Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(215ページ目)
スタッフブログ(215ページ目)
2018/08/16スタッフブログ
和歌山合宿・帰校情報
現在、奥伊勢パーキングでトイレ休憩中です。スクール到着は18時前後の予定ですが、今後の交通状況により前後する可能性もありますので、ブログの確認をお願い致します。
合宿の様子をいくつか掲載します(スクール帰着後、改めて写真を掲載致します)
2018/08/16スタッフブログ
選手強化中@和歌山合宿
8月13日(月)~8月16日(木)の3泊4日、和歌山県にて小学生合宿を行っています!
普段と違う環境のなか、戸惑うことも多かったと思いますが、本日最終日を迎えました!選手は勿論、コーチもヘロヘロですが(笑)最後まで気を抜かず頑張ります!
2018/08/11スタッフブログ
連休~♪
こんにちは
まだまだ暑い日が続きそうですっ
まだ夏なのに・・・
お店に入った時、有線の曲が
~夏の終わり~な曲が流れてます
(笑)
ちょっぴり寂しい気分になりますっ
みなさんはどこかにお出かけですか
かなり渋滞するとおもわれますので・・・
時間にはくれぐれもお気を付けくださいね
楽しいお盆休みにしてください
またプールでもお話聞かせてくださいねっ
スクールは12日~19日まで休館日となっております。
お間違いなく
2018/08/10スタッフブログ
お盆合宿に行ってきまーす☆彡
こんにちは
選手のみんなは、強化合宿の期間に入ります
中学生と小学生で合宿場所は違いますが、
どちらも屋外プールで練習を行います
他のスクールの選手たちとコミュニケーションをとりながら、
『良きライバル』をたくさんつくれるといいですね
しっかり水分補給をして、太陽の日差しに負けないくらいの
元気とパワーでこの夏を乗り越えよう
2018/08/09スタッフブログ
★今日の中川★
こんにちは
フロントスタッフ小林です❤
今日は久々に商品の紹介です
選手用の柄入りメッシュキャップが登場しました
星柄・迷彩柄・ペンキ柄の種類です
では早速、商品を紹介していきたいと思います
女性コーチに人気があった星柄がこちら
POPで可愛いですね
私のオススメの迷彩柄がこちら
格好良さならNo.1ですね
フロント横井久田オススメペンキ柄がこちら
流行中のスプラトゥーンみたいですね
既にお気付きの方には好みの種類を
ご購入頂いておりますありがとうございます
販売開始から大好評となっており、
残りわずかとなっている種類も御座います
気になった方や、購入希望の方は、
お早めにフロントにお声かけ下さい
2018/08/09スタッフブログ
物事は計画的に。
こんにちはコーチの中嶋です
夏休みが始まって少し経ちますが、
みなさん、夏休みの課題は進んでいますか
私は計画的に何かを進めることが苦手で、
学生時代の長期休みの課題は
泣きながらお母さんに助けてもらいながら
毎回、切羽詰まって終わらせていました…(笑)
なので、今はなるべくやるべき事は早めに取り組んで
終わらせるようにしています
切羽詰まって物事をこなそうとすると
考える時間もないし、間違いも多くなるので
良くないですよね…
みなさんは私みたいにならないように
早めに課題に取り組んで、
終わらせて、
ぱーっ
と夏休みを満喫してくださいね(笑)
2018/08/08スタッフブログ
目の覚まし方
こんにちは!コーチの上岡です!
最近は短期教室で朝早く起きる習慣になっております。
目覚めがあまり良くない私ですが、
私なりのパッと目を覚ますやり方をご紹介したいと思います。
題して
”上岡流 目の覚まし方”
でございます。
①思い切って眼をカッ!!と開く
もうこれだけで、ほぼ起きたと言えるでしょう。
ポイントはそう、「思い切って」です。
何のためらいもなく、眼を開けてみましょう。
②上半身を起こす
これで体がイイ感じに起きます。
某番組の司会者みたいに、このタイミングで腹筋するのもありかもです。
③うつ伏せになって背中を伸ばしましょう
よく犬や猫も寝起きにやりますよね?
そう、あれです。
とても気持ち良いですよ( *´艸`)
④好きな音楽を流しましょう
バイブステンアゲになります。
好きな音楽の影響で脳も活性化するでしょう。
ちなみに最近私は、ダンス系のクラブっぽい曲にハマっております。
⑤目覚ましをちゃんとかけて早く寝る
結局これが一番です。
夜更かし、ダメ!ゼッタイ!
大体こんな感じです。
少しでも参考になればいいと思います。
さーて!明日も頑張るぞー!
ではでは、上岡でした(≧▽≦)ノシ
2018/08/07スタッフブログ
猛暑の原因
こんにちは
暑い日が続きますね。
昨日の夜道路の温度表示を見るとなんと35℃
夜でもこんなに暑いとは・・・
この暑さの原因は ダブル高気圧 にあるそうです
簡単に説明すると太平洋で発生する太平洋高気圧と
チベット付近で広がるチベット高気圧が日本の上空で重なり合っているからだとか・・・???
よくわかりませんが本来重なりにくい2つの高気圧が今年は多く重なって勢力を強めているそうです。
私は5日に出場したアクアスロン大会で暑さと睡眠不足と練習不足が原因で
50人以上に抜かれボロ負けしました
暑さの影響でランの距離が短縮されていなければもっと酷い結果になっていたでしょう。
出場するレースに合わせた体を作っておかなければ勝てないですね。
プールに入る前と後はしっかり水分補給しましょう!