Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(204ページ目)

2019/01/05スタッフブログ

冬休みの過ごし方

JSS中川、スタッフブログをご覧の皆様

あけましておめでとうございます

冬休み、いかがお過ごしでしょうか

風邪をひかない様に、温かい格好で

食事・睡眠をしっかりととって健康に過ごしましょうね

 

選手コースのみんなは、1月4日から練習開始です

来週には2019年最初の試合もありますので、頑張りましょう!!

皆様、ご声援よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

さて、コーチもみんな冬休みとなり、

私も地元へ帰省して参りました

年末年始の帰省で、私が必ず欠かさないものは・・・

もちろん??初詣です

DSC_1947

近所の神社で、毎年明けてすぐにお参りをしています。

お参りした後、焚き火にあたりながら

甘酒をたしなむのが定番です

 

そして、帰省の度に挑戦する事が・・・

DSC_1945

猫ちゃんと戯れること今回もことごとく失敗

母親と兄にはものすごく懐いていますが・・・私は逃げられます(笑)

 

皆さんはどんな冬休みを過ごしましたか??また教えて下さいね

 

好きなうなぎの食べ方は断然『鰻重』派。コーチの細川でした!

2018/12/30スタッフブログ

選手のみんな、がんばっています☆

こんにちは

 

冬休みが始まると同時に選手コースのみんなは

強化練習期間に入ります

 

朝はやくからの練習も元気よくスタート

今朝は、雪も積もっていましたね

PC291615

 

陸上トレーニングでは、公園でマラソン、、、

鬼ごっこや泥警(どろけい)で盛り上がりました

 

2

 

1

 

野村コーチが必至で逃げる様子。(笑)

5

 

こんな真冬に半袖って、、、強すぎ(笑)

3

 

育成選手は、お泊り練習会をおこなっています

集団行動を身に付けて、心も身体も強くなっていこう

 

夕食は大量のご飯とおかずをみんなで、ペロリと完食

コーチ達もビックリするほど一人ひとりの食べる量が増え、

嬉しい限りです

 

12

 

6

 

7

 

8

 

9

 

10

 

11

 

14

 

夕食を食べ終わった後は、自己紹介みんなに一言タイム

13

 

昨日の自分よりも速く!そして強く!!

PC291612

 

PC291614

 

 

2018/12/28スタッフブログ

スキーキャンプ②

みなさんこんにちは

スキーキャンプ短期教室ともに、

全日程がが終了致しました

少しですが、様子を報告させて頂きます!

 

まずスキー

1日目頑張ったかいもあり、

みんな上達していました

スキー9 スキー4

スキー1 スキー6

 

みんなごはんもたくさん食べれたそうです

お疲れだったのかな?

 スキー2

いただきま~す

スキー5

 スキー7

スキー8

みんな元気そうで何よりですね

 

短期教室では、

授業参観がありました

そして、参加して頂いたみんなに、

ガチャガチャを引いて頂きました

クリスマスなので、

中川サンタさんからのプレゼントです

あたりが入ってた子は・・・

あたり

少し豪華なおかしセットをプレゼント

みんなとっても喜んで頂けました

 

 

みんなはどんなクリスマスになったのかな?

また先生たちに教えて下さいね

2018/12/26スタッフブログ

スキーキャンプ①

こんにちは

 

12月24日(月)~26日(水)の2泊3日で

スキーキャンプに行っているみんなの様子はコチラ

初日はバスの中で自己紹介タイム

仲良く楽しく、良い思い出をたくさんつくってね

 

4

 

5

 

2

 

1

 

みんながお泊りするホテルです

6

 

スキー場はこんな感じです

3

 

では、またの投稿をお楽しみに

2018/12/24スタッフブログ

選手コースのみんなも頑張っています!!

待ちに待った冬休みですね

学校もスイミングもお休みに入りますが、

24~26日は短期教室があります!

参加するみんなは、上達目指して頑張ろう!!

 

そして、選手コースのみんなも強化練習が始まりました!

夏のシーズンで結果を残す為に、今が頑張り時です!

 

22日~24日の日程で行われている≪愛知県ジュニア合宿≫には

小学5年生の犬飼くんが参加しています!

智也

 また、22日~25日の日程で行われている≪愛知県国体合宿≫には

中学3年生の井上君が参加しています!

