Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2020/04/16スタッフブログ
はじめてみます!!
みなさんこんにちは![]()
2019年は「お料理が出来るように!!」
を目標にしていました![]()
お料理が出来るようになったかは・・・
ひ
み
つ
です![]()
そして2020年の目標をいろいろ考えたのですが
お家に居ることが増えたので・・・
「字を綺麗に書こう」に決めました![]()
テキストを見ながら「美文字」になれるように
毎日コツコツしていこうと思います![]()
こちらのブログも見てね![]()
![]()
2020/03/30スタッフブログ
ありがとうございました(*^^*)
会員並びに保護者皆様へ
こんにちは。野間です。
今日は皆様に伝えなくてはいけない事があります。
わたくしこと、突然でビックリされる方も多いと思いますが、3月31日をもって家庭の事情により、スイミングを退社する事となりました。
スクールが臨時休校になってしまい、あいさつが出来ずにお別れする方も多く、とても残念でなりません。
こんな形でお別れする事となり、本当にごめんなさい。
一宮スイミングスクールには、2008年4月から勤務して、12年間お世話になりました。
JSSには27年間勤め、たくさんの思い出を作らせて頂きました。
私は、まったく泳げずにこの道に入社致しました。
コーチになってから水泳を覚え、泳げない子達と一緒に励まし合いながら指導していた事を思い出します。
だから、今、泳げない子も大丈夫
絶対に泳げるようになるからね![]()
まずは、プールを水泳を楽しんで下さい。それが上達の一番の近道です。
また、いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
皆さん、本当に本当にありがとうございました。
バイバイ、みんな~~~
身体にお気を付け下さい。
のまっちより
2020/03/06スタッフブログ
今やれることをやろう!ストレッチ編
こんにちは![]()
練習がなくなり、選手・育成、スーパーマーリン級の子の中にはタイムが
遅くなったり、体力が落ちるのではないかと不安を抱く方も多いことと思います。
ですが、「ピンチはチャンス」です![]()
今この状況をネガティブに考えるのではなく、ポジティブに考えていきましょう![]()
そこで
自宅で一人でも簡単にできるトレーニングを紹介させていただきます。
陸でライバルと差をつけよう
是非実践してみください![]()
◇胸郭ストレッチ
①伸ばしている脚側のひじをゆかにつけます。
※画像ではあやしいですが、足首は90度に曲げましょう。
②黄色マークの部分が伸びている意識でやりましょう。
③上体が前に倒れたり、脚を曲げている方の
お尻が浮かない様に注意しよう
◇腰部ストレッチ
①顔も広げた手の方向に向けましょう。手はなるべく遠くに広げる意識で!
②顔の向き、手の方向がテキトウにならないように気を付けよう。
◇内転筋ストレッチ
①足の裏合わせて座りましょう。股関節から上半身を倒します。
②腰や首から倒さないように注意しよう。
※股関節から倒せない人は立って、おじぎをして股関節から倒す感覚を身に付けよう!
背中から腰までまっすぐに倒そう。
◇お尻のストレッチ
①お尻が伸びている意識を持ってやろう。
②腰が浮かないように注意。抱えている膝を引きつける。
ストレッチはケガの予防にもなり、水泳にも有効的です![]()
コーチが選手のときは毎日1時間はストレッチに時間を使っていました![]()
今日はここまでです![]()
4種目とも強い痛みを感じない程度に筋肉が伸びている感覚がするところで
10秒~15秒維持してこれを2~3セット行いましょう![]()
やり過ぎは逆効果になる可能性もあるので、まずは1セットから
無理のないレベルからはじめてみましょう。
選手・育成クラスの皆さん↓
夏の大会は待ってくれません![]()
今やれることをコツコツとやろう![]()
※番外編… ちょっと硬くなったかな…![]()
2020/02/26スタッフブログ
プールに泊まろう④
朝からみんな元気よく「おはよう!!」とあいさつしてくれました![]()
コーチたちはみんなの元気なあいさつでパワーをもらいましたよ![]()
朝ご飯を食べて![]()
次は待ちに待ったプールの時間![]()
プールに入る前にお仕事体験をしてもらいました![]()
みんなで力を合わせてプールカバーを上げてくれましたよ![]()
いざプールへ![]()
プールに入った瞬間にみんなの元気がパワーアップしました![]()
みんな時間を忘れて元気いっぱい遊んでいましたよ![]()
そして最後に大きなお友だちにお片付けも体験してもらいました![]()
お昼ご飯を食べて![]()
お迎えに来てくれたお母さん・お父さんと感動の再会です![]()
今回もみんな元気よくコーチたちと過ごしてくれました![]()
コーチたちもみんなと楽しく過ごすことができ嬉しかったです![]()
![]()
2020/02/26スタッフブログ
プールに泊まろう①
2月23日(日)~24日(月)に
「プールに泊まろう」を行いました。
その様子をお知らせしま~す![]()
今回は今までの「プールに泊まろう」とは少し違って![]()
「いちご狩り」へ電車に乗っていきました![]()
![]()
一宮駅までテクテク歩き切符も自分たちで買いましたよ![]()

すこ~しハプニングがありましたが・・・![]()
無事に一宮駅から観音寺駅までたどり着く事が出来ました![]()

駅に到着したら・・・
秀農業の加藤さんがお迎えに来てくれていました![]()
②へつづく・・・
2020/02/11スタッフブログ
日帰りスキーへ行ってきました!!
JSS多治見中央のお友だちと日帰りスキーへ行ってきました![]()

元気の良いお友だちがたくさん参加してくれました![]()

初めてのお友だちも多くコーチたちは不安でした![]()
いざスキーレッスンが始まると
みんな元気良く楽しそうでした![]()


滑れるお友だちは澤田コーチと一緒に
バンバン滑っていましたよ![]()
澤田コーチは・・・お疲れの様子でしたが![]()
お昼はいっぱいカレーを食べて午後の備えました![]()

初めてのお友だちも午後からは
転んでも・・転んでも・・・転んでも・・・
めげずに頑張っていました![]()


その横を滑れるお友だちがかっこよく滑っていましたよ![]()
最後には初めてのお友だちもかっこよく滑っていました![]()
2020/01/21スタッフブログ
ハギトモ杯 表彰(^_-)-☆
皆さん、こんにちは![]()
先日(1/19)、サンフロッグ春日井にて選手育成クラスの試合がありました![]()
その名は、萩原智子杯 通称『ハギトモ杯』です![]()
![]()
そこで、育成クラスの子が、決勝に進出し見事に準優勝致しました![]()
では、ご紹介致します。
長谷川さん(小学生1・2年生の部)
50m背泳ぎ


見事な泳ぎで、【準優勝】 おめでとう![]()
とっても、とっても素敵な笑顔でした![]()
これからも、楽しみながらいっぱい練習していこうね![]()
![]()















































