Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(55ページ目)

2019/12/04スタッフブログ

装い新たに ( *´艸`)

こんにちは!寒いのが苦手な大澤です

最近嬉しいことがありましたので

そのお話をさせていただきますね

それは何かといいますと………

選手が、試合会場の控え場所で使用する毛布と

カバンを新調してもらえたことです(∩´∀`)∩

それでは皆さま~ご覧ください

akari4

 まずは、毛布

写真ではなかなか分かりづらいのですが

フッカフカなのです

akari3

次に、毛布を入れるカバンです

以前は、濡れて重くなった毛布を

必死のパッチで持ち歩いておりましたが

コレは、キャスター付きなのでラクラクです

 

あ・と・は………

akari5

akari1 

名札です

持ち物には名前を

ということで、手芸ダイスキ大澤が

女子力を発揮してみました

一針入魂 !!!

選手がベストを更新できるようにと

祈りながら仕上げました

で色がちがいます。目がしますね

余談ですが…

akari2

コチラ、私が小1の時に初めて作った「針山」です

皆さま、遠慮なく笑ってくださいね

ちなみに今も愛用しております

さあ、次の試合は

2020年1月18日(土)

新年フェスティバルです

抜群のコンディションで挑めるよう

合宿や強化練習がんばってください

 

 

 

 

 

2019/12/03スタッフブログ

JSS深井マスターズチーム!!

こんにちはコーチの足立です

 

現在、スクールの玄関を入ると飛び込んでくるのが、

 

この写真です

 

IMG_5756

 

JSS深井マスターズチームでは、リレー種目において、9レース連続で、

 

世界記録、日本記録を樹立されております

 

先日行われました南大阪マスターズ大会の時から、

 

館内の一番目立つ場所に掲示しております

 

日本記録証がこんなにたくさん見れる場所は無いと思います

 

実物を見たい方は、是非スクールまで足を運んでください

2019/12/03スタッフブログ

ジュニアチャンピオンシップ

こんにちは‼ 関本です。

最近、選手ネタが続いていますが今回も

選手ネタで行かせていただきます。

12月1日に深井で

JSS秋季ジュニアチャンピオンシップ

開催されました。

未来のスーパースターを夢見るちっびこ選手が

中心に出場する大会です。

JSSの多くの選手が初めて出場する大会で

今回が大会デビューという選手も沢山いたと思います。

深井からは未来のスーパースターになる

20名選手が出場しました。

みんな今出せる力を精一杯だして泳いでいました。

そして、仲間の応援もしっかりしていました。

多くの選手が自己ベストを更新しました。

     パチパチパチパチ

  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

そして、各チーム2名努力賞が贈られます。

今回深井から受賞したのは

1575190547467

久保凛之助くんと

澤 優心ちゃん

受賞おめでとう

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

パチパチパチパチ

 

保護者のみなさまへ

朝早くからのご送迎、応援ありがとうございました。

選手のみんなは一生懸命レースで泳いでいましたし、

みんなで応援もしていました。

昼休みには自主的にW-UPもしていました。

選手として1つ1つ成長していると感じる大会でした。

冬休みには特別練習もあります。

ここでまた1つ成長して次の大会に出場してもらいたいです。

これからもよろしくお願いいたします。

let’s go Fukai

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/12/01スタッフブログ

冬季公認記録会

 こんにちは、新井です!

 

今回も競泳ネタです。

11月30日・12月1日と2日間

京都アクアリーナにて関西学生冬季

公認記録会が行われています。

この大会は大学OBもオープン参加で

出場することが出来る大会で当スクールの

社会人選手も3名出場しました。

大会初日の結果は下記の通りです。

西村駿弥 200m自由形 1分47秒73

 50m   24秒40

100m   50秒82(26秒42)

150m 1分18秒48(27秒66)

200m 1分47秒73(29秒25)

*JAPAN-OPEN標準記録突破 

*日本選手権まであと0秒35

 

金持義和 200m背泳ぎ 2分07秒12

 50m   28秒89

100m 1分01秒20(32秒31)

150m 1分34秒08(32秒88)

200m 2分07秒12(33秒04)

 

鈴木祐梨菜 50m自由形   25秒91

25m  12秒44

50m  25秒91 (13秒47) 

*日本選手権まであと0秒29

*JAPAN-OPENMAまであと0秒19

本日は、西村選手が400m自由形に

金持選手は100m背泳ぎに出場いたします。

みなさまご声援宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11/30スタッフブログ

第48回ジュニアチャンピオンシップ

 

こんにちは

深井SSの中西です

 

明日12月1日(日) JSS深井スイミングスクールにて

第48回ジュニアチャンピオンシップ

が開催されます

出場する選手の皆さんは自己ベストを

更新できるよう頑張ってください

開場は8時00分です

前日は早く寝てレースに備えましょう

GO!! FUKAI!!

