Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(205ページ目)
スタッフブログ(205ページ目)
2019/04/10スタッフブログ
トーク力
こんにちは!コーチの上岡です!
桜が満開でとてもキレイに咲いていますね!
通勤時に自転車で桜並木がある道を通るんですが、
「キレイだな~・・・」
と思いながら走って見ております。
ここ数日は満開の桜を堪能したいと思います。
先日、久しぶりにテレビ番組を見ました。
というのも、いつもはYouTubeでゲーム実況などを見ているので、
テレビ番組を見る習慣がここ数年なかったのです。
たまたまお笑い芸人が司会のトーク番組がやっていたので、
ついつい見ていたのですが、
トークの回し方がとても上手いなあと思いました。
今はしゃべって水泳を教える仕事をやっていますが、
10代の頃はしゃべるのが大の苦手でした。
人になかなか物を伝えるのに時間が掛かったり、
難しいと感じていました。
そんな時、私の大好きな芸能人のトーク番組に出会い、
それをずっと見て、ある程度は話すことが上手になったと思います。
話の流れを読んだり、このタイミングでこれを言えば、
確実に笑いを取れるというのが分かっているのが、
トップのお笑い芸人であり、
そのトップのお笑い芸人の番組を先日見て、
やっぱりすごいなぁと思いました。
まだまだ学ぶことはいっぱいですね( ゚Д゚)
そんなこんなで、また皆さんに笑って頂けるように
トーク力を上げたいと思います!
ではでは、今回はこのへんで(≧▽≦)ノシ
2019/04/09スタッフブログ
花見に行って来ました
こんにちは![]()
![]()
![]()
桜が満開になりましたね![]()
![]()
![]()
お花見には行きましたか?
日曜日に外をランニングしていると川沿いの道で
お花見をしている人が大勢いて楽しそうだったので
私も近所の公園にお花見に行きました。![]()
飲み物とお花見の定番3色団子を買いにスーパーに行くと
既に売り切れていたのか3色団子が売ってませんでした。![]()
仕方なく3色のういろうとコーラを買って公園に行きました。
その公園は桜の木が16本生えていて凄く綺麗でした。![]()
ベンチに座ってういろうとコーラを食べて
花を眺めてのんびりして選挙に行って1日を終えました(笑)
たまにはこういう1日も良いですね。![]()
皆さんも桜が散る前にお花見行きましょう。
きっと楽しいですよ。
新学期も頑張りましょう![]()
2019/04/07スタッフブログ
新スタッフの紹介
こんにちは!
4月に入り2019年度が始まりました!
進級・進学のシーズンでもあり、
先日4月1日には新元号「令和」が発表されましたね!
なにかと変化がある季節ではありますが、
JSS中川にも新しい風が吹き始めました!
4月1日より中川の新スタッフとして、
3名のコーチが来ました!
紹介させて頂きます!
すずき あすか
鈴木 明日香 コーチ

すぎやま いぶき
杉山 伊吹 コーチ

かじの かずのり
梶野 一徳 コーチ

3名の新スタッフを迎え入れてのJSS中川となりました!
新スタッフ共々、今後ともよろしくお願い致します!
2019/04/06スタッフブログ
お昼の水中健康マシン教室♪
こんにちは![]()
金曜日の12:30~13:30に行われる
成人 マシン教室の様子をアップします![]()
![]()
今回は、コーチ達も加わり一緒にトレーニング![]()
![]()
このコーチだ~れだ
(笑)






