Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(142ページ目)

2021/09/25スタッフブログ

【時事】スリップ

こんにちは!

外に出るのが気持ちいい季節ですね。

私は先日、

自転車でまた40キロタイム測定

を敢行しました

車も通れず誰もいないコースで

全力走行していたところ

小雨が降りはじめました

路面が濡れてきたので

走るのをやめようかと考えていると・・・

15キロ地点のコーナーで

曲がった瞬間・・・・

  ズザー

    !?

 転倒しました

路面が泥で滑りやすくなっており

曲がりきれず滑って転びました

結局そのままリタイアして帰宅しました

軽い擦り傷と打撲を負いましたが

この程度のケガで済んで幸運でした。

またいずれ天気のいい日に挑戦します!

雨の日は

ゆっくり走らなければいけませんね!

皆さんも自転車で道を曲がる時は

気をつけてくださいね!

 

 

 

2021/09/24スタッフブログ

【イベント】アクアジムの秋!

9月23日(木・祝日)にイベント、

「アクアジムの秋」を行いました!

 

サポートレッスンには24名の参加があり、

テストに向けて練習をしました!

 

1時間たっぷり練習をしましたが、

みんなカメラを向けるとニッコリ笑顔🤣

 

つぶらな瞳がなんとも言えない。。。😏

 

みんないっぱい頑張りました‼

 

サポートレッスンの後は、

皆さんお待ちかねの

「プール開放&アクアジム」

こんな感じでアクアジムを設置しました。

 

 

皆さん楽しく遊んでました!

お友だちと遊んだり、

兄弟楽しく遊んだりしましたね!

 

弟にひよこを頭にのせるお兄ちゃんの図🐥

 

からの。。。

 

兄弟仲良くツーショット!

2人とも可愛かったです❤

 

サポートレッスン頑張ってからの、

プール開放!めちゃめちゃ元気でしたね!

 

次の館内イベントはハロウィンのイベント!

10月30日(土)に開催予定です!

10月1日(金)よりチラシ配布予定です!

皆様楽しみにしていてくださいね!

 

アクアジムの秋、

本当にありがとうございました!!

2021/09/17スタッフブログ

ASCA夏季大会 結果報告

8月29日(日)に行われた、

ASCA夏季大会の試合結果を報告いたします!

 

男子 10歳以下の部

        ✨野倉選手✨ 

     50mバタフライ 第1位

 

        ✨加藤選手✨

      50m平泳ぎ 第1位

      50m自由形 第1位

 

男子 13・14歳の部

     ✨犬飼選手✨

   200m自由形 第3位

 

     ✨岩屋選手✨

   400m自由形 第3位

 

     ✨三浦選手✨ 

    50m平泳ぎ 第2位

 

男子 15~18歳の部

     ✨梅村選手✨ 

    100m平泳ぎ 第3位

 

     ✨髙東選手✨

    50m背泳ぎ 第2位

 

女子 11・12歳の部

     ✨井上選手✨ 

    200m自由形 第2位

 

     ✨山中選手✨ 

    100m平泳ぎ 第1位

 

     ✨舟橋選手✨

 200m個人メドレー 第3位

 

女子 13・14歳の部

     ✨祖父江選手✨ 

    200m自由形 第2位

 

     ✨杉浦選手✨ 

  400m個人メドレー 第1位

 

入賞された選手の皆様、

おめでとうございます!

次の日曜日はチャンピオンシップです!

最後の最後まで頑張っていきましょう!

2021/09/16スタッフブログ

【時事】ふし浮き

こんにちは

過ごしやすい気候になって来ましたね

私は常に上着を用意して身体を

冷やさないようにしております。

さて、

私は昔から姿勢が悪いせいなのか

水の上で手足を伸ばして浮こうとしても

すぐに足が沈んでしまっていたのですが

ストレッチポールの上で

浮かぶ姿勢を作ったりと

陸上トレーニングをしているうちに

少しずつ浮かぶ時間が長くなって

いきました。

そしてついに先日、

1分間浮かぶことが出来ました。

練習の成果が出ましたね。

これで少ないキックでも

下半身が沈まず水平姿勢で

泳ぐことができ、

タイムアップに繋がるはずです。

しかし・・・

翌日また浮こうとすると

10秒で沈んでしまいました

疲れてると姿勢が悪くなって

しまうようですね。

どんな状態でも浮かべるよう

練習するしかないですね!

 

練習の帰り道で

美容院の壁にヤモリが🦎

張りついてるのを発見しました(笑)

写真の真ん中に小さく写ってます🦎

 

 

 

2021/09/14スタッフブログ

【時事】水泳用語Vol.3

皆様こんにちは

今回はスイミング用語第3弾をお届けいたします

前回は泳法の呼び名を紹介しましたがまだまだ他にもたくさんあるんです

既に知っている用語もあるかと思いますがぜひおぼえてみてくださいね

 

個人メドレー=コンメ🏊‍♀️

個人メドレーはすでにご存知かと思いますが競泳では個人メドレーを略して

『個メ(コンメ)』と呼びます。

例えばスーパー級の方、グリーンマーリン2級の方も泳ぎますが

100m個人メドレーを「1コメ(イチコメ)」、

200m個人メドレーを「2コメ(ニコメ)」と呼びます。

 

 

タッチターン、クイックターン🏊

100mなど長い距離を泳ぐ場合、折返しの動作が出てきます。

その折返しの際に手を壁について折り返す動作を「タッチターン」と呼びます。

その名の通り壁に一度タッチしてターンするからです☝🏽

続いてクイックターンですが、これはクロールを泳ぐ際におこなうターンの動作です

折り返しの手で壁には触らずに触る直前で前まわりをおこない

その後身体を捻ってうつ伏せの姿勢に戻るターンです。

文章ではわかりづらいと思いますがタッチターンに比べ素早く折り返せるターンになります。

 

 

キック・プル🏊

「キック」は各泳法、足の動きの事を指します

バタフライのキックであればバタフライを泳ぐ際の足のことを指します。

それとは別に手の動作の事を「プル」と呼びます😮

よってプルの練習というと手の動作のみで泳ぐという認識になります☝🏽

 

本日はここまでです

たくさんの水泳用語を覚えると水泳競技をより楽しく観ることが出来るようになります😀

次回を是非ご期待くださいね

 

2021/09/10スタッフブログ

【選手】とびうお杯!

