Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(137ページ目)
スタッフブログ(137ページ目)
2021/06/08スタッフブログ
梅雨の時期の対策
皆様こんにちは
梅雨の時期に入ったこともあり、雨が多い季節ですね
のはずですが今年は意外とそうでもないような?でもまだまだこれからなのかな??
梅雨が始まったこの季節、気分がどんよりとする日があると思います。
そんなときに気分を上げて、1日を幸せに過ごすことができる
個人的な提案をお話ししたいと思います。
レイングッズを使う
1年のうち雨の日に出かけることはそう多くないことから、
傘はビニールの透明を使っている人も多いと思います。
気分が下がりがちな雨だからこそ、
お気に入りの良い傘を見つけるのはいかがでしょうか?
懐かしの音楽を聴きまくる
昔のもしくは少し前に流行った・聴いていた曲♪を
久しぶりに聴いてみるとその頃を思い出し
気分がスッキリすると思います。
思い出にふけるのもたまにはいいのではないでしょうか?
本をとことん読む
おうち時間が長いので趣味に沿った本、
興味のある分野の本を手に取ってみるのはいかがでしょうか?
新たな発見が生まれ良い気分転換になるの間違いなし?
あえて何もしない
もうこの際何もしない、特に普段一生懸命頑張っている方
時には休み何もせず過ごしてみる
案外効果抜群かもしれませんよ👐🏼
如何でしょうか?
あくまでも個人的な意見ですので参考までに
という事でお願いします
皆さんも、是非自分だけのリフレッシュ技
を見つけてくださいね♪
そして、気分良く雨の日を過ごしてください
2021/06/07スタッフブログ
中日が強い!
こんにちは!コーチの上岡です!
ジメっと暑い日が続いています。。。
朝準備していたら、
汗が全く止まりません!!
ジメジメした日が続きますが、
しばらく我慢ですね。。。
プロ野球交流戦が始まって、
中日が現在1位です!
柳投手がいいピッチングをしているみたいで、
昔のピッチャーが強い中日が、
戻りつつあると思っております。
10年前は強くて有名な
ピッチャーが多かったです。
特に好きだったのは浅尾投手。
あの力強いピッチングは
今でも忘れられないです。
(そのおかげで阪神がナゴヤドームで
勝てない時もあったのはここだけの話)
もう少しでオリンピックですが、
無事に開催されて、
侍ジャパンの雄姿を見てみたい気もしますが、
コロナには十分気をつけて
開催されてほしいですね!
ではでは、今回はこのへんで(´▽`)ノシ
P.S.
NBAもプレイオフでちょこちょこハイライトを
見ておりますが、八村選手奮闘していました!
所属チームは負けてしまいましたが、
いいプレイを見させてもらいました!
2021/06/04スタッフブログ
トライアスロン中止
こんにちは!
梅雨時期にしては晴れの日が続きますね
そのおかげで私も大会に向けて毎日練習
出来るのですが・・・
肝心のトライアスロン大会が全て中止か
延期になってしまいました。
オーマイガ・・・
恐るべきは1年以上猛威をふるい続ける
コロナウィルスですね。
中止になった大会と同じ日同じ場所で行われる
エリートの大会は人数が少ないので
開催されるそうです。
来年はエリートの大会にエントリーします!
その為に自分が速くなるしかないですね!
まずは今年もどこかの大会で優勝します
2021/06/03スタッフブログ
★スクールバス★
みなさんこんにちは
本日はフロントからのご案内です
みなさんスクールバスを
利用したことはございますか?
これから乗車を考えている方も
今乗車している方にも
知って頂きたいことがございます
まずスクールバスの送迎は
無料でご利用できます、が
曜日や時間(クラス)によって
ルートが異なっております
月曜日に乗りたいな~という場合でも、
家の近くを通るのは火曜日と金曜日…
なんて場合もございます
ルートを確認したい場合は
フロントにて確認ができますので
ぜひお声掛けくださいね
また、お休みする場合や、
今日は行きのみ利用(帰りのみ利用)という場合は、
一度フロントへ電話連絡をお願いします
スタッフと運転手が把握することで、
安心安全に運行することができます
ご連絡お待ちしておりますね
また、スクールバス送迎の、
申込、取消には申請が必要となりますので
必ずフロントまでお越しください
それではこのへんで
以上、フロントスタッフ小林でした❤
2021/05/31スタッフブログ
世界遺産登録決定!
