Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(198ページ目)

2019/06/22スタッフブログ

プ――――ル!!!!

こんにちは

 

学校でもプールの授業がはじまりましたね

風が強い時は少し寒いかもしれませんが、元気よくがんばってください

プールカードは忘れないようにしよう

 

夏バテにも注意ですしっかりと水分補給をしてください

私が中学生の頃は、一日に多い時で最高4回プールに入っていました

スイミングでの朝練・学校での水泳授業・放課後は水泳部での練習・夜のスイミングでがっつり練習

おかげで顔とカラダは真っ黒倒れないようにご飯も凄い量を食べていました

今考えるとよく乗り越えたな~と感じます

 

みなさんも無理はせず、充実した毎日をおくってくださいね

 

 

2019/06/21スタッフブログ

もうすぐ試合

 こんにちは!

梅雨時期のわりには晴れの日が続いていますね。

ある日の雨上がり、プールでのレッスン中

「せんせー、虹がでてるよ!」と子どもたちが叫びました。

ふりかえると外に大きな虹が!

梅雨ならではの貴重な体験でした。

さて、私はもうすぐアクアスロンの試合に出場します。

70人くらいが出場する大会なのですが私の目標は3位入賞です。

去年もその大会で3位だったので現状維持ということになります。

スタートリストを見ると前回優勝者や学生さんがいるので

かなり厳しい目標です。

少しでもコンディションを整えて試合に臨むしかないですね。

1つでも良い順位を獲れるように頑張ります!

 

 

 

 

2019/06/20スタッフブログ

家族でのお食事会

こんにちは!コーチの上岡です!

 

梅雨に入り雨が続く日が多くなっていますね!

私もこの前自転車に乗ってたら、

どしゃ降りにはまってしまいました\(^o^)/

風邪は引かなくてよかったですが、

天気予報は小まめにチェックしなくてはいけませんね(;´∀`)

 

さて、先日上岡家一家でお食事をしました。

松坂屋でお寿司を食べながらのお食事会でしたが、

家族にこれと言って大事な報告もなく、

何を話せばいいのか分からず、

家族が話しているのに途中で加わりながら、

ほとんど黙々とお寿司を食べていました。

※決して仲が悪いとかではないです。

いろいろ端折りますが、

お寿司を食べ終わった後は、

なんか色々と雑談して、

お店の前で記念撮影をして、

「長くつ下のピッピ展」を見て、

両親にお酒のプレゼントをして、

この,家族でのお食事会は終わりました。

 

久しぶりの家族での会食でしたが、

みんな元気そうでなによりでした。。。

個性豊かで趣味もバラバラで

なかなか一緒になることは少ないですが、

ちょっとした親孝行は出来たのかなと思います。

次集まるのはいつになるかな!?

 

ではでは今回は、このへんで(≧▽≦)ノシ

 

2019/06/20スタッフブログ

★今日の中川★

 

 

 

こんにちは

フロントスタッフの小林です

短期教室の申込み受付が開始しました

電話予約も可能ですので、

是非みなさんご参加ください

 

もうすぐ夏休みですね~

今、まだ早いでしょ!って思った方、いると思います

職業柄なのか私の中では、

短期教室=○○休み

イメージがついてしまっております

短期教室が始まるにあたって、楽しみな事の一つに、

以前通っていた子と会えることがあげられます

成長したなあ・・・としみじみします

私の楽しみのために、みなさんぜひ

夏休みには、短期教室に来てくださいね

 

以上、フロントスタッフ小林でした

2019/06/19スタッフブログ

愛知県ジュニアオリンピック☆3日目終了

8・9日に引き続き、16日は12歳以下のレースが行われました

 

入賞選手の紹介です

 

11・12歳の部祖父江さん

200M自由形第2位

 

C43D3E27-57CE-4258-AB00-13043C311F7A

 

7月末まで全国大会の予選が続きます

 

中川スイムスクールの選手・育成から1人でも多く

 

全国へ羽ばたけるよう、応援よろしくお願い致します

 

2019/06/18スタッフブログ

We Love Swimming!!

