Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(219ページ目)

2018/07/11スタッフブログ

忘れ物。

 

 

こんにちはコーチの中嶋です

 

最近、

タオル忘れちゃった~

ゴーグル忘れちゃった~

というお友達が多くいます

 

特にゴーグルは、貸出用の物を使うと

いつも自分が使っている物とは全く違うため、

うまく着けられなかったり、泳げなかったりしますよね…

 

忘れ物をしないためにも、お家を出発する前に

水着

帽子

ゴーグル

タオル

をしっかり持ったか、

確認をしてからプールに来て下さいね(*´▽`*)

 

2018/07/10スタッフブログ

大雨からの晴天

こんにちは!コーチの上岡です!

 

先週は雨が続きました。

西日本は川が氾濫したりして大変な事になっています。

地震があったり、大雨で洪水・氾濫したりして

自然災害が多くなっています。

後顧の憂いなく、

備えは十分にしておきましょう。

 

今週入ってからは晴天日和

今週1週間は30度越えの日が続くみたいなので、

こちらも熱中症に気をつけて生活していきましょう!

エアコンが無いとつらい暑さになってきますが、

寝る時ぐらいは消して就寝をしたいと思います。

 

ではでは(≧▽≦)ノシ

2018/07/10スタッフブログ

来年の目標

こんにちは!

ワールドカップもいよいよ残り4チームとなりましたね!

フランス、ベルギー、イングランド、クロアチア

どのチームが優勝する力がありますが私は若く有望な選手が多いフランスが優勝すると予想しています

さて、私は先日アクアスロンの大会に出場したのですが、結果は60人中3位でした。

2位以内を目標にしていたので惜しくも目標達成ならずでした。

敗因は苦手のスイムで出遅れてしまったことです。

もっとスイム練習を増やさなきゃ勝てないですね。

鍛え直して来年は優勝目指して頑張ります

皆さんも目標を決めて気長にやっていきましょう!

 

もう一つ大事なお知らせです!

指定用品の買い替えキャンペーンが今週の土曜日までとなっております

皆さん指定用品の買い替え時はわかりますか?

例えば水着は光にかざして透けるように見えたら買い替え時です。

キャップは黄ばんできたりワッペンを入れる部分が破れてきたら買い替え時です。

お心当たりのある方はぜひこの機会にお買い求め下さい!

次回はいつかわかりませんよ

 

2018/07/09スタッフブログ

七夕

こんにちは

あいにくのですね

7/7七夕さんがです

みなさん短冊にお願い事書きました

その願いがかなうといいですね~

織姫さんと彦星さんにおねがいしてみてねっ

 

7/8(日)We Love Swimmig(無料プール開放)です

10:30~14:00までです

お友達誘って遊びにきてください~

泳力に不安のある方、小学生未満のお子様は保護者同伴で

宜しくお願い致します

たくさんのご参加お待ちしております。

 

 

 

2018/07/09スタッフブログ

★今日の中川★

 こんにちは

フロントスタッフの小林です

今週は続きでしたね

土砂崩れ等で被害が出た所もありましたが、

みなさん大丈夫でしたか?

自然災害は本当に予想がつかないので、

前もって準備できる水、電池等は、常備しておくことが大切ですね

 

先日は七夕でしたが、みなさん何を願いましたか?

私は・・・

短冊

は短期教室にお泊まり遠足、北海道自然体験学習、

強化練習に合宿とたくさんのお楽しみがあります

このしく過ごせたらいいな~

っていう私のお願いごとでした(笑)

叶うといいな~

 

以上、フロント小林でした

2018/07/06スタッフブログ

晴れますように…☆彡

こんにちは

 

雨が続いていますね

足元には十分注意しましょう

 

私の兄は、和歌山県に住んでいますが

昨日の夜中に避難をしたらしいです

 

はやく晴れてほしいですね~

 

学校でもプールの授業がスタートしていると思いますが、

私が学生時代の頃は大雨でも行っていたので

終わった後は、唇が真っ青になっていました…。

皆さんも風邪をひかないように気をつけて下さいね

 

 

 

 

