Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(6ページ目)

2024/09/27スタッフブログ

秋季チャンピオンシップが行われました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

9月22日にJSSスイミングスクール富山で、秋季チャンピオンシップが行われました

チーム対抗戦で、自分のレースだけでなく応援も頑張っていました

また、多くの選手がベストを更新することが出来ました

総合順位はあと少し届かず4位来年は3位を目指して頑張っていきます

 

 

今後も選手コースの応援よろしくお願いします

2024/09/18スタッフブログ

指導研修を行いました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

今回は、平泳ぎのテクニックについて研修を行いました

平泳ぎでは、足の引付時に抵抗が大きくなっていしまうため、

抵抗を減らして泳ぐことで、速くなります

踵をお尻に近づけるようにして、抵抗の少ないキックを身に付けよう

 

 

速く、綺麗な泳ぎを作りましょう

2024/09/17スタッフブログ

学童合宿に参加してきました🤗

9月14日~16日の2泊3日で行われた富山県学童合宿に参加してきました

今回はAOAKUAさんとの合同企画で計50名弱の小学生が全国各地から参加しました

JSSとなみからは6名の参加となり、富山県で一番多い参加でした

オリンピック選手たちからたくさんの指導をしていただき、有意義な合宿となりました

 

なんと、KNBテレビのインタビューも受けました🎥

これからのJSSとなみ選手クラスの活躍をご期待ください

2024/09/05スタッフブログ

指導研修しました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

今回は、Vフィンを使用しての練習方法について研修を行いました

 

 

Vフィンを使用することで、水の抵抗を多く感じることが出来ます

水を感じることで、速く効率の良い泳ぎを身に付けることが出来ます

 

ブルー1級以上は練習で使用するので、持ってきてくださいね

2024/09/04スタッフブログ

プール開放を行いました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

8月25日にプール開放を行いました

普段プールに通っていない子どもたちも多く参加してくれて、大賑わいでした

10月に短期教室もあるので、またプールに来てくださいね

 

 

次のイベントはバス遠足たくさんの参加待ってます

2024/09/03スタッフブログ

選手夏祭りを行いました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

8月24日に選手対象の夏祭りを行いました

練習時の集中した雰囲気とは違い、とても楽しく遊んでいました

遊んだ後は、たくさん食べて、飲んで大はしゃぎでした

次回も楽しみに

 

 

今後も、選手コースの応援よろしくお願いします

2024/09/01スタッフブログ

ベビースイミングいかがですか☆

みなさん、こんにちはコーチのみやざきです

まだまだ暑い日が続くので、水分補給をしっかりしてくださいね

暑い日でもプールに来ると水の中で気持ちよく体を動かせますよ

新しいお友達は随時募集しています一緒にプールで楽しく遊びましょう

お問い合わせはコチラ ☎0763-34-7326

2024/08/30スタッフブログ

もうすぐ9月ですね🐸

みなさんこんにちはコーチのMIYAZAKIです

暑い日が続きますが、もうすぐ9月ですね

館内も秋バージョンになっています

 

バス遠足の申込は9月17日(火)からです🚌

コーチと一緒にみんなで行きましょう

 

 

 

2024/08/21スタッフブログ

お盆練習会を行いました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

お盆期間中に高岡総合プールで練習会を行いました

選手もコーチも暑さに負けず、秋のチャンピオンシップに向けて、しっかりと強化することが出来ました

チャンピオンシップで良い結果を出せるように、残りの期間も集中して練習していきます

 

 

 

これからも選手コースの応援よろしくお願いします

2024/08/01スタッフブログ

夏季短水路記録会に参加しました☆

皆さん、こんにちはコーチのMIYAZAKIです

 

夏季短水路記録会に参加し、多くの選手がベストを更新することができました

また、新たに1名の選手がグランドチャンピオンシップの参加標準を突破し、合計で7名となりました

昨年もグランドチャンピオンシップの参加者が7名だったので、今年は10名目指して頑張っていきます

 

 

今後も、選手コースの応援よろしくお願いします

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る