こんにちは、コーチの杉山です

先日の、6月16日(日)にWe  Love  Swimmingを行いました

午前中は、各級に分かれて5名以下のサポートレッスンを行いました。

日頃人数の多いレッスンより、さらに個人的な課題のところまで深くレッスンをしました。

IMG_1546

楽しく細かいところまで教えたり

IMG_1547

少し先の級の練習をやってみたり、

IMG_1549

1つ1つ丁寧にレッスンを行いました。

IMG_1548

自分も飛び込みました。何とか見本を見せられたかなと思います

IMG_1544

 

30分間と短いように思えるレッスンでも子供たちは、凄い速度で吸収して、

とても上手になっていました

 

IMG_1543

一生懸命練習した後のお菓子はとても美味しいね

とてもかわいい2ショットを頂きました

 

そして、サポートレッスンの後は2時間のプールの無料開放を行いました。

IMG_1550

ボールや浮島などで遊んだり

IMG_1551

うんていや、ボールなどを使い、お友達といっぱい遊ぶ子供や

IMG_1552

保護者の方と一緒にプールの中で遊んだり

IMG_1553

この2時間の子供たちの目はみんなキラキラしていました

楽しそうにしている子供たちを見るとこちらも自然と笑顔になりますね

 

これからのイベントも楽しいこと盛りだくさんです

皆様のご参加お待ちしております

 

 

2019/06/14スタッフブログ

ジュニアチャンピオンシップ☆結果

こんにちは

 

遅れましたが、、、

6月2日(日)に行われたジュニアチャンピオンシップの

結果をお知らせします

 

今回も電車での移動で試合会場であるJSS白子に向かいました

8

 

少し緊張している子もいましたが、みんな力強い泳ぎで

とても頑張っていました

 

メインとなる板キックリレーでは見事、優勝

おめでとう

7

 

午後の休憩時間はみんなでお弁当を食べて

エネルギー補給

6

 

5

 

4

 

 

そして今回の、

努力賞 受賞者 服部くん

9

 

よく頑張りましたおめでとう

 

次回もたくさんベストを更新できるように

練習頑張っていこう

 

2019/06/14スタッフブログ

ボクシングラーメン屋

 こんにちは!

梅雨になりましたね。

天気予報をチェックして傘を持っていきましょう!

さて、私は先日ラーメン屋に食事に行ったのですが

そのラーメン屋がかなり変わったラーメン屋でした。

まず店の前にボクシングのトレーニングで使うパンチングボール

が置いてあります。

「ボクシングジムかな?」

中に入ると大量のプロボクサーのサインやら試合のポスターやらが貼ってあり

異様な雰囲気でした。

知らないボクサーのサインばかりかと思いきや中には長谷川穂積さんや内藤大助さんら

有名なボクサーのサインもありました。

そのラーメン屋さんの店長が元プロボクサーだったので

ボクサーとの親交が深いようです。

肝心のラーメンの味は・・・

たまごの味がまろやかですごくおいしかったです。

こないだ閉店してしまった行きつけのラーメン屋の後継者はこの店に決まりですね(笑)

また通います!

2019/06/12スタッフブログ

★今日の中川★

 

こんにちは

フロントスタッフの小林です

梅雨に入りましたね

皆さん雨のお天気は好きですか?

私は日によります

ただ気圧の関係で偏頭痛に悩まされます

そんな気分の上がらない雨の日に、

気分が好調になる雑学が・・・

スポーツ選手は何かを達成した際に、ガッツポーズをしますよね

このガッツポーズを朝2分間やると、

一日好調に過ごせるそうです

気分が乗らないと猫背になりやすくなりますが、

ガッツポーズをすることによって、気分が上がってくるそうです。

やる気ホルモンの値が上がっていくそうですよ

逆に、落ち込んでいる姿勢をとると、

ストレスホルモンの値が上がり、

心に元気がなくなってくるそうです

 

私は先週福岡のお友達と久々に遊びました

LIVEのチケットを一緒にとったんですが、

良い番号だったということで、

お礼に御馳走して頂きました・・・

123

お友達と遊べたことと、美味しいごはんで、

元気が出ました~

今週も頑張りましょう

 

以上、フロントスタッフ小林でした

2019/06/12スタッフブログ

愛知県ジュニアオリンピック☆1・2日目終了

日本ガイシアリーナで開催されている

愛知県ジュニアオリンピック水泳競技大会の

第1日目・2日目が終了しました

 

13歳以上の入賞選手の紹介です

 

15~18歳の部井上くん

50M平泳ぎ第2

52B15029-B2CF-483E-87ED-269FE8104770

 

13・14歳の部吉田さん

200Mバタフライ優勝 100Mバタフライ第3

2C2D3CB0-BDE7-4046-ABE7-B612ED959F8DB8A274E8-4136-4EB0-953A-FE664C30CF3F

 

13・14歳の部芳村さん

100M背泳ぎ優勝 200M背泳ぎ第2位 50M自由形第3

6141D4CA-8B7D-41D0-A2BC-E43AB10A9E373DE847E4-57C8-44AD-832B-A80BB5E9F713

 

16日は12歳以下の選手の活躍を期待します

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る