Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(26ページ目)

2014/05/05スタッフブログ

館内清掃をしました♪♪

ゴールデンウィークの休館日を利用してスタッフみんなで館内清掃及び補修作業をしました


掃除場所はプールサイド・シャワー室・乾燥室・ジャグジー・スタート台・水深台補修と盛りだくさん

プールサイドは水で薄めた塩素を使いデッキブラシでゴシゴシ

力いっぱいこすって汚れを落としています

磨け!磨け!「こころも磨け!!」

シャワー室・乾燥室は床に敷いてあるスノコを取り外し、プールサイド同様に塩素でゴシゴシ磨きます 「おしりばかり撮らないで!」

取り外したスノコも水垢や髪の毛がびっしり付いているので水でじゃぶじゃぶデッキブラシやたわしでゴシゴシして汚れを落とします

水深台はネジをしっかり締め直してガタつきをなくします。

ひとつひとつ手作業なので結構大変です

コーチたちの手は既に「マメ」だらけ

さらに水深台のクッションが取れないようにペンチで絞め直してます

それにしても高級そうな時計ですね

「アメ横」露天購入ですか

「ほっとけ~」

5月5日・6日とGWは続きますが立石ダイワは元気に営業しております。

皆様の来校をスタッフ一同心よりお待ちしております。

2014/04/21スタッフブログ

春の「JSSコーチ研修会」開催しました!

皆さん、こんにちは

4月20日(日)は「JSS所沢スイミングスクール」で「春季JSSコーチ研修会」が開催されました。

今回は「水中運動実習」を中心に「グループディスカッション」や「キャリア別プレゼンテーション」など、約40名のコーチたちが熱心に取り組んできました。

研修の成果を会員の皆さまにお伝えできるよう頑張ります

 




2014/04/14お知らせ スタッフブログ

祝!渡部香生子選手 日本選手権3冠達成!!

2014年4月10日~13日に東京辰巳国際水泳場にて行われました『第90回 日本選手権水泳競技大会』においてJSS立石所属の『渡部香生子』選手が100m平泳ぎ・200m平泳ぎ・200m個人メドレーの3種目で見事優勝を果たしましたさらに国際大会の代表にも内定

今期もプレッシャーのかかる忙しく熱い・暑い夏となりそうですが皆さんご声援よろしくお願いします


【種目別競技結果】

100m平泳ぎ 1:06.53 (高校新記録) 優勝

200m平泳ぎ 2:21.09 (高校新記録) 優勝

200m個人メドレー 2:11.04          優勝


今後も皆さんの熱い声援をよろしくお願い致します


2014/03/07スタッフブログ

春の便りが・・・

皆さんお早うございます。

先日の大雪で被害を受けたスクール駐輪場の奥に桃の木があります。
毎年可愛い花を咲かせ多くの会員さまを楽しませてくれています。
今年は2月の寒さで1週間ほど遅れましたが、ようやく蕾が膨らんで来ました!…
雛祭りには間に合いませんでしたが、来週辺りには見ごろを迎えそうです

私たちコーチも「桃李成蹊」を目指し、精進したいと思います。

1901254_311041192377060_1419806978_n

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2014/02/08お知らせ スタッフブログ

まさかの雪化粧・・・

皆さんこんばんは、ご覧のように雪はだいぶ積もって来ました
今日は朝から夕方まで各クラスまばらな出席でしたが徒歩圏内の60名ほどの方がご来場くださいました。

本日、夕方以降のクラスは休校とさせて頂きました。
対象クラスの皆さまには電話連絡を入れさせて頂きましたが、来週月曜日以降のご来館を心よりお待ちしております。

子供たちは久々の雪に大はしゃぎですが、皆さま転倒によるケガや風邪に留意され、楽しい週末をお過ごしください!

2014/02/08お知らせ スタッフブログ

2月8日(土)「スクールバス運休」のお知らせ

皆さんこんにちは、東京都の「大雪注意報」が「大雪警報」に変わりました。

スクールバス運行が困難であるため運休とさせていただきます。

尚、午後の営業は通常通り行いますが、ご来場の際は充分お気をつけてお越しください。

※本日、欠席をされる方は通常の「振り替え授業」とは別に「特別振替授業」を受講していただけます。

夕方以降のレッスンについてはまたHPとfacebookにてお知らせします。

詳しくはフロントまでお問い合わせください。


※お外で遊ぶお子さんは風邪を引かないように暖かくしてね



2014/02/08お知らせ スタッフブログ

2月8日(土)「大雪注意報」下の営業のお知らせ

お早うございます。
今朝は予報通り雪の朝です

午前6時現在、雪は「注意報」となっておりますが、この後「警報に変わった場合」、または「スクールバスの運行が困難と判断した時点」で休校を決定します。

午前中のクラスは実施予定ですので、来校の際はお気を付けてお越しください。

午後の営業に関する連絡は「ホームページ」および「facebook」にてお知らせいたします。

2014/01/05スタッフブログ

新年初泳ぎ会(^_^)v

新年の恒例行事

『新年初泳ぎ会』をおこないました

ジュニアクラスの子供達からマスターズクラスのベテランスイマーまで幅広い方々に参加していただきました

初泳ぎ会の内容は「自由遊泳」・「お餅つき」・「大抽選会」と楽しい事が盛りだくさん

「大抽選会」の1等賞は「人生ゲーム」

さらにラスト1賞として今、話題のゲームソフト「パズドラZ」をプレゼント~

この時は子供たちの目がキラキラしてましたね

景品が当たった方おめでとうございます

また、来年もお待ちしております

2014/01/05スタッフブログ

行ってきました♪♪スキーキャンプ(^_^)v

毎年恒例のスキーキャンプ

今回も新潟県「いわっぱらスキー場」へ行ってきました

 

立石からはバスに揺られ約3時間

ちょっと長い道のりだったけど、車内では【おかしパーティー】【じゃんけんゲーム】【なぞなぞ大会

などなど盛りだくさん子ども達も楽しんでくれた様子

 

 

初日は天候にも恵まれまさにスキー日和

初めてのスキーに挑戦する子供達はわくわくドキドキ

 

 

普段履かないブーツには子供達も大苦戦

「コ~チ~、うまく履けな~い

「歩きづらい~

慣れないブーツと格闘しながら頑張っていました

 

スキー初挑戦の子供たちも初日から板を履いて練習練習

板の履き方・カニ歩き・止まり方などなど初日から盛りだくさん

頑張って滑れるようになろう~

 

 

・・・ところが

 

 

「板が履けな~い

「後ろにさがる~

「コ~チ~立てな~い

と、やはり最初からうまくはいかないですね

 

でも、そこは子供達

飲み込みが早くそのあとはスムーズに練習

そして2日目の午後には念願の初リフトにも挑戦

最終日には一人でスイスイ滑れるようになってました

子ども達の上達はすごく早いですね

 

参加してくれた子供達本当にありがとう

子ども達は「楽しい~」とか「来年も来たい~

などと嬉しそうに話してくれました

また、来年もいっしょにいこうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/01/03お知らせ スタッフブログ

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます

新年の営業は1月5日(日)の「新年初泳ぎ会」からとなります。

尚、通常授業は翌6日(月)からとなりますので皆様のご来場をお待ちしております。

 

2014スイミング年賀状 - コピー

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る