Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(74ページ目)

2019/07/31スタッフブログ

仕事をしている楽しさ(^-^)

こんにちは。

コーチの坂本です。

梅雨明けも発表され夏本番が来ましたね。

皆様は夏が好きですか??

私は夏が好きですね(^-^)

子どもの頃は夏休みがとても楽しみだったです。

その頃は団地に住んでいたので友達も多く住んでおり

朝はラジオ体操から始まり終わったあと公園に行き

ボールを使って遊んだり鬼ごっこをしたり

朝とはいえ暑かっただろうに

あの頃はよく走り回ったりして遊んでいました(^O^)

暑さも忘れるくらい楽しんでいたのかもしれませんね!

最近の生徒との会話では夏休みの宿題の話がよく出てくるので

そういう話をしていると懐かしい気持ちになります(^^)

ちなみに私は夏休みの宿題は毎日少しずつするタイプでした。

ホント生徒と会話していると楽しいです。

少年だった頃の記憶が蘇ったりします✨

それに忘れていた事を思い出すのは嬉しいです!!

ただ嬉しさ半面歳をとったなと思う事もしばしばあります(笑)

こんな風に思えられるのも仕事をしている楽しさですね(*^-^*)

おかげで思いだした記憶もいっぱいあります!!

これからもブログで私の思い出話も伝えていこうと考えていますので

ぜひ今後ともブログを読んでもらいたいです。

いつもブログを読んでもらえるのも私の嬉しさです(#^^#)

2019/07/25スタッフブログ

☆ 本格的な夏到来 ☆

 

7/24(木)九州地方梅雨明けしました

 DSC_1113  DSC_1115

 

 

 

昨日スイミングに舞い込んだクワガタです 夏が来た・・・って感じですね

 19-07-24-20-25-26-530_deco  DSC_1117

 

 

ところで、暑い日が続いていますが

 

みなさん熱中症や脱水症状に気を付けていますか??

 

身体が濡れていて実感しにくいと思いますが 、

 

プールでの運動もたくさんの汗をかいています

 

 

プログラムの前・後には

しっかり休憩と水分補給をしましょう。

 

  1563939098823

 

JSSスイミングスクールちくごで

 

心も身体もリフレッシュ してくださいね

 

2019/07/19スタッフブログ

☆ 雨が降っても、スイミング ☆

7/19(金)

 

今週は、雨がたくさん降って気温も高く

 

ムシムシ、ジメジメでしたね

 

今日の朝もどんより雲が広がって、今でも雨が降り出しそうな感じでした

 

DSC_1076  DSC_1077

 

それでもスイミングは会員さまでいっぱい

 

DSC_1083  DSC_1084

 

アクアズンバや、流水はじめてスイム、ベビースイミングの一コマです

 

DSC_1085  1563536516932

 

プールに入るだけで水流や水圧で、全身マッサージ&リラックス効果があります

 

みなさん、プールから上がるとスッキリした表情です

 

お友達とわいわい話しながら、お水でマッサージされながら、

 

たまには、がっつり身体を動かして

 

これからも、たくさんスイミングを楽しんでほしいと思います 

 

 

2019/07/18スタッフブログ

ポジティブ!

こんにちは。

コーチの坂本です。

私がカラダづくりに励んでいることは度々ブログで報告していますね(^^)/

最近は皆さんからもカラダの事を褒めて貰えるようになり嬉しく思います。

カラダづくりをして良かったと思ったことは

皆様から褒められることです。

私は褒められると素直に嬉しいです。

頑張っていて良かったと思います(^-^)

カラダづくりは年末から取り組んでいるのでちょうど半年くらいになります。

カラダも半年前と比べたら全然違いますが

お腹まわりがまだまだの為かな~

逆に「太った?」と言われることもしばしばあります(>_<)

正直少しへこみますが...私を見て頂いているということで

ポジティブにとらえることにします(*^-^*)

そう!プラスに考えることが大事なんですよ✌

「太った?」など落ち込むようなことを言われても

まだまだ自分は格好よくなれるのだと

自分を励ましその為にがんばるぞ!!と鼓舞していきます。

考えてみれば半年続けられることができました(^O^)

半年頑張った自分を褒めたいと思います✨

そしてこれからも可能性はあると思いますので

いや!あります!!

