Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(80ページ目)
スタッフブログ(80ページ目)
2019/01/24スタッフブログ
2019年1月18日の水質検査報告です
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌などの有無を調べ
使用目的の基準を満たしているか判定する検査の事です。
厚生労働省の水質基準を適合しています。
JSSスイミングスクールちくごでは毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにして水質管理を適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。
2019/01/17スタッフブログ
楽しく頑張ります(*^-^*)
こんにちは。
コーチの坂本です。
年末に下関にある東行庵に行きました。
東行庵には高杉晋作の陶像があり
幕末好きの私には高杉晋作の陶像を拝見できて
とても嬉しかったです。
高杉晋作は長州藩の尊王攘夷の志士として活躍しました。
27歳の生涯でしたが壮大な人生だったと思います。
辞世の句も私は好きで
おもしろき こともなき世を おもしろく
幕末の動乱の時代でも面白く生きようとした生き様に感銘を受けました。
私も面白く生きていけるような人生にしたいです。
失敗も多いですがまじめに楽しく頑張ります✌
応援よろしくお願いします(^O^)
2019/01/11スタッフブログ
☆ 1月は安全水泳指導月間 ☆
JSSスイミングスクールちくごでは
年に3回、安全水泳指導月間として、
水難防止のために必要な練習も行っています
【だるま浮き班】
はじめは出来なくても慣れてきたら一人で浮かべるようになります
【犬かき班】
手で水をかく感覚、顔を上げて進むのは難しいですが、
とっさに顔を上げて呼吸が出来るようになる為にも必要な練習です
4種目完泳クラスでは、顔上げ平泳ぎにもチャレンジ
練習が終わったら各班のコーチは人数チェック
全員で整列してあいさつをします。保護者の方にも元気に「ありがとうございました」
毎日寒い日が続き、空気が乾燥しています
筑後市、久留米市、八女市・・・
福岡県全域にインフルエンザ警報が発令されています
日頃から健康管理をし栄養と睡眠を十分とって抵抗力を高めましょう
咳やくしゃみが出るときは積極的にマスク着用をしましょう
少しでも体調が悪いときは無理をせずにお休みをしましょう
室温計のインフルエンザが点滅
湿度37% 部屋の湿度にも気を付けましょう
2019/01/10スタッフブログ
今年もよろしくお願いします(^-^)
こんにちは。
コーチの坂本です。
明けましておめでとうございます。
2019年になりましたね(*^▽^*)
私は年末に弟夫婦の自宅に行きました。
去年子どもが生まれたのですが
私は初めての甥っ子との対面でした。
抱っこもさせてもらったのですが
かわいいのと自分に子どもができたら
どのような顔をしているのかなと考えたりして
感慨深い気持ちになりました。
赤ちゃんをみていると和みますね✨✨
今年は私生活も頑張りたいと思います✌
今年も素敵な一年になるといいですね☆
よろしくお願いします(^O^)
2019/01/08スタッフブログ
☆☆☆ 1/7(日) 新春健康まつり開催 ☆☆☆
JSSスイミングスクールちくご
2019年新春健康まつり 開催
子どもも、大人もみんなでプール
午前中、曇っていて寒空でしたが始まると、とっても良い天気となりました
たくさんのご参加ありがとうございます
前回好評だったPoolnoでゲーム
Poolnoの上を走る なんと1才の女の子がチャレンジしました
Facebookに色んな動画を載せています
のぞいてみて下さい
Poolno を漕ぐ 前に進むのは難しいですね
保護者の皆さま、成人会員様、ご協力ありがとうございました
流水プール体験気持ち良い~~
水風船を割ってで遊びました
楽しかったね
空くじなしがちゃ抽選会
12:00からは、リズムキネシス®&Poolno体験
次回は、3/3(日)です
これからも、みなさまに楽しんでいただけるような
イベントを開催していきます
たくさんのご利用ありがとうございました
冬でもあったかプール
いつでも無料体験ができます
209号線 ダイソー裏。こちらの建物です
スタッフ一同お待ちしています。
2018/12/27スタッフブログ
★★★ 進級テスト見学会 ★★★
JSSスイミングスクールちくごでは、
年に4回、進級テスト見学会を行っています
お子さまが頑張って泳いでいる姿を、
間近で見られ、担当コーチともしっかりお話が出来ます
お子さまのビデオ撮影もできます
次回の見学会は、3月です
お時間があれば、ぜひプールサイドでの見学をお待ちしています
今年も残すところあと1日の営業となりました
だんだんと冷え込んできていますので、
暖かくして2019年をお迎えください
2018/12/26スタッフブログ
平成30年12月18日の水質検査報告です
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌の有無などを調べ
使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。
厚生労働省の水質基準に適合しています。
JSSスイミングスクールちくごでは毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにして水質管理を適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。
平成30年12月18日の検査結果です。
2018/12/21スタッフブログ
思い出のなかのサンタさん
こんにちは。コーチの坂本です。
もうすぐクリスマスですね。
まだ私が幼稚園だった頃のお話です。
幼稚園のイベントにクリスマス会があってなんと私の父がサンタさんになって来てくれたみたいです(*^▽^*)
全然関係ない仕事をしてた父がなぜ頼まれたのかはわかりませんが
平日休みの日は幼稚園まで迎えに来てくれたこともあったので
その様子を見ていて頼まれたのかもしれません。
その話を聞くまで父がサンタさんになってたとはまったく知らなかったです・
子どもの頃の私にはきっと本当にサンタさんが来てくれたと思ったのでしょう(*^-^*)
ひとりひとりにプレゼントを配り「ありがとう」と言われるたび嬉しかったみたいです