Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(3ページ目)

2025/10/25スタッフブログ

【会員募集中】🍄👶🏼期間限定 キンダークラス1日体験👶🏼🍄(2歳~4歳未満の方)

🐶JSS中川キンダークラスのご紹介🐶

🌸🌸お子様たちが楽しく学べる『キンダークラス』へようこそ!

このクラスは、お子様の成長と発達をサポートするためのクラスです。🌸🌸

キンダークラスで笑顔いっぱい、かわいさいっぱいの冒険をスタートしましょう!😍

 

当クラスでは、赤ちゃんや未就学児のお子様が水の中で自信をつけ、基本的な水泳技術を身につけるための技術を安全な環境にてご提供しています🌟

 

◆クラスの特長◆

  1. 安全な環境: 当クラスでは、経験豊富なコーチ陣が楽しく元気にレッスンをおこない、さらに安全な環境を提供します。

  2. 楽しさ満点: キンダークラスは遊びを通じて学ぶことを重視しています。おもちゃを使いながら、お子様は水の中での新しい経験を楽しんで学びます。
  3. 親子の絆を深める: 水を通じてコミュニケーションや信頼関係を深める絶好の機会です。一緒に笑い、一緒に成長しましょう。

  4. 基本的な水泳技術の習得: お子様は遊びながら基本的な水泳技術も学びます。浮くことや水に慣れることを通じて、将来の水泳の基盤を築きます。

 

対象年齢:

キンダークラス(2歳から4歳未満まで)

お子様のみ🧒

 

授業時間:

火曜日・木曜日⬇️

10:00~全体体操 

10:15~10:45プール授業

 

土曜日⬇️

12:00~全体体操 

12:15~12:45プール授業

※土曜日はキンダークラスも保護者同伴でのプール授業となります。

 

—————————————————————

 

🎋友達同士の参加でも大歓迎🎋

キンダークラスで楽しく水遊びを通して成長の一歩を踏み出しましょう!

 

ぜひ一度体験してみてください🐶

2025/10/25スタッフブログ

【会員募集中】🍁👶🏼期間限定 ベビークラス1日無料体験👶🏼🍁(6ヶ月~4歳未満の方)

🐶JSS中川ベビークラスのご紹介🐶

🌸赤ちゃんの成長と発達をサポートする安心で愛情あふれる環境を提供しています🌸

 

◆6か月から4歳未満のお子様対象◆

【ベビークラス】

\\ベビースイミングとは//

ベビースイミングは、生後6ヶ月から4歳未満までの方を対象としたクラスです。親子で一緒にプールに入り、水の中で楽しく過ごしながら、赤ちゃんの成長をサポートします。

水の中での運動は、赤ちゃんの体力向上や感覚統合の発達に大きな効果があります。

 

当クラスでは、赤ちゃんや幼児が水の中で自信をつけ、基本的な水泳技術を身につけるための技術を安全な環境にてご提供しています🌟

 

 

 

◆ベビースイミングのメリット◆

  1. 🦀身体の発達を促進

  2. 🐟感覚統合の発達

  3. 🐬親子の絆を深める

  4. 🐳社交性の向上

 

 

対象年齢:

ベビークラス(6ヶ月から4歳未満まで)

保護者同伴👩‍👦

 

授業時間:

火曜日⬇️

10:00~全体体操 

10:15~10:45プール授業

土曜日⬇️

12:00~全体体操 

12:15~12:45プール授業

 

🪷ママやパパとのツーショット参加で大歓迎🪷

期間限定 無料体験実施中

ぜひ一度体験してください🐶

 


 

2025/10/24スタッフブログ

【時事】旅行

みなさんこんにちは😊

最近ぐっと寒くなりましたね🍂

先週、寒くなる前に…と思い

裏起毛の服やニットを洗濯してて

正解でした🙆笑

夜は暖かいルームウェアに変えました🐏

みなさんも体調を崩さないよう

暖かくしてくださいね😊💓

 

そんな私は久々に東京へ🚅🚅🚅

少しハードスケジュールでしたが

たくさん楽しめました🤩

1日目はスヌーピーミュージアムへ🐶

スヌーピーの歴史や

キャラクターの特徴等、

楽しく知ることができました🖤

たくさんの写真スポットもあり

とても楽しかったです🤩

2枚目は急にプロジェクションマッピングが

始まって暗くなってしまった写真です😂笑

夜は友人とご飯へ行きましたが…

写真を撮るのを忘れました😅笑

 

2日目は私の行きたかった

ハリーポッタースタジオツアーへ🧙‍♂️

ちなみに今年2回目でしたが

炎のゴブレットが追加されており

めちゃくちゃ良かったです😍💕

前回より人が気持ち少なかったので

ゆっくり回ることができました🎵

次はいつ行けるかな❓

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

2025/10/21スタッフブログ

【選手】中部ジュニア 結果!

