中に浮かぶキャンドルを見て
「わぁ、すごーい」
「きれいだねぇ」
と言っていました
今回参加した子も、出来なかった子も、来年またクリスマス会を行いますのでぜひ参加してね