P8011230

『愛知から五輪メダリストを!』を合言葉に、

愛知県内のトップ選手と切磋琢磨しながら練習をしています。

JSS中川からも、より高いレベルで活躍する選手が育つ事を

目標に、日々の練習を頑張りましょう!

皆さんの応援が励みになりますご声援、よろしくお願いします<m(__)m>

2018/12/22スタッフブログ

12月ラストレッスン

こんにちは

月曜はクリスマスイブ

火曜はクリスマスですね

サンタさん来るの楽しみだね

皆さん平成最後のHAPPY CHRISTMASを

 楽しみましょう

ジュニアクラスも今日で今年ラストレッスンです!!

1年間ありがとうございました。

よく頑張りました

よいお年をお迎えください。

来年も元気な姿でお会いしましょう~

 

 

 

2018/12/21スタッフブログ

★今日の中川★

 

こんにちは

フロントスタッフ小林です

もうすぐクリスマスですね

みなさん何をして過ごす予定でしょうか?

もちろん中川スイムスクールの

短期教室ですよね(笑)

12/24(月)~26(水)

冬季短期教室を行います

Aクラススーパー級のクラスは

満員御礼となり、キャンセル待ちとなってます。

Bクラスは若干の空きがございますので

まだ予定が空いてるよ~

って方は参加してみてはいかがですか?

2日目25日には

授業参観があり、

お子様にはガチャガチャがひける

お楽しみもあります

プールサイドでお子様の様子が見れるのは

授業参観なので、家族で是非ご参加下さい

ガチャガチャは、さんからの

プレゼントが入ってるかも・・・?

 

 

\ みんな /

 

hosokawa

 

 

 

 

 

\ 私たちに /

 

inaba

 

 

\ 会いに来てね♡ /

 

takemura

 

短期教室は、お電話でのご予約も可能となっております!

気になった方は、ご相談でも大丈夫なので、

フロントまでお問い合わせ下さい

2018/12/20スタッフブログ

年末大掃除(/・ω・)/

こんにちはコーチの中嶋です

 

12月といえば

25日はもありますが…

みなさん、年末が近づいてきております

年末といえば大掃除

そもそもなぜ年末に大掃除をするようになったのでしょう

大掃除は平安時代から続いているそうで、

“一年の煤(すす)をはらってお正月の神様をお迎えする”

ために行うのだそうです

自分の身も心もキレイにして新年を迎えるためにも

大掃除は必要ですよね

 

スイミングでもスタッフで早速大掃除を開始しています

自分の身の回りはもちろん、普段目につかないような

場所まで清掃に取り組んでおります

大掃除

 

ピカピカの中川スイムスクールで新年を迎えられるように

がんばりまーす

 

2018/12/19スタッフブログ

プロレス観戦してきました!

 

こんにちは!コーチの上岡です!

 

今年最後のテストが月曜日からスタートしました!

この1ヵ月頑張った成果が出ると良いですね!

目指せ!合格納め!

 

さて、先日ですが、

私の趣味であるプロレスを観てきました!

笑いあり、感動ありの生観戦となりました!

メインイベントでは4対4のタッグマッチでしたが、

中盤まで1人で攻められていた選手が、

終盤仲間のサポートもあり、

最後は自分の技で勝利を収めた時は、

涙が出そうになりました!

どれだけ長くピンチになろうとも、

一瞬のチャンスを逃さず勝利することに感動です!

本当に良いプロレス観戦になりました!

また来年も行きたいと思います!

 

ではでは!上岡でした(´Д`)ノシ

2018/12/17スタッフブログ

年末の予定

 こんにちは

ついに真冬の寒さになりましたね。

風邪やインフルエンザには十分注意して下さいね。

暖房の効いた部屋に長時間いると気持ち悪くなって来るので

適度に窓を開けて換気した方が良いですね。

さて、私は年末年始あまり予定がなく無計画なのですが・・・

唯一立てている予定が年納めスイムというイベントに参加する事です。

100メートルを108本サークルを付けて泳ぎ合計10800メートル泳ぐことになります。

学生の頃2回やったことがあるのですが途中でサークルを回れなくなり

休憩しながらやってましたね。

終わった後は高熱で寝込んだような・・・

私には厳しい距離ですが来年の大会で上位を目指しているので

このくらいやらないと速くならないので頑張って泳いできます。

目指せ完泳

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る