2019/11/28スタッフブログ

私のサラダ事情

こんにちは!コーチの小西です

皆さんサラダには何をかけて食べますか?

ドレッシングやマヨネーズ、なかにはソースを

かけて食べる方もいると思います。

私の家では最近、

オリーブオイルレモン岩塩をかけて食べています!

IMG_5740

これがまた美味しいんです

オリーブの香りと、カリッとした岩塩、レモンの

酸味がサラダの味をさらに引き立てます

オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸は

血中の悪玉コレステロールを減少させ、中性脂肪の

蓄積を抑える働きがあります!

どうですか?食べたくなってきたでしょう

また、別でアボカドサバ缶などを入れてみるのも

美味しいですよ!

オリーブオイルは味噌汁や和え物にもOKです

是非、試してみてくださいね

 

2019/11/27スタッフブログ

「冬休みスキースクール」説明会

こんにちは、健康診断間近の大澤です

JSS、冬の一大イベントであります

「冬休みスキースクール」

お申し込みいただきありがとうございます

毎年恒例の「冬休みスキースクール」

JSS関西 東・南地区13校合同行事なのですが

今年は深井校から16名が参加します

スキーや、お泊まりが初めてのお子様

お一人参加のお子様もありますので

保護者様の不安を少しでも軽減すべく

説明会を実施することにしました

12月7日(土)

13:00~14:00

 

参加者の方には、ご案内させていただきましたが

都合のつかない方は、個別での対応が可能ですので

希望の日時をお知らせくださいませ

ちなみに、あと数名空きがございます

「スキー行かせたいけど、ちょっと迷ってるねん」

という方がおられましたら、一度ご相談ください

今年の引率コーチは………

おかん歴20年の大澤と、新米パパ中西です

この旅行が、皆様にとって最高の想い出となるよう

入念に準備を進めております

2019/11/26スタッフブログ

南大阪地区マスターズ大会

こんにちは、関本です。

11月24日(日)に深井で

南大阪地区マスターズ大会

開催されました。

深井からは24名の方がエントリーしました。

リレーも7種目エントリーをしました。

 

みなさん楽しく泳いで、応援する和やかな大会ですが、

リレー種目だけは、少し雰囲気が変わり、

順位で得点が入る団体戦‼

各チーム総合優勝を狙って

応援はヒートアップ!!

すごく盛り上がります。

ちなみに、深井は総合3位になりました。

    パチパチパチパチ

 

そして、シルバー賞の授与式では、

北埜さんと中辻さんの2名が

1574655550265

受賞されました。

パチパチパチパチ

これからも楽しく長~く水泳を続けて頂きたいです。

 

出場された会員のみなさま、

お疲れさまでした。大会は楽しんでいただけましたか?

また、来年出場して頂くためにも、

楽しく、上手に、速くなれる様に

レッスンを行っていきますので

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 

 

2019/11/24スタッフブログ

2019マスターズ日本記録リレー編

こんにちは!新井です!!

今日は深井のマスターズネタで、

リレー種目の日本記録の紹介です。

2018年初の日本記録を出してから

はや1年…この1年は快進撃でした。

2,019年の日本記録は8回

(世界記録2種目含む)

今年の締めくくりは先週鈴鹿にて

行われましたオールマスターズ

スイミングフェスティバルin三重

1年前と同じメンバーでの

日本記録更新でした!

おめでとうございます!

年齢区分は160歳~199歳男子

記録は4×25mフリーリレー43秒14で

昨年の記録43秒37を0秒23更新しました!!

40歳を超えたおじさんたちが1人平均タイム

11秒を切ってしかも昨年より進化しています。

人間やはり気持ち(心に火がついちゃう)次第で

何でも出来ちゃうのかなと思ってしまいます。

*(日本記録の軌跡はPDFをご覧ください。)

我々コーチも負けてはいられません!

明日からも頑張ろう!Go ! FUKAI!!

IMG_20191123_163442 (002)

4563

 

2018年11月~2019年11月JSS深井マスターズリレー日本記録

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/11/23スタッフブログ

お鍋が美味しい季節になりました!

 

こんにちは

深井SSの中西です

 

肌寒くなり、お鍋が美味しい

季節になりました

先日、我が家では泉佐野漁港 で

7キロの寒ブリを4分の1購入し

ブリしゃぶにして食べました

 

ハラミの方を薄切りにし

しゃぶしゃぶをしました

まだバリバリの脂のノリでは

なかったですが美味しかったです

皆さんも是非、やってみてください

IMG_E0430

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る