Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(194ページ目)

2019/04/27スタッフブログ

あと4日・・・

こんにちは、コーチの杉山です。

最近は、暖かい日、雨の日、曇りで風が強い日

など天気が安定しない日が続いていて、

毎日の服装や雨具など大変ですね

 

今日は平成最後のマスターズでした

平成は31年でしたが、新元号令和は何年間続くと思いますか?

私の予想では30年くらいかと理由はないですが予想しています

 

平成の最後はチャンピオンシップの優勝など良い締めくくりが、

出来たと思います。

ですが、その勢い以上に令和も頑張っていきます

 

それではこの辺で、また令和でお会いしましょう

 

 

 

 

 

 

2019/04/25スタッフブログ

知って感動!!

こんにちは

 

皆さん、すでに『見た!知っている!』方もいるかもしれませんが

最近ユーチューブに配信された近畿大学の卒業生に向けたスピーチは

ご覧になられましたか

スピーチをした方は、お笑い芸人のキングコング西野さん

 

私は毎日、ユーチューブアプリを開かない日はないぐらい見ていて

洋楽や映画の予告、笑点・講演家の動画を見あさっています

 

先日いつものようにアプリを開くと、トップの記事に

『キンコン西野 伝説のスピーチ』とあったのですぐに再生しました

とにかく…!!すごかったです

7~8割ほどはアドリブ?本人も『ノープランで来ました』と言っており

それにしても、話に引き込まれるようなスピーチ力でした

その後、西野さんが卒業生に一番伝えたいメッセージとして話してくれたことが

とても感動しました

全部は長いので、少しだけ紹介します(笑)

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

時計ってすごく面白くて…

長針と短針が重なる時刻は、1時5分・2時10分・3時16分と、

1時間に1回は重なるようになっているんですが

11時台だけは短針が先に逃げ切ってしまい2つの針が重ならないんです。

次に2つの針が重なるのは12時!!鐘が鳴るときですね

伝えたいメッセージは何かというと、

『鐘が鳴る前は報われない時間があるということ』

『人生における11時台』は僕にもあったし、今後皆さんにも必ずある。

でも大丈夫!!時計の針は必ず重なる!だから挑戦していこう!!

 

というメッセージでした

今はユーチューブの再生回数が200万回以上と

かなりすごいことになっています

是非、ご覧になってみてください

 

 

2019/04/25スタッフブログ

★今日の中川★

こんにちは

フロントスタッフの小林です

もうすぐGWですね

みなさんGWの予定はもう決まってますか

私は久々に実家に帰省しようか

迷っています・・・

 

今週フロントでは肉まんが全て売切れとなり

終了いたしました

ご購入頂き誠にありがとうございました

また寒~~~くなったら販売いたしますので

しみにしてて下さいね

 

前のブログの記事にもありましたが、

春季チャンピオンシップに

私も役員として参加してきました

毎年選手の成長にビックリするのですが、

今年も選手のみんながとても輝いてました

私が中川に来てから、初めての優勝で、

とても感動してしまいました

私は練習終わりに選手の子と話すくらいですが、

(それが私の楽しみでもあります笑)

選手の子たちの努力と、コーチの愛情で、

優勝できたんだなあ…と思いました

本当におめでとうございます

もっともっと上を目指せる子たちばかりだと思うので、

これからがもっと楽しみですね

 

以上、フロントスタッフの小林でした

2019/04/24スタッフブログ

春季チャンピオンシップの感想

 こんにちは!

