Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(46ページ目)

2020/02/14スタッフブログ

頭の体操も一緒に!

いち・にい・さん・しの・にの・ご~

声を出しながら、手と足を動かすと

脳の活性化に繋がります

毎週水曜日の水中ウォーキングでは、

脳の若返り・物忘れ防止のメニューにも取り組んでいます

最初は難しくてできなかったのに、

繰り返し練習するとできるようになるんです

2020/02/14スタッフブログ

お友達を作りませんか?? ①

こんにちは

今回はキッズクラスのお友達を紹介します

No1 かんたくん

DSCF3808DSCF3809

プールが大好きで、毎日来てくれています

最近では、ジャンプも潜るのも上手にできるようになったね

甘えん坊の一面もあり、とても可愛いです

プール一緒にしませんか

 

 

 

 

 

2020/02/06スタッフブログ

歩数測定!

こんにちは

今日は水中ウォーキングに参加して頂いた方の

歩数測定を行いました

プールの中で15m歩いてもらいレッスン前後の

歩数をカウントしてもらいます!

結果は、一人平均1歩少なくなっていました!

参加した方の中には7歩減っている方も

歩幅は身長×0.45と言われているので

1歩減ると155cmの人は約70cmも減ったことになります

ウォーキングに参加して普段の生活でも

歩数が減るといいな

2020/02/05スタッフブログ

大大大好評!水中ウォーキング!!!

先週、多くの皆様に来て頂いていた水中ウォーキング

今週、さらに来て頂きました

DSCF3951[1]

水中ウォーキングは、泳げない方でもご負担なく運動が出来ます。

膝の痛い方や、腰の痛い方でも出来ますので、

是非水中ウォーキングクラスにお越し下さい。

2020/02/05スタッフブログ

鬼は外、福は内!

日 は 節分 でしたね

皆さんのおうちでも まき はしましたか?

 

節分の日といえば 「鬼は外、福は内」 という掛け声とともに

鬼に豆をまくのが今では当たり前のように行われていますが、

豆まきの由来は 中国 から伝わった風習の 「追儺(ついな)」

と呼ばれるものだそうです

昔は 仕業 とされていたこともあり、

新年を迎えるにあたって、厄をはらってから…

という意味が込められています

 

IMG_9852

 

JSS伊都 のフロントにも鬼がいますよ

(注:フロントスタッフは 親切丁寧 です)

カードを ピッ とする時に探してみてね

2020/01/31スタッフブログ

あっという間に2月!

2020年 が始まり、あっという間に1か月が過ぎました

 

JSS伊都 の掲示板も模様替え

 

IMG_0025

 

苑田コーチ 力作、成人プログラム のポスターです

 

お母さんたちも子どもたちに負けないように

プールで泳いだり、歩いたりしませんか?

 

「先生たちは昼間なにしているの?

子どもたちから質問をされたりしますが…

JSS伊都 は大人の方もたくさん通っているんですよ

 

このポスターと同じお手紙は明日からお配りします 

2020/01/29スタッフブログ

大好評(^^♪水中ウォーキング!

水曜日は水中ウォーキングの日

昨年より、水中ウォーキングのみの会員区分も出来、大好評

DSCF3930[1]

最近では、こんなに多くの会員様にお越しいただいております。

JSSでは、姿勢美人を目指した水中ウォーキングを推進しております。

是非、一度JSS伊都の水中ウォーキングをご体験下さい

 

2020/01/27スタッフブログ

コーチの泳ぎ、見たくない?

成人クラスのスイムレッスンの終わりには

担当コーチたちによる 模範泳 を行っています

 

木曜日のレッスン後には 矢野コーチ による

200m個人メドレー の模範泳法

 

IMG_9879

 

かっこいいですね

矢野コーチは選手時代は 平泳ぎ の選手だったんですよ

 

IMG_9875

 

IMG_9876

 

会員さんも水上や水中から観察です

見ているポイントは腕の動かし方? 脚の動かし方? タイミング…?

泳ぎ終えると 大・拍・手

 

スイムレッスンは 曜日 曜日 曜日

13:15~14:00  に行っています

コーチたちのかっこいい泳ぎを見に来ませんか?

2020/01/24スタッフブログ

ぜひ、見て下さい!!!! Part1

こんにちは

今年は1月からPOPをリニューアルしたので、月ごとに紹介していきます

2月は節分とバレンタインです

DSCF3899DSCF3900DSCF3898DSCF3897                             フロント正面には節分のPOP 、プール側にはバレンタインのPOPを掲示しています 

ぜひ見てみて下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/01/18スタッフブログ

ぜひ体験に!

こんにちは

今回はキッズクラスを紹介します

キッズクラスは基本2歳~3歳のお友達がいます

DSCF3783

 

時間は14:30~15:15(45分間)

担当の先生も曜日ごとに変わるので、毎日プールが楽しめます

DSCF3808

すべり台をしたり、ジャンプの練習をしたりします

DSCF3812

最初はみんな泣いていたりしますが、徐々に慣れて笑顔でプールに来てくれます

遊びながら、出来ることも増えていくのでぜひ体験に来てください 

次回はキッズのお友達をご紹介します

お楽しみに

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る