Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(218ページ目)
スタッフブログ(218ページ目)
2018/10/18スタッフブログ
★Happy Halloween★
こんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
本日から、ハロウィンイベントを開催しております![]()
10月31日まで限定で、
トリックオアトリートとフロントで言ってくれた子
ハロウィンの仮装をしてきてくれた子
上記にあてはまるお子様には、
ささやかなプレゼント
をご用意しております![]()
![]()
さっそく仮装をしてきてくれた子が…


かっ・・・可愛い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
兄弟でしてきてくれた子も![]()

格好良くて迫力がありますね![]()
![]()
是非みんなも参加してみて下さいね![]()
![]()
以上、フロント小林でした
❤
2018/10/16スタッフブログ
コーチ達のお勉強DAYS その②
2018/10/15スタッフブログ
コーチ達のお勉強DAYS その①
10月14日(日)中川スイムスクールにおいて
「JSS中部地区強化研修会」なるものを実施致しました![]()
「強化」と言うとピンっと来ない方も見えるかもしれませんが・・・
「選手コースのみんなの競技力向上の為の勉強会」でした![]()
講師として、JSS所属でリオ五輪でメダルを獲得した
あの
瀬戸選手を小学生の頃から現在も担当されている
梅原コーチをお迎えし、午前中はプールでの実技講習、
午後は体操室で質疑応答の時間を設けて頂き、1日色々な事を教わりました![]()

プールにて熱心にお声を掛けて下さる梅原コーチ![]()

練習会に参加した中川の選手と一緒に![]()
「選手コース」と言うと、別の世界の様なイメージを持たれると思いますが、
泳ぎの技術面の基礎基本は本科コースでの積み重ねが非常に物を言います。
今回学んだことを、本科コースでの指導でも存分に活かしながら、1人でも多くの
お子様がより楽しくスイミングライフを過ごせる様、コーチ一同励んでいきます![]()
さて、10月15日(月)~17日(水)は休館日となっております。
会員の皆様、お間違いの無い様にお願い致します。
2018/10/13スタッフブログ
キラキラした日
こんにちは![]()
もうすっかり秋![]()
体調も崩しやすい時期ですが
大丈夫ですか~![]()
きをつけてくださいね~![]()
とある休日の出来事・・
お友達と遊んだ時
その彼女は半年前ぐらいに出産したばかり・・
イライラ・モヤモヤ
何に対しても身が入らない状態な彼女
すごくしんどそうにみえたのですが・・・
もしかして運動不足???
ホルモンの分泌量が変動する時期は自律神経が乱れ、環境も変わる事で
運動量もぐぐっと減ったりもする。
と思い・・・かなり渋ってたが、、ほぼ強引に
あるフィットネスクラブに連れて行った。。。(笑)
そこのプログラム(エアロビクス)に参加したら
みるみる彼女の顔つきが変わり・・目がキラキラしてきた。。
あのなんも言えないスッキリ感はやったひとにしかわからない![]()
急に・・私入会する~といって入会しました~![]()
きっとこの状態って、産後の母さんたけではく
思春期のお子さんにも誰にだってあるはずです。。。
一度試してみてください~![]()
運動が一番ですよ~![]()
自律神経整えましょう![]()
2018/10/11スタッフブログ
★今日の中川★
みなさんこんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
秋になり肌寒くなってきましたね![]()
みなさん秋といえば何を思い浮かべますか?
スポーツの秋![]()
読書の秋![]()
食欲の秋![]()
色々思い浮かんで来ますね![]()
私は銀杏(イチョウ・ギンナン)の
イメージが強いです![]()
昔は臭いしまずい
って思ってましたが
大人になってからは銀杏を
美味しく感じるようになりました![]()
他にも食べれるようになったものはありますが、
銀杏を好んで食べる日が来るとは…
と、自分でもびっくりしました。

ちなみに先日食べた銀杏です![]()
茶碗蒸しに入ってるより、
煎った銀杏の方が食べやすいですね![]()
子どもの頃に嫌いな物があっても、
時間が経つにつれて好きになっていく事もあるので、
あまり無理強いして食べさせなくてもいいのかもしれませんね![]()
以上、フロントスタッフ小林でした
❤
2018/10/10スタッフブログ
休養は大切に。
こんにちは
コーチの中嶋です![]()
最近、体調不良でスイミングをお休みするお友達が
ちらほらいます![]()
他にも、幼稚園や保育園に通っているお友達から
「この間運動会だったよ~
」
「今度運動会なんだ~
」
というお話も聞きます![]()
練習もあって本番もたくさん種目に出て
無意識のうちに疲れがたまっているのかも
しれませんね![]()
![]()
私も最近鼻水が出ることが多く、
喉も少し痛くなるときがあります![]()
蓄膿(ちくのう)持ちなので、
鼻水はよくかむようにしています![]()
また、寝る時間もしっかり確保するようにしています![]()
みなさんも体調管理には十分気を付けてくださいね![]()
2018/10/08スタッフブログ
体育の日
こんにちは![]()
今日は良い天気ですね
ぽかぽかして気持ちが良いです。
さて、今日は体育の日ですね。皆さんは何か運動をしましたか![]()
私は仕事に行く前にランニング
と水泳を行いました。
今月はアクアスロン
の大会に出るので
念入りに準備しなければならないですね![]()
今度の大会は関東に近い大会なので強い選手が来てそうで
3位以内に入るのは難しいです。
目標は年齢別2位入賞にしておきます![]()
前回はゴールの場所を間違えて不完全燃焼に終わったので![]()
今回は間違えないように確認しておきます。
運動が苦手の人も得意な人も少し身体を動かすと楽しいですよ![]()
では、今週も楽しく過ごしましょう![]()
![]()
2018/10/06スタッフブログ
秋の空
こんにちは![]()
10月になりましたね![]()
秋の空
紅葉の季節
京都の嵐山に行って綺麗な紅葉みたいですね![]()
台風続きでしたが・・・・
やっと晴になりました~![]()
運動会も無事開催されてよかったです![]()
![]()
わたくしごとですが、
9月中旬ぐらいから10日に一度、又週1で骨盤メンテナンスをしています。
骨盤は体の中心部分で内臓を支えるという大切な役割なのです![]()
理由としては、ゆがみ、ゆるみがないように、、![]()
自分自身のカラダが理解できるし楽しいです。。
また、骨盤を正しい位置でキープするには、筋力を必要です。
有酸素運動+骨盤メンテナンスがいいですね~![]()
いつまでもキラキラ輝いていられます![]()
皆さんも是非試してみてください![]()
2018/10/06スタッフブログ
★Halloween event★
みなさんこんにちは!
10月が始まりましたね(・ω・)ノ
10月といえば…?
\ 細川先生の誕生日!/
いえ、違います。(笑)
もう一度、10月といえば![]()
\ Halloween! /
そうです。ハロウィンがありますね(^o^)/
ここでお知らせです。
10月18日(木)~10月31日(水)の間
仮装をしてプールに来てくれた子
フロントで『トリックオアトリート』と言ってくれた子
上記2つにどちらかがあてはまる子には
ささやかなお菓子をプレゼントしちゃいます(・ω・)ノ
スタッフ的には仮装をしてきてくれるのを
楽しみにしております(∂ω∂)❤
ぜひみんなでハロウィンイベントとして
楽しんじゃいましょう~![]()
以上、スタッフからのお知らせでした(∂ω∂)❤