こんにちは!コーチの上岡です!

遅くなりましたが、

7月31日(土)、8月1日(日)に

開催されたとびうお杯についてのお話を

して行きたいと思います。

今回の引率で貴重な経験をしてきたので、

じっくり書きたいと思い遅れてしまいました。

申し訳ありません。。。

 

とびうお杯とは。。。

全国の小学生が集う、

小学生の全国大会です!

予選・決勝とレースを行い、

熱いレースが繰り広げられました。

今回、上岡も初めてのとびうお杯で、

とても楽しみにしながらトビオのプールに

車を走らせました笑

今回8人の選手が参加しましたが、

全員初参加です!

素敵な入場ゲートが用意されていたので、

写真を撮らさせて頂きました!

    ⭐加藤選手

 

 

    ⭐野倉選手⭐

 

 

    ⭐北出選手⭐

 

 

    ⭐舟橋選手

 

 

    ⭐松村選手⭐

 

 

    ⭐安藤選手⭐

 

 

    ⭐栗田選手⭐

 

 

    ⭐谷口選手⭐

 

 

  男子チームでパシャリ📷

 

 

 女子チームでもパシャリ📷

 

素敵な写真を撮らさせてくれて、

選手の皆様に感謝感謝です。

 

このようにちょっとした楽しみも入れながら、

とびうお杯の引率をしておりました。

 

入賞された選手を紹介いたします。

 女子メドレーリレー 第6位

左から

安藤選手・松村選手・栗田選手・谷口選手

 

決勝に残り、1つ順位を上げて、

みんな頑張って泳いでくれたことが、

本当に嬉しかったです。

 

先程の入場ゲートをくぐるときに、

決めポーズもしっかり決めてもらいました!

みんなかっこよかったです!

 

もちろん他にも参加された選手は、

みんなベストを出そうと頑張って泳いでいました。

悔しい結果もありましたが、

この貴重な経験をしたことにより、

夏の強化練習も頑張りました!

 

もう少しで秋季チャンピオンシップです!

一人でも多くのグラチャン突破を目指し、

一回一回の練習をひたむきに行っていきましょう!

 

ではでは今回はこのへんで(´▽`)ノシ

2021/09/09スタッフブログ

【会員の皆様】スーパーダイヤ突破!

こんにちは!

少しずつ秋らしくなってきましたね。

私は寝る時に薄着すぎたせいか

喉が少しイガイガします。

 

さて、中川の本科クラスでは

8月の進級テストで半年ぶりに

スーパーダイヤのワッペンを

ゲットした生徒さんがいました!

       吉村君 

50メートルクロール 34秒65で

スーパーダイヤの5級に合格です!

 おめでとうございます!

長年プールで練習した成果ですね!

 

ダイヤ又はゴールドに合格すれば

プールの入口に写真が掲載されます

夢のスーパーダイヤ目指して

頑張ってください!

 

2021/09/08スタッフブログ

【時事】チャーハンです Part3

こんにちは

コーチの杉山です

9月になり少し涼しくなりました!

ただ雨は勘弁して頂きたいです……

 

今日は

一応カニチャーハンです笑

蟹どこっってなりますよね

カニ缶買って作ったので、

あまり目立たなくなりました

味はまぁまぁかなという感じです

 

9月23日(木)に行われる

プール開放・アクアジムの部ですが

満員御礼となりました!

誠にありがとうございます。

現在はキャンセル待ちとなっております。

 

2021/09/04スタッフブログ

【時事】食欲の秋!

残暑の残る9月、

秋とはいってもまだまだ暑い季節ですね

風が少し涼しく感じたりはしますが、日中はまだまだ夏のような暑さです

 

9月は「十五夜」「敬老の日」「秋分の日」等

行事が多々ありますね

 

でも個人的にはやはりこれからの時期の楽しみは

🍁『食欲の秋』🍁

です!

 

先日買い物に出かけ食材を探していたら

 

出ました!そう、松茸です🍄

外国産ですがいい値段してました😮

 

その他「栗」や「梨」もありました

 

もう少ししたら「サンマ」🐟が市場に出回ってくるはずです

いや~、これから楽しみですね😆

 

外出がなかなかできない分せめておいしいものをたくさん食べたいものです🍣🍕🥩

皆様のここには出ていないおすすめの食材があればぜひ教えてくださいね👍🏼

 

では、また

2021/09/03スタッフブログ

【時事】ひたすら練習

こんにちは!

先週は暑かったですね!

夏が終わってしまうのが残念です。

さて、

私は今度出場する長距離の

トライアスロン大会に備えて

ひたすら練習しております。

先日の休みは家の近くで

23キロのランニングを敢行しました。

暑さでへばってスピードが

全く出せませんでしたが

なんとかやり切ることが出来ました!

大会が開催されるか怪しい状況ですが

いつ試合があってもベストタイムを

出せるよう準備しております!

明日にでも試合したい気分です!

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る