Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(22ページ目)

2021/11/24スタッフブログ

🌸満員御礼🌸

こんにちは

イベントが大好な大澤です

 

さて、昨日より開始いたしました

「クリスマス会」の受付が

な・な・な・なんと

受付開始から わずか1時間で

定員となりました

 

強風の中、並んでくださった方

また、電話も繋がりにくい状況で

根気よくかけてくださった方

誠にありがとうございます

 

ただいま、各部共キャンセル待ちを

数名受付けております。

 

コーチ陣も着々と準備が進んでおり

来週の日曜日は景品の買い出しに

行ってきます

買い物も大好きな 大澤

ここでも底力を発揮してきますね

 

 

2021/11/23スタッフブログ

新春マスターズに出場します。

こんにちはコーチの足立です

本日はマスターズの話題となっております

2022年1月22日(土)・23日(日)

新春マスターズスイムミート2022が開催されます🤣

 

JSS深井マスターズチームからは、

14名の選手、個人種目20種目、

リレー種目4種目、出場されます

日本記録を狙いに行く選手、

新型コロナウィルスの影響で1年以上

レースから離れている選手、

様々ですが大勢の選手が出場する大会と

なっております

 

日頃の練習の成果を発揮して、

良い記録、思い出に残る大会となるよう

コーチ一同願っております😤

2021/11/21スタッフブログ

来週から進級テストが始まります

こんにちは!JSS深井の藤原です

11月も残り10日程となりました。

外では落ち葉が増え、徐々に気温も下がり、

が近づいて来ましたね。

11月22日(月)より、

11月度の進級テストが始まります

練習で頑張ってきたことを発揮して、合格目指して

一緒に頑張りましょう

2021/11/19スタッフブログ

クリスマス会予約開始間近!

こんにちは

JSS深井の中尾です!

11月19日は世界トイレの日だそうです!

お家のトイレ、プールのトイレ、学校のトイレ

心がけてキレイに使いましょう。

来月12月19日(日)に予定しています

クリスマス会の予約や内容についてのご案内です!

今回のクリスマス会は自分だけのクリスマスツリーを作ります!

他には

くじ引き・・人気アニメのグッズが当たるかも!!

えんにち・・・スクールの中に屋台がたくさん!

スタンプラリー・・・全部のスタンプを集めるとお菓子がもらえる!!!

11月23日(火)13時から予約スタートです。

電話が繋がりにくくなる可能性がございます。

予めご了承ください。

参加したいお友だちは早く申込みしてくださいね!

 

 

 

2021/11/19スタッフブログ

12月度泳力認定会のお知らせ!

こんにちは!

JSS深井の小西です😀

12月度泳力認定会のお知らせです!

12月20日(月)~25日(土)

進級テスト時に、泳力認定会を実施します!

今年最後の泳力認定会になりますので、

是非、ご参加くださいませ!

詳細は後日、改めて掲載しますので

しばらくお待ちくださいm(_ _)m

2021/11/17スタッフブログ

🌟HAPPY BIRTHDAY🌟

こんにちは

娘の反対を押し切って

ファンヒーターを出しました

意外と寒がりの大澤です ( *´艸`)

 

前置きが長くなりましたが

ベビークラス11月うまれの

お友だちを紹介いたします

 

じゃじゃーん

 

 

 

15日2歳のお誕生をむかえました

晴大くんです

 

入会当初(生後8ヶ月)の頃は

それはそれは もう大人しい赤ちゃんでした

次第に、人見知り・場所見知りが始まり

コーチを見てはお母さんにしがみつく姿が

つい昨日の事のように思い出されます

 

 

 

それから時が過ぎ、夏前ごろから

人が変わったように大きな声で

お話をしてくれるようになりました

また、顔芸が得意で毎回私も負けないように

顔作りをしています。笑

最近では、お友だちとも上手に遊べるように

なり、彼らにしかわからない言葉で

会話をしています ((((oノ´3`)ノ

 

ビート板キックも力強く

うてるようになってきましたね

 

