Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(143ページ目)

2021/09/02スタッフブログ

【大人プログラム】水中バイク第3弾開始!

皆様、こんにちはコーチの杉山です

9月になりましたね。早い…

私が担当しております、毎週水曜日の水中バイク教室ですが、🚴🎧

本日より、音楽も変わりトレーニング内容も新しくなりました!

タバタトレーニング登場

20秒全力でペダルを漕いで、10秒休んで

これを8セット繰返して。

皆様ヘトヘトのご様子?少しきつかったですか?

これからも無理のない運動で楽しみながら、

身体を鍛えていきましょうね🎉

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/08/31スタッフブログ

【イベント】サマーナイトパーティー 第二弾

8月28日土曜日、夜🌉サマーナイトパーティー🎉第二弾を開催しました! 

第二弾もたくさんのお友達が参加してくれました!みんな、楽しかったかなー?😊

いや~仲良しですまた投げてあげるね

杉山コーチに捕まえられないように

 

すごい上手になったでしょ?😊

お子様の成長にビックリ⁉️ですよね。😅

すごい沈んでる🤣

 

みんな夏休みの思い出になったかな?

また、遊ぼうねー!

地域の方に愛されて42年半、名古屋市中川区高畑町で運営をさせていただきました、JSS中川スイムスクールですが、いよいよ残りあとすこし。次のイベントは

9月23日(木・祝)

アクアジムがやってきます。

さらにサポートレッスンも開催‼️

9月1日(水)11時受付開始

電話予約OKです

 

あと何回、イベントが開催できるかな~

 

2021/08/28スタッフブログ

【時事】スイミング用語Vol.2

今回は以前に1度ご紹介いたしまして皆様からのご要望にお応えをし、

「スイミング用語」第2弾

をご紹介したいと思います

前回は初回ということもあり簡単なものを紹介させていただきましたが今回は少しだけ難しくなります

では早速参りましょう!

 

『バッタ』

バタフライのことを指します

バタフライは英語でチョウチョ🦋、泳ぐ姿がチョウチョ🦋のような姿から名付けられたました📝

また、50mバタフライを「半バタ」、100mバタフライを「1(イチ)バタ」といいます

 

『バック』

バックは背泳ぎを指します

英語で「backstroke」(バックストローク)

背泳ぎの名前の由来は、その名の通り背中側を水に向けて泳ぐことから 「背」泳ぎ といわれるようになりました

 

 

『ブレスト』

ブレストは平泳ぎを指します

英語で「breaststroke」 (ブレストストローク)

日本では昔「平体泳ぎ」と呼ばれる現在の「平泳ぎ」の源となる泳ぎがあってそこからきております🤔

 

『フリー』

日本語で「自由形」、英語では「フリースタイル」と呼びます

そして、英語の「フリースタイルのフリー」からきています

また、「フリー」と聞くとクロールを泳ぎますが、他の平泳ぎなど泳いでもいいんです😲

ただクロールが1番速く泳げるから基本クロールを泳いでいるんです☝🏼

よって、

「フリー」=「クロール」🏊‍♀️

というようになっています🏊

 

 

今回は以上になります😀

スイミングより競泳に近い内容で解説しました。

ここでご紹介した用語は使い方は若干異なる可能性がありますが、ニュアンスは同じです👍🏼

ぜひ今後の参考にしてみてくださいね

2021/08/28スタッフブログ

【選手】名古屋市民スポーツ祭 結果!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

7月25日(日)に開催されました、

名古屋市民スポーツ祭の結果を

報告致します!

遅くなり申し訳ありません!

選手たちの嬉しそうな表情に、

ご注目ください!

 

【小学4年生の部】

🌟中村選手 50m背泳ぎ 第3位

 

🌟古田選手 50mバタフライ 第3位

 

🌟服部選手 50m自由形 第2位

 

【小学5年生の部】

🌟加藤選手 50m自由形 第2位

 

🌟野倉選手 50mバタフライ 第1位

 

【小学6年生の部】

🌟飯田選手 50m自由形 第3位

 

🌟北出選手 50m自由形 第2位

 

🌟松村選手 50mバタフライ 第1位

 

【中学生の部】

🌟杉浦選手 200m個人メドレー 第2位

 

🌟山中選手 200m個人メドレー 第3位

 

🌟岩屋選手 50m自由形 第3位

 