桜が散ってしまいましたね。

少し寂しい気分になりましたが

きれいな緑の葉が出て来て季節の移り変わりを感じました。

さて、日曜日はJSS比良で春季チャンピオンシップがありました。

私も引率と役員で参加しましたが全力で泳ぐ選手と

全力で応援するコーチや保護者の方々の熱気と興奮が

伝わってきて私も熱くなりました。

特に中川が9年ぶりの優勝を決めた時はすごく感動しました。

いつも厳しい練習を積んでいた選手を見ていたので

優勝出来て本当に良かったと思いました。

400mを泳いだ後1500mを泳いでいる選手もいて

もの凄い体力だなと驚愕しました。

私もそれぐらい泳げるよう練習していきたいです。

選手、コーチ、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

2019/04/22スタッフブログ

㊗チャンピオンシップ 優勝!

こんにちは

 

4月21日(日)に春季チャンピオンシップが行われました。

試合では、チーム一丸となり競技や応援で盛り上がりました!

そして選手たちが日頃の練習の成果を発揮し、

 

優勝

 

過去の優勝は9年前が新しく、平成最後のチャンピオンシップを

最高の結果で締める事ができました

 今大会において、中川から大変素晴らしい結果を残し表彰された3名の選手をご紹介します。

 

 努力賞

女子:祖父江 選手   男子:梅村 選手

IMG_1338

         

オーナー賞

鬼頭 選手

IMG_1342

 

優勝チーム表彰

IMG_1348

 

みんなで優勝記念写真

IMG_1352

今回の優勝は選手の努力と、

保護者の方や関係者の方のご協力があってのものです!

本当にありがとうございました!

次回のチャンピオンシップでも優勝を連覇できるよう、

練習に励んで参ります! 

2019/04/22スタッフブログ

愛知県ジュニア練習会

様々な基準を突破して参加することが出来る

 

愛知県ジュニア練習会が4月に4回開催され、

 

中川スイムスクールの選手たち2人が参加しています

 

尾関くん&犬飼くん

 

83762199-9794-4FE2-B2E3-9E6B9FC70B50

 

この世代は2020年に開催される愛知全国中学への

 

出場を期待されています

 

今後も練習会などが開催され、

 

多くの地元全国大会への出場者輩出に向けて動き出します

 

中川スイムスクールの選手たちも

 

目標高くチャレンジしていこう

2019/04/21スタッフブログ

チャンピオンシップ 帰校情報

チャンピオンシップの閉会式が終わりました。

19時15分に比良ssを出発致します。

19時45分頃に中川ssに到着予定です。

到着時間は前後する場合がありますので、

ご了承下さい。

スクールバスで中川に戻られる選手の保護者様、

お迎えの程、宜しくお願い致します。

2019/04/20スタッフブログ

名古屋地区杯☆入賞者!!

こんにちは

 

4月7日(日)に行われた

名古屋地区杯(選手の試合)の結果をお知らせします

 

中川スイムスクールからは、79名の選手が参加しました

その中から出場した種目で上位3位までに入賞した選手の紹介をします

 

2019/04/19スタッフブログ

GW何しよう?

こんにちは、コーチの杉山です。

 

最近少しずつ外も温かくなってきて、

過ごしやすくなってきましたね

GWもこのまま気持ちのいい天気が続くことを祈ります

 

もうすぐGWになりますが、どこかへお出かけする方も多いですよね!

悲しいことに私自身予定があまりありません

予定ではないですが、今まで水泳しかしてこなかったので

何か新しいスポーツに挑戦したいのですが

なにかあったら教えてください

 

明日からも元気いっぱい頑張ります

 

2019/04/19スタッフブログ

サポートレッスン☆彡

こんにちは

 

5月12日(日)は中川スイムスクールにて

40周年記念のプールイベントを行います

無料体験会・プール開放(会員様及びお友達やご家族どなたでも参加OKです)

 

それに加えて会員様限定のサポートレッスン(13:00~13:30)

についてお知らせします

各級5名ずつの少人数(有料)レッスンです

 

ピンクマーリンからスーパーマーリンまで、まだまだ余裕があります

尚、スーパーマーリンは飛び込み練習会を行います

『上手になりたい・速くなりたい』方は是非ご参加ください

※詳細はフロントまで 電話予約も可能です

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る