皆様こんにちは!
コーチの梶野です!
梅雨入りもして、最近はコロナ関係のニュースばかり、、何かと暗い話ばかりですね😩
なので今回は少しでも明るい話題を皆様と共有できたらいいな
と思い懸命にリサーチ致しました
何かあるだろうと思っていましたがびっくりするくらい見つかりませんでした😟
単なる私のリサーチ力が低いだけかもしれませんが
そして見つけたのが今回のテーマ
💐『世界遺産登録決定』💐
の話題でした!
(すでにご存じの方すみません)
気になる内容ですが、
今回の登録は「自然遺産」
場所は鹿児島・奄美と沖縄の4島
(奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島)
人の手がついていない昔のままの美しい自然が決定打のようです🌲🌲
日本にはすでに世界自然遺産では、
知床・白神山地・小笠原諸島・屋久島が登録されていて
今回の登録を合わせて国内5例目となります☝🏼
おめでとうございます
しかし登録されたといって観光客が増加しこの地の生態系が壊れてしまったら
登録から除外されてしまうので注意しなければいけません。
コロナが終息したら見に行こう!
という気持ちだけではなく、
自然のありがたさを心に刻み
美しい自然を今後未来に残すんだ!!
という強い気持ちも持って行かなければいけませんね😀
2021/05/29スタッフブログ
ハイロウズ
こんにちは!コーチの上岡です!
暑い日が続いたかと思えば、
急に雨が降って寒くなったりと
寒暖の差が激しいですね
体調を崩さないようにしていきましょう!
さて、今日は音楽の話でも。
ザ・ハイロウズというバンドをご存知ですか?
1995年から2005年まで活動されていた
ロックバンドでこざいます。
初めて彼らの音楽を聴いたのは2000年の
ミュージックステーションでした。
当時8歳で小学3年生だったと思います。
『青春』という曲を演奏してました。
ボーカルの甲本ヒロトさんは、
深くニット帽をかぶり、
熱く歌っていました。
その姿にかっこいいと思いながらも、
次にハイロウズの曲をしっかり聴くのは、
中学3年生になってからでした。
当時、ブルーハーツがマイブームで、
それにつられてハイロウズのベスト盤を
MDに録音して聴いておりました。
『青春』や『いかすぜOK』、
『十四才』などをリピートして聴いてました。
それを思い出しては、
今でもたまに聴きたくなる
ロックバンドなんです。
『日曜日の使者』という曲があるんですが、
Creepy Nutsと菅田将暉がカバーしたりと
今でも根強い人気があるので、
皆さんにも是非聴いてほしいと思います。
皆さんは心にグッとくる音楽はありますか?
もしあったら教えてくださいね!
ではでは今回はこのへんで(*´▽`*)ノシ
P.S.
プロ野球交流戦が始まりました。
セ・リーグとパ・リーグ、
どちらが勝ち越すかを
注目して見て行きたいと思います。
2021/05/29スタッフブログ
スイム練☆
こんにちは
何日か晴れの日が続いていましたが
また雨が降り出しましたね。
寝ている時だけ雨が降ってほしいですね(笑)
さて、
私は大会に向けてスイム練習を行いました。
メインは50m×30本クロール
1分サークルでした。
1本1本を全力で泳ぎ、
1周の平均タイムを速くする練習です。
周回を重ねるごとに苦しくなる練習ですが
なんとか大幅にタイムを落とすことなく
泳ぎきることができました。
結果は1周平均40.3秒でした。
前回測った時よりも2秒速くなっていたので
練習の成果は出ていますね!
まだまだエリートレースを完走できる
レベルではないので
次は40秒切りを目指します。
暇があったら練習ですね!
2021/05/27スタッフブログ
こんなの給食にありますか?
2021/05/22スタッフブログ