ローテーションでマシンや器具を使い、
水中で身体を動かしていきます![]()
![]()
最後は皆さんで恒例のキャッチボールを行い
大変盛り上がりました![]()
![]()
![]()
無料体験実施中です![]()
コーチ一同お待ちしております![]()
2019/04/03スタッフブログ
お花見シーズン!
こんにちは
コーチの角谷です![]()
最近ニュースで、桜
の開花状況について
よく耳にします![]()
私の家の前の桜の木も最近多くの花を咲かせており、
桜並木がとてもきれいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小学生の頃には、レジャーシートをひいて
友達とお菓子を持ち寄り、
お花見をしていました![]()
![]()
よく食べていたお菓子でも
お友達とみんなで桜を見ながら食べるお菓子は
いつもよりもおいしく感じたのを覚えています![]()
![]()
スイミングのお友達でも
「お花見したよ~
」
とお話してくれた子がいました![]()
みなさんも桜
が咲いているうちに
お花見をしてみてはいかがでしょうか![]()
また、お花見したお友達は
感想を教えてくださいね![]()
![]()
2019/03/29スタッフブログ
★今日の中川★
こんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
いよいよ春本番
となり暖かくなってきましたね![]()
春といえば新学期など色々新しく始まる季節ですね。
これを機にみんなもプールを始めてみませんか![]()
4月はプレスイミングや3日間短期も行っておりますので、
良かったらご参加下さいね![]()
![]()
今日は、フロントからのお知らせを致します![]()
暖かくなってきたこともあり、
大人気
だった肉まんの予約ですが、
在庫がなくなり次第終了
となります![]()
最後に肉まんが食べたい![]()
という子は、
お早めにご予約下さい![]()
![]()
また、キッザニア遠足の申込み受付ですが、
4/6(土)までで終了とさせて頂きます![]()
気になった方や参加ご希望の方は、
フロント窓口、またはお電話にてお問い合わせ下さい![]()
以上、フロントからのお知らせでした
❤
2019/03/27スタッフブログ
年度末(/・ω・)/
こんにちは
コーチの中嶋です![]()
本日、本科営業は最終日となります![]()
年度末になりましたね…![]()
あと4日で新元号が発表されます![]()
次はどんな元号になるのか、
私も時々考えますが、
まーーーったく予想できません![]()
どんな元号になるのか楽しみですね![]()
スイミングのお友達とお話していると
「4月から〇年生になるよ
」
「4月から年長さんになるんだよ
」
という話題になります![]()
お話を聞いていると、
みんな少しずつお兄さん・お姉さんになって
いるんだな…と感じます![]()
みなさんは新年度の目標は決めましたか![]()
![]()
私自身もそうですが、
周りの環境も新年度に向けて変わりつつあります![]()
新年度も精一杯頑張っていこうと思います![]()
![]()
今年度もありがとうございました![]()
新年度もどうぞよろしくお願い致します![]()
2019/03/27スタッフブログ
TETRiS(テトリス)
こんにちは!コーチの上岡です!
早いもので3月も終わりに近づいてきました。
また、中川に配属になってから3年が経とうとしています。
4月から4年目に突入しますが、
楽しくをモットーにしていきます!
今回はゲームの話です。
スイッチのテトリスに、はまっております。
頭をフル回転させてブロックを上手く積み重ねていき、
一気に消していくのがとても好きです。
来てほしい形のブロックが、なかなかこない時のもどかしさ、
そのもどかしさを超えた先に来る希望のブロック、
それを狙っていた所に落としていく爽快感。。。
たまらないっす(*´ω`*)
コンボが繋がったらより
タマラナイッス(*´ω`*)
久しぶりにプレイしたら、懐かしさのあまり
時間を忘れてテトリスをやっていました。
こんなことをやっているから3年という月日が経つのも早い訳ですね!
4年目もこんな感じでいきまーすΣ(ノ∀`*)ペチョン
ではでは、今回はこのへんで(*^▽^*)ノシ
2019/03/25スタッフブログ
囲碁のルール
こんにちは![]()
暖かい日と寒い日がありますね。![]()
近所の公園に行ったら桜がほんの少し咲いてました。![]()
まだ全体の1%に満たないくらいでしたが
数日経てば満開になってるんでしょうね。
![]()
満開になるのが楽しみです![]()
![]()
さて、唐突ですが藤井聡太プロが将棋界を席巻していますが
囲碁界では10歳のプロが誕生するそうですね。![]()
私は将棋のルールは知っているのですが囲碁のルールは
知らないので調べてみると![]()
〇2人が交互に盤上に黒と白の石を置いていき、自分の石で囲んだ
領域の広さを争うゲームだそうです。〇〇
相手の石を上下左右で取り囲むと取れるようです。〇〇
他にも色々なルールがあるようで結局よくわかりませんでした。![]()
将棋よりもルールが難しいようです。
対局が終わった後の盤を見てもどちらが勝っているのかわかりません。![]()
囲碁の世界の奥深さを知りました。![]()
もっとしっかり調べないと覚えられないですね!
〇どなたか囲碁に詳しい方教えて下さい!![]()
![]()