2018/07/04スタッフブログ

七夕って実は…

こんにちはコーチの中嶋です

 

みなさん

今週土曜日は七夕ですね

お願い事は考えましたか

 

七夕は一般的に7月7日となっていますが、

地域によっては8月7日というところもあるそうですよ

ご存知でしたか

ちなみに私も祖母に七夕は8月7日と

教えてもらったことがあります

 

基本的に昔ながらの行事は旧暦で行われることが多いのですが、

旧暦の7月7日は現在の新暦でいうと8月のいつかになるそうです

その関係で、地域によっては8月7日というところも

あるそうです

 

最近はれたと思ったらが降ったり…

不安定な気候が続いていますが、

今年は天の川を見てみたいので、

雨女の私ですが

七夕の夜は晴れるように

に祈ってみようと思います(笑)

 

 

2018/07/03スタッフブログ

ワールドカップ日本代表惜敗!!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

今朝のワールドカップは皆様見ましたでしょうか?

3時にキックオフで、私は2時半に起きる予定でした。

日付が変わる前に寝て、起きたら前半が終わっていました( ゚Д゚)

 

(´-`).。oO(まだどっちも無得点か。日本よく守っている。いいぞ!)

 

と思い1分ぐらい起きて、そのまま2度寝してしまいました。

2度寝から起きたら試合が終わっていて、

 

「次のニュースです。」

 

とテレビからニュース番組が流れていました_(:3」∠)_

最終的にニュースや動画サイトで結果を見ましたが、

後半は壮絶な展開でしたね!

ギー「勝つ」という執念が、

アディショナルタイムの逆転劇を呼んだのかもしれません。

ベスト8の壁は本当に高いと感じさせる試合でしたが、

日本代表の奮闘には本当に感動しました。

まだ、ワールドカップは終わってないので、

他チームの試合を見て楽しみたいと思います(´▽`)

 

ではでは、上岡でした(≧▽≦)ノシ

2018/07/03スタッフブログ

アクアスロン

 こんにちは!

いよいよ7月になりましたね

暑さに負けず頑張りましょう!

さて、私は昨日の日曜日、某所でアクアスロンという大会に出場してきました。

アクアスロンとは、水泳をした後、ランニングをして順位を競う複合競技です。

今回の大会の距離はスイム1キロ、ラン5キロのショートレースでした。

8時10分レーススタート!

スイムでは海の波が高く、海水を飲みながらフィニッシュすぐに靴を履いてランニングスタート。

炎天下の中何人か抜いて辛うじてゴールしました。

数年ぶりの大会出場だったのできつかったです。

皆さんも夏には海に泳ぎに行くと楽しいですよ!

 

 

2018/06/29スタッフブログ

Good sleep ☆彡

こんにちは

 

暑くなってくると、夜も寝苦しい時はありませんか

人は睡眠時に、体温を下げることで深い眠りにつこうとします

体温を下げるためにかく汗、それが寝汗です
健康な大人で一晩にコップ約1杯~1.5杯の寝汗をかくと言われています

寝る前、起きた後は水分補給をしましょう

 

私は寝付けないことがよくあるので、

どうすればリラックスして寝れるか考えた結果…

 

私は子どもの頃から高校生までの間、ずっと

お母さんと一緒に寝ていました

今日の出来事や面白い話をしながら、いつの間にか寝ている

朝起きたら、いつもどっちが先に寝ていたか話たりもしていました

 

↑このことを思い出し、

夜遅くにお母さんに電話は出来ないので

すべらない話を聞き流しながら寝ていたり

最近は、講談師の神田松之丞という方にハマっていて

眠りに入る寸前まで笑っていることが多くなりました

これが良いのか悪いのか分かりませんが、私的には

とてもリラックスできます

 

補足:講談師とは、落語に似たようなもので軍記や怪談など

歴史にまつわる物語を読み上げる伝統芸能の一つです

落語の物語はフィクションですが、講談師はノンフィクションなので

勉強にもなりますよ~

 

皆さんも、良い眠りにつけるよう

なにか工夫してみていかがでしょうか

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る