ポジティブにカラダづくりに取り組んでいきます♪♪

 

2019/07/13スタッフブログ

良き休日に(*^-^*)

こんにちは。

コーチの坂本です。

私はこの度筑後川昇開橋に行ってきました。

地元の方以外はわからないかもしれませんが

福岡県大川市と佐賀県佐賀市諸富町を結んでいる

鉄道用可動式橋梁です。

現在は歩道橋として活用されていて

重要文化財および機械遺産に指定されています。

私は昇開橋に行きたかった訳ではありませんが

母が勤めている会社が近くにあり頼まれ事が終わった後

時間もありいい天気だったので

少し歩いてみようかなと思ったのがきっかけでした。

昇開橋を歩いて立ち止まり辺りを見ていると

何気ない筑後川の風景でしたが周りを見渡したら

川には舟が浮かんでおり

天気が良かったので

空も蒼く程良い具合に雲があり

先の方には山が見え自然が重なったような景色でした(^O^)

身近にある風景かもしれませんが芸術的にみえましたね(*^_^*)

天気に恵まれていたのもあるかもしれませんが

これもラッキーだと思います。

案外身近な所にも幸せを感じる瞬間があるかもしれませんね✨

こういう休日の過ごし方もいいなと思えた一日でした(^-^)♪

2019/07/10お知らせ スタッフブログ

☆☆☆ 会員さまより ☆☆☆

『JSSスイミングスクールちくご』にご入会されて4年のM様

スタジオプログラムや4泳法習得クラスに在籍されて、

スイミングライフを楽しんでおられます

そんなM様が、ある雑誌のエッセイに応募し入選されたそうです

私たちスタッフも読ませていただきました

イルカが希望の星になり、スイミングが楽しい人生を取り戻せたきっかけになったこと、

とてもうれしく思いますスイミングに思い切って入会いただいて本当に良かったです

M様、嬉しい報告ありがとうございましたそして入選おめでとうございます

人生100年時代と言われている中、お友達とお話をしたり、たくさん笑ったり、泳いだり

水中運動しながら、カラダもココロも元気いっぱいでスイミングに通って頂けたらと思います

 

 

村上秀香さま

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/07/04スタッフブログ

☆☆☆ 夏のお花 ☆☆☆

7/4(木)梅雨入りして、久しぶりの晴れ間が出ました

 

 

みなさん体調はいかがですか 

 

 

外はジメジメ蒸し暑いですが、

 

  

スイミングで身体を動かすとココロもカラダもスッキリしますね

 

 

会員さま手作り、夏バージョンを頂きました

 

     19-07-04-18-27-36-135_deco 

 

 

よ~く見てくださいね

 

  DSC_0970   DSC_0969

 

 季節ごとに色んな花を飾って頂けて、

 

 会員さまもスタッフも毎回感動しています

 

 触ってみないと本物か作り物かわかりません

   

 いつもみなさんを和ませてくれて、ありがとうございます

 

2019/07/04スタッフブログ

読書もいいですね(^-^)

こんにちは。

コーチの坂本です。

休日は雨が続いた為、家でのんびり過ごしました。

この機会に久しぶりに本を読みました。

前はちょくちょく読書をしていましたがここのところはご無沙汰でしたね。

読書もいいものですね✨

ちなみに読んだ本はアガサ・クリスティーの本です。

私はミステリーが好きで 初めて読んだ彼女の作品

「そして誰もいなくなった」 を読んだ時は衝撃でした。

それからは10冊以上読んでおり

これまで読んだ作品もほとんど面白かったです。

どんでん返しがある作品は最高ですね!

読者を惹きつける魅力があります。

いつもブログを読んでくれている皆様本当にありがとうございます。

「良かったよ!」 と褒められると嬉しいです(#^^#)

私はどんでん返しのあるブログは作れませんが

私のこれまで歩んだ人生を綴れば

案外面白いブログが作れるかもしれません(笑)

これからもたくさんの方に楽しんでもらえるような

ブログを作りたいです(^O^)

2019/06/28スタッフブログ

☆☆☆ フロント前に ☆☆☆

5月よりフロント前に展示している水着

 

みなさんお気づきですか

 

 

19-06-27-22-38-36-767_deco

 

世界水泳代表 瀬戸大也選手が直筆サインを入れて

 

提供されたものです本物ですよ~

 

 

19-06-27-22-39-52-957_deco

 

幼少時代、レッドマーリンの進級ワッペンを付けた笑顔の写真

 

とっても可愛いですね

 

 

19-06-27-22-46-06-929_deco

 

スイミングにお越しの際はぜひご覧ください

 

世界水泳のご声援もよろしくお願いします

2019/06/22スタッフブログ

6月なぞなぞ

こんにちは!!

6月のなぞなぞ、みんな答えが分かったかな

今回のなぞなぞは少し難しかったかな

分からない子たちに大ヒント!!

赤くて小さくて丸いくだものだよ!!

これで分かったかな

答えを出してプレゼントをゲットしよう!!

6月29日(土)までにだしてね

当選発表は7月10日(水)だよ!

20190621122715

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る