🌟祖父江選手 100自由形 第2位

 

🌟弘末選手 100mバタフライ 第3位

 

🌟三浦選手 50m平泳ぎ 第2位

 

🌟犬飼選手 100m自由形 第1位

 

入賞された選手の皆様、

おめでとうございます

2021/08/27スタッフブログ

【時事】タイムトライアル

こんにちは

ようやく暑い日が戻ってきましたね。

さて、

私はまた休日に自転車に乗りました

今回は車の通れない安全なコースで

40キロタイムトライアルを行いました。

結果は1時間17分49秒でした。

これはどのくらいのレベルかと言うと・・・

やっと初心者卒業のレベルです(笑)

せめて1時間10分を切れるように

なりたいですね!

コースは水たまりだらけで体も自転車も

ボロボロになりました(笑)

 

また近いうちに計測します!

2021/08/27スタッフブログ

(選手)夏季ジュニアオリンピック③

チーム中川最終日です

この日は個人種目のせんとくん、せいはくん、さなさんが出場

50m自由形に出場のせんとくんはベスト更新

 

せいはくんは200m自由形で決勝進出を果たし

 

さなさんは100m平泳ぎで決勝進出を果たしました

 

2人とも決勝で順位もタイムも上げ

せいはくんは第6位入賞

 

さなさんは第7位入賞

 

大活躍でした

 

チーム全員力を発揮し、2日間をしっかり戦い抜きました

春季大会への予選が今週日曜日から始まります

多くの選手が全国大会へ

これからも頑張りましょう

 

けいたくんも100m平泳ぎで7位入賞しました‼︎

 

応援ありがとうございました

 

2021/08/27スタッフブログ

(選手)夏季ジュニアオリンピック②

初日のレースを迎えました

朝とても早く起き、朝食をなんとか摂り…

会場へ移動

 

この日は応援の野村コーチも合流

 

アップが終わり、10歳以下のレースが始まりました

せんとくん、そらくん、こうだいくん、そうたくん、

4人の力を合わせてベスト更新

決勝進出とはなりませんでしたが

とても頑張りました

 

次に12歳のレーススタート

せいはくんはあと0.6秒決勝ラインに届かず…

さなさんも短い距離でなかなか力が発揮できず…

 

悔しいですが明日へ繋げよう

と、気持ちを切り替えて写真撮影しました

 

③へ続きます

2021/08/27スタッフブログ

(選手)夏季全国ジュニアオリンピック①

チーム中川2泊3日の戦いについて報告です

8月22日に出発し、全員がジュニアオリンピック初出場という

フレッシュそして元気いっぱいの6人

 

選手全員が初会場での試合となりました

引率の鈴木も10年ぶりに訪れる会場であまり記憶もなく…

大きな会場に全員ビックリ

 

大会前日アップにまず10歳以下の4人がスタートです

楽しそうですね

 

次に12歳の2人がアップ開始

泳ぎやすいそうです

 

ホテルへ移動し夕食をとり

次の日のレースに備えました

 

夕食時にはすでに移動の疲れもあり…眠そうでした

 

②へ続きます

2021/08/26スタッフブログ

【時事】チャーハンPart2

こんにちは!

コーチの杉山です

この間の金曜日ですが

雨凄かったですね

さすがに家から出られなかったので、

初めて出前館で注文しましたが

とても便利ですね

 

今回はお久しぶりのチャーハンです

以前より美味しそうに見えるかなと思います

私が理解してないのか、

家がおかしいのかはわかりませんが、

火の強さが調節できないので、

中火や弱火が出来ません

まずはチャーハンだけでも少しずつ

おいしい物が作れるように頑張ります

2021/08/24スタッフブログ

サマーナイトプール 第一弾

中川スイムスクールでは、8月21日土曜日の夜、サマーナイトプールを行いました。

いつもの電気が赤🟥青🟦黄🟨緑🟩に変わり

ライトアップ😋とても、雰囲気の良いプールになりました。なかなか、写真では伝わりにくいかな😅

たくさんのおもちゃで遊んで、プールサイドでは、ヨーヨー🪀釣りに、スーパーボールすくいなど、盛りだくさんのゲーム😍

 

次の土曜日の夜🌉も第二弾があります。

夏休みの思い出になるといいなー。

みんな、楽しんでね🥰

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る