9月末に開催された

中部日本ジュニアの

結果を紹介です😀

 

咲子さん🌟

晏奈さん🌟

伊代奈さん🌟

唯愛さん🌟

励翔くん🌟

雫月さん🌟

 

中学生女子フリーリレー🌟

咲子さん、伊代奈さん、

七海さん、由希子さん

 

中学生女子メドレーリレー🌟

伊代奈さん、唯愛さん、

咲子さん、由希子さん

 

中学生男子メドレーリレー🌟

大会新記録🌞

千翔くん、透次くん、

壮太くん、空良くん

 

中学生男子フリーリレー🌟

空良くん、翔くん、

透次くん、千翔くん

 

小学生女子メドレーリレー🌟

愛玲菜さん、雫月さん、

光紗さん、真理子さん

 

中学生女子 総合優勝🎊

 

中学生男子 総合第3位🎉

 

2025/10/18スタッフブログ

【イベント】秋キャンプ総集編

先日の10月12.13日は

郡上市へ秋キャンプへ行きました🐿🍁

松阪・白子・比良・多治見・一宮・中川の

合同秋キャンプでした🎵

みんな仲良くなって楽しいキャンプと

なってよかったです😊💗

 

それでは思い出の総集編をどうぞ🙌

時系列で紹介していきますね😍

 

~1日目~

 

~2日目~

 

 

たくさんのご参加ありがとうございました😊

次回のイベントはの予定です🎄

ぜひご参加ください🙌

 

2025/10/17スタッフブログ

【時事】試☆合

こんにちは!😀

涼しくなって過ごしやすいですね!

自転車にも乗りやすい季節です。🚴

 

さて、

私は先日の日曜日、

西尾市でアクアスロンの大会に出場しました!

結果は約70人中1位✨

スイムを4位で上がり、

ランで一気に全員抜いて優勝しました!

去年の5位から大幅に順位を上げましたね!

去年より夏場のラン練を怠らなかった

差が出ましたね😡

 

これで愛知の4つのアクアスロン大会のうち、

2大会で優勝、1大会で準優勝出来ました。

(1大会は出場無し)

アクアスロンは成績が安定してきたので

トライアスロンでも結果が出せるように

自転車を練習します!😡

ゴール地点です😆

一番にゴールテープをきりました(笑)

会場の吉良ワイキキビーチの景色です。

水が透き通ってて綺麗ですね。✨

2025/10/16スタッフブログ

【フロントより】再入荷&新商品

 

みなさんこんにちは😊

本日はフロントより

嬉しいお知らせです💡

おからクッキーきらずあげ

再入荷いたしました🎵

また、新商品

くらしきビーンズも入荷いたしました🎵

大豆や落花生に色んな味でコーティングした

また違った味わいです😊

 

ぜひ手に取って見てくださいね🙌

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

 

2025/10/16スタッフブログ

【選手】秋季練習会 中学生①

夏の全国大会個人出場者、

愛知県強化指定選手が集まり

秋季練習会が開催されています😀

 

午前は練習、

午後はドライと

世界水泳日本代表の

谷口卓選手の座学、水中講習です😳

 

谷口卓選手、

みんなからの質問にも

分かりやすく答え、

中学生の心を惹きつけていましたね😍

 

中川のみんな頑張れよ!と、

激励の言葉をいただきました😊

 

小さな頃から知っている私は

一生懸命中学生と向き合う姿に

感動しきりでした😌

 

今週も世水日本代表選手が

来て講習してくれます🙌

2025/10/14スタッフブログ

【大人会員募集中】🍁健康美人クラス紹介🍁

皆様こんにちは!

今回の健康美人クラスの紹介になります💪

水曜日:🚴水中バイク🚴‍♀️

木曜日:🚶ウォーキング🚶

金曜日:🙆サーキット🙆‍♂️

 

水曜日【水中バイク&水中運動】

今回は、少し予定と違う内容となりましたが、バイクと水中運動を交互に行いました😍

普段のバイクでの動きを行いながら、運動の強度も少し高い内容でしたが、流石の皆様でした!とても良い動きで最後までトレーニングできました‼

 

 

 

木曜日【ウォーキング】

水中ウォーキングの内容をご紹介します。

水中ウォーキングは、関節や筋肉に優しいエクササイズとして注目されています。

水の浮力や抵抗を活用することで、陸上の運動とは違った効果が得られるのが魅力です🌟

実施内容の一例

ウォームアップ(5分)
ゆっくり歩きながら、水に体を慣らします。

基本の水中ウォーキング(20分)

前進ウォーク:自然な歩幅で前に進みます。

後進ウォーク:普段使わない筋肉を鍛えるため、後ろ向きで歩きます。

サイドステップ:左右にステップを踏み、バランス感覚を養います。

アクティビティ(10分)
水の抵抗を活用して、腕や足を大きく動かすエクササイズを行います。例:膝上げ、もも上げ運動など。

クールダウン(5分)
ゆっくりした動きで体を落ち着かせ、ストレッチを行います。

水中ウォーキングは、無理なく続けられる運動です。ぜひ一度体験してみてください!👍🏼👍🏼👍🏼

 

金曜日【サーキット】

今回のサーキットは動きはシンプルに!しっかり運動しました👍

ただ同じ動作を繰り返すだけでなく今回は、足・手そして頭を使って🧠

皆さん足と手の2つの動きは平気でしたが、私の少しいたずらで計算をしてもらうと…

皆さん動きが止まってしまいました…💦

身体と頭使うのはとても難しいですね!定期的にトレーニングをしていきましょう!

 

🌟こんな方におすすめ🌟
・運動不足を感じている方

・肩こり・腰痛・膝痛を改善したい方

・リフレッシュしたい方

・同年代の仲間と楽しく運動したい方

楽しく運動してレッツ、姿勢美人、健康美人!!

 

ぜひ一度、体験してみませんか?

水に癒されながら、心も体もリフレッシュ!

ご参加お待ちしております😊😍

 

2025/10/13スタッフブログ

【イベント】秋キャンプ⛺️⑤

2日目終了☑️自分たちで作ったうどんは美味しい😋ね。

無事到着🚌参加してくれたみんなありがとう😊また遊びに行こうね!

まだまだ続く。総集編ブログお楽しみに☺️

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る