Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(141ページ目)
スタッフブログ(141ページ目)
2021/01/28スタッフブログ
焼きそば作りました!
2021/01/27スタッフブログ
僕が僕であるために〜
勝ちつづけなきゃならない
テレビ📺のコマーシャルを見ていると、
懐かしい曲が流れてきました
尾崎豊さんの歌。
15の夜・十七歳の地図・卒業などは有名な
曲です。若くして、素晴らしい曲をたくさん
書いており、学生の頃、よく聴いてました
久しぶりに聴きましたが、何年経っても、
いい曲はいいですね
プールに通っている、みんなはわからない
かなぁ みんなの好きな歌手や、曲は
何かな〜? また教えてね。
野村コーチより
2021/01/26スタッフブログ
ト☆ラ☆ブ☆ル
こんにちは!
米国ではバイデン大統領が就任しましたね!
70歳を過ぎても大統領に立候補する意欲が凄いですね!
アメリカの経済をどんどん立ち直らせてほしいですね。
さて、最近私は体調が良く天気の良い日は自転車で中川に通っているのですが
今朝も自転車で通勤しようとペダルを回し始めると
プシュー!
「なんだこの音(驚愕)!?」
突然タイヤから空気が抜ける音がしました!
パンクです。
何かを踏んだわけではないのでタイヤの空気圧が減っていたのが原因のようでした。
もっと頻繁に空気を入れておけばこんなことにはならずに済んだのに・・・
修理器具は持っていたのですがもたもた修理してると遅刻だし・・・
結局自転車を押しながら走って家まで戻り自転車を置いて
駅まで走って電車で通勤しました。
かなり必死で走ったので
どうにか電車に間に合い
いつも通りの時間に中川に辿り着くことが出来ました。
家を出て200mくらいのところでパンクしたのが幸いでしたね。
もっと先でパンクしていたら全力で修理して全速力で走らないと遅刻でした。
早めに家を出ていて良かったのですがパンク修理する時間も計算に入れて
もっと早く出発しなければいけませんね!
次にパンクした時はその場で直せるように練習しておきます!
皆さんも時間に余裕を持って行動しましょう(笑)!
2021/01/23スタッフブログ
花粉対策の日
皆様元気ですか!
寒い毎日が続いていますね
そんな日々が続いておりますが
今年早くも花粉飛散の
情報ニュースが耳に入ったので
今日はそのことについて
お話をしようと思います
毎年1月23日は
『花粉対策の日』であり、
早めの花粉対策を啓蒙すること
が目的のようです。
気になる飛散の量ですが、
東京都の発表で
今年の飛散量は
2月12~16日頃に
飛散が始まり、
飛散量は例年の7割程度と
見込んでいるようです
飛散量が少なかった
昨春と比較すると
1・8倍程度になるそうです
数字を聞いても
あまりピンときませんね
多いという事には変わりないようです
花粉症の方は大変ですが
早め早めの対策をして
春本番に備えましょうね
2021/01/23スタッフブログ
スラムダンク !
こんにちは!コーチの上岡です!
あっという間に2021年に入って1ヶ月経とうとしてます。
段々と日が出てる時間が長くなってますね!
このまま暖かくなるといいなー!と思っていますが、
暑がりなので、ほどほどに暖かくなって欲しいです(笑)
さて、先日ですが、
なんとあのバスケ漫画の
スラムダンクが映画化することが
決まりました!
小学生時代に再放送で、
スラムダンクのアニメが放送されているのを
きっかけにスラムダンクにどっぷり
ハマってしまいました。
今でも作中に出てくる名言を覚えています。
映画化されるということですが、
アニメでは放送されなかった、
全国大会編を見てみたいです!
いつ上映かはまだわかりませんが、
アニメを見ておさらいしたいと思います。。。
ではでは、今回はこのへんで!
P.S.
最近好きなスラムダンクの名言は、
「俺のいないところでナンバーワン争いをするなよな」
です。
2021/01/21スタッフブログ
★テストの時は★
こんにちは、コーチの杉山です
抱負に書いた、料理を1週間に1回すると
書いたので、頑張ります
まずは簡単なところでやきそばから
始めて行きます
来週からテストになります
合格できるように頑張りましょう
そのテストの待ち方についてです。
①待ち時間はお口をチャック!
②前後左右のお友達と少し間をあけよう!
友だちと楽しいプールだと思うけど、
みんなで協力してコロナをやっつけよう!
2021/01/20スタッフブログ
お家でフィットネス
保護者の皆様、今話題のトルチャ
お家でオンラインフィットネス
始めてみませんか?
中々、外で運動することが難しい毎日ですが
これなら簡単!に始めれられます
外出自粛等でお家時間が増えてきている
昨今ではございますが、身体を動かす事は
本当に大切です!よね
お申し込みは当スクールフロントまで!
2021/01/19スタッフブログ
練☆習
こんにちは!
寒い日が続きますね!
さて、私は日曜日に地元のサイクリングチームの
練習に混ぜてもらいました。
春日井~犬山~定光寺を走り計65キロくらいの距離でした。
そのチームは私が思った以上にレベルが高くスピードの
変化に全くついていけず何度も置いて行かれました(笑)
私よりはるかに年上の方が多かったのですが全員速かったです。
代表の方にアドバイスを貰いながらなんとか走り切ることができました。
「心肺機能の高さはあるけど上半身に力が入りすぎている」
と言われたので肩に力が入らないフォームで走らなければいけませんね。
質の高い練習が出来た上に自分の課題も見つかり充実した1日となりました。
新しく買った自転車です。赤い!
2021/01/15スタッフブログ
今年も頑張るぞー!
こんにちは、コーチの杉山です
保護者の皆様には、当スクールのコロナ対策
並びにギャラリー観覧中止におきまして、
ご理解ご協力ありがとうございます。
そして、お子様たちのマスク着用手洗い
更にもっとお友達とお話ししたいところ
控えめにしてもらい、ありがとうござい
ます!
さて冬休みは約2週間だったと思いますが、
プールに来たみんなが元気に、
冬休みや年末にしたことを
嬉しそうに話してくれました
なかなかどこかに出かけることが
難しい今でこそ、
少しでも楽しいことがあるといいですよね
私は年末、実家でゴロゴロしていました
2、3日でしたが、
やはり実家のご飯は美味しいですね
食べ過ぎて少し太ってしまいました
ここから少しずつ運動します