これからどんどん寒くなりますが

元気いっぱいニコニコ笑顔で

通ってくださいね

✪晴大くん✪

🎂おたんじょうび🎂

🎉おめでとうございます🎉

 

 

2021/11/15スタッフブログ

こんにちは

JSS深井スイミングスクールの関本です。

13日、14日とJSS宝塚スイミングスクールで

JSSグランドチャンピオンシップ全国通信大会が

開催されました。

深井からは14名の選手が参加しました。

そのうち6名が初出場です。

タイム、順位ともよい結果がでた選手、

悔しい結果に終わった選手と様々でしたが、

今回の結果を次に繋げて欲しいです。

これから年末に向けてしっかり練習し、

年明けの新年フェスティバルでは、

全員大爆発だーっ‼

Let’s Go Fukai

2021/11/12スタッフブログ

良い皮膚の日

こんにちは

JSS深井の中尾です!

今日は11月12日で、良い皮膚の日という語呂合わせになっていますね!

プールは体に良い事がたくさんある、ということを知っていますか?

水の3大特性という言葉を知っていますか?

1抵抗

陸上の約13倍の重さがあり水の中では歩きにくい

 全身の筋バランスを整えるのに向いている!

2水圧

水圧は深いほど圧力が高くなる

 血流が促進されることにより、肺活量の増加に期待できます!

3浮力

水の中では陸上よりも軽くなります

 関節(膝や腰)が痛い人でも、安全に運動することが出来ます!

他には、このような効果もあります!

・全身の筋力アップ

・風邪をひきにくくする効果

・うつ病などの軽減

・認知症の予防

・負担を掛けないリハビリ などがあります

また、アトピーなどの症状でお困りの人には

プールはとってもオススメです!!

プールには塩素が入っていて悪い菌を塩素がやっつけてくれます!

それに加えて、プールは色々な楽しみ方があります!

速く泳ぐ楽しさや、自由に楽しく遊ぶなどがありますね!

プールに浸かっているだけで皮膚の治療が出来るのは一石二鳥ですね!

運動する時はやはり、

楽しいのが一番!!

みんなで元気に体を動かしましょう!

 

 

2021/11/11スタッフブログ

クリスマス会の受付日について

こんにちは!

JSS深井の小西です😀

先週の土曜日から、

クリスマス会のお手紙を配布しています!

お手元に届いていますでしょうか📄

お持ちでない方がいましたら、フロント

スタッフまでお尋ねください😌

クリスマス会の受付は、

11月23日(火)13時~

募集を開始いたします!

電話予約も可能ですので、

是非、ご参加くださいませ😆

スタッフ一同、お待ちしております!

ちらし兼ポスター

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/11/09スタッフブログ

こんにちは

みなさんお元気ですか?

JSS深井の関本です。

先週は本科コースのみなさんに

1ヶ月の1週目はどのような練習を

行うのかについてお話しましたが、

今週は

『2、3週目はどのような練習を行うのか』に

ついてお話させていただきます。

ご存知とは思いますが、

基本1ヶ月は4回練習があり、

最終週の4回目がテストとなります。

なので1時間全てが練習となるのは

1~3週目となります。

1週目はそれまでの復習を多く行い、

テストで泳ぐ項目の基本的な練習となります。

そして今日お話しする2~3週目は

復習練習を行った後、テスト項目の練習が

メインとなります。

まずは、1週目に行った基本的な練習から入り、

少しづつ距離や難易度を上げていきます。

例えば、クロールの練習では

水中で立った状態で手を回すスタンドストローク

      👇

呼吸時の姿勢を練習するサイドキック

      👇

小さいビート板をもって片手クロール

      👇

テスト項目であるコンビネーションで泳ぐクロールとなります。

距離も最初は短く7m~10mぐらいからスタートし

少しづつ距離を伸ばし25mとなっていきます。

(あくまでも例なので違う場合がございますのでご了承ください。)

全てのコーチが進級テスト合格に向けて

1ヶ月の計画をもって指導にあたらせて頂いております。

少し長くなりましたがご理解いただけましたでしょうか?

合格目指して一緒に頑張りましょう‼

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る