Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(34ページ目)

2019/07/11お知らせ スタッフブログ

機能改善体操&ひめトレ体操

無題

 

 

 

 

2019/07/10お知らせ スタッフブログ

★夏のバスハイキング★

 

申込開始しました

 

 

 

 

 

8月9日(金)

夏のバスハイキング

 istockphoto-859171398-612x612

 

今回の目玉は・・・・・

 

KABAバス

 

 

 

kaba

 

 

 

お昼はほうとうを作ります

 

 

houtou

 

プールに通っていないお友達も参加OK

 

是非、小学校のお友達も誘ってね

 

たくさんのお申込みお待ちしております

 

 

★申込期間★

7月22日(月)まで

*電話予約も受け付けております

*小学生以上のお子様が対象となります

 

20190703150639710

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/07/09お知らせ スタッフブログ

大人コース紹介第三弾★水中ウォ―キング編★

大人コース紹介第三弾

★水中ウォーキング編★

 

月曜日・木曜日・土曜日 絶賛歩行中

 

詳しくはこちらをどうぞ

 

 

大人コース紹介③

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/07/08お知らせ スタッフブログ

7、8月 本科児童クラス 振替授業について

 

7月、8月の期間限定で、

 

振替授業のシステムをご利用いただくことが可能です。

 

 

 

※お申込み開始日時

①7月分/受付中!

②8月1日~8日分/7月31日(水)10:30~

③8月16日~24日分/8月8日(木)10:30~

 

 

 

ご不明な点はフロントまでお問合せ下さい。

7・8月本科児童クラス対象振替授業について

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/07/08お知らせ スタッフブログ

八王子スイミング通信②

こんにちは

第2弾「八王子スイミング通信」を皆さまにお届けします

次回は、7月15日(月)に更新します。

お楽しみに

 

 

20190708123007226

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/07/07お知らせ スタッフブログ

七夕★

こんにちは

JSS八王子では、七夕習慣(7/1~7/12)を行っています!

期間内にフロントにお願い事を書いた短冊を持ってくるとプレゼントがもらえます

七夕は7/7までですが、館内には7/12(金)まで掲示予定です。

来週も短冊の受付は行っているので、短冊を持ってきて

プレゼントを手に入れよう

DSCF9306[1]DSCF9309[1]DSCF9310[1]DSCF9315[1]

 

2019/07/05お知らせ スタッフブログ

ベビーコース

こんにちは

 

今日のお天気はあいにくの雨

 

ですが、

ベビーコースのお友達は元気いっぱいでした 

ぷかぷか いくよー らっこ とんねる2 とんねる3 やだー みつけた ごろん あんぱん あん あんぱんまん DSCF9289 DSCF9293 DSCF9286 DSCF9290 DSCF9285 DSCF9296

みんなとっても楽しそうでした

7・8月短期教室もあります

なお、7月25日(木)ファミリーDayとなっております

ご家族みんなでお越しください

3

 スタッフ一同、お待ちしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2019/07/01スタッフブログ

八王子スイミング通信①

こんにちは

今月は5回に渡って「八王子スイミング通信」を皆さまにお届けします

第1弾は・・プールの消毒剤についてです

次回は、7月8日(月)に更新します。

お楽しみに

 

 

20190701172225653

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/06/27スタッフブログ

消火器訓練★AED講習を実施!

 

 

 

皆さん、こんにちは!

 

お忙しい中、防災所の方と消防署の方に来ていただき、

消火器の使い方とAED講習を受けました

 

 

消火器訓練で学んだことは、消火器で消せる火の高さは、自分の身長より低い所まで。

それより高くなってしまうと、消火器では消せないそうです

 

 

消火器を使う時は、直接火元に当てるのではなく、

手前から撒いて徐々に火元に近づけていくのが良いそうです

 

DSCF0787[1] DSCF0790[1] DSCF0796[1]

 

 

 

訓練で使った消火器はこれです

中は水です

 

DSCF0797[1]

 

 

 

 

AED講習では、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えて頂きました

 

 

 

AED講習で学んだことは、まず自分の身の安全を確保し、

二次被害を防ぐこと

 

 

そして、AEDは電源を入れると音声メッセージが流れるので、

誰でも使うことが出来ます

 

 

 

こういう勉強は、水泳のコーチであるからというだけでなく、

『いざという時の為に!!』『もし何かあった時の為に!!』

知っておくことが大切ですね

 

 

 

DSCF0799[1] DSCF0802[1] DSCF0813[1] DSCF0800[1]

 

 

今回の講習で学んだ事をしっかりと身につけ、

いざという時に活かせるようにしていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/06/25お知らせ スタッフブログ

7、8月 本科児童クラス 振替授業について

 

7月、8月の期間限定で、

 

振替授業」のシステムをご利用いただくことが可能です。

 

 

 

※お申込み

①7月分/6月29日(土)10:00~

②8月1日~8日分/7月31日(水)10:30~

③8月16日~24日分/8月8日(木)10:30~

 

 

 

ご不明な点はフロントまでお問合せ下さい。

7・8月本科児童クラス対象振替授業について

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る