Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(71ページ目)

2023/09/24スタッフブログ

【選手】国民体育大会②

大会初日を迎えました

 

初出場の聖晴くんが

4×100mフリーリレーに登場!

予選8位で決勝進出

 

去年に引き続き出場の武蔵くんが

4×200mフリーリレーに登場

大会新記録で1位、決勝進出

 

決勝ではどの県も高校1年生が

リレーメンバーを締める中、

中3が3人入るチーム愛知、

大健闘で第7位

 

そしてまたまた大会新記録で

見事優勝

 

チーム愛知は大会初日の全てのリレーが

決勝に進むことができ、

良い滑り出しとなりました

 

大会2日目は礼依さん、咲奈さんが

リレーに登場します!

2023/09/24スタッフブログ

【選手】国民体育大会③

国体2日目、礼依さんと咲奈さんが

リレーに登場


 

2人とも決勝へと進み、

礼依さん

4×50m フリーリレー 第5位

 

咲奈さん

4×100m メドレーリレー 第5位

 

あと試合も1日です

最終日は聖晴くんと咲奈さんの

個人レースです

2023/09/23スタッフブログ

【選手】秋季チャンピオンシップ速報

先日、JSS白子スイミングスクールにて、東海地区秋季チャンピオンシップが開催されました。中川からは70名出場。

11月のグランドチャンピオンシップ出場を目指し、みんな力泳しました。

東海地区 最優秀選手賞⬇️

せんと君🌟おめでとう🎊

日水連級13級での獲得🏆

 

オーナー賞⬇️わこさん🌟

 

努力賞⬇️

男子 そら君🌟

女子 わかなさん🌟

みんな、おめでとう🎊

🏆総合順位は優勝🏆

次はグラチャン総合優勝🏆目指して!

さらには春の全国大会に向け、公式戦も始まります。気合い入れていきましょう。

保護者の皆様、朝早くから、送迎等ありがとうございました。今後もご協力よろしくお願いいたします。

 

 

おまけ😘

試合終了後、駅まで歩いている途中😅

みんないい笑顔。😊

上 ベスト出なかった かお😭

下 ベスト出たー かお🤗

2023/09/22スタッフブログ

【選手】国民体育大会①



20日の午前中に中川で練習し、

昼の新幹線で鹿児島に向けて

チーム愛知出発しました

 

5時間を超える移動

その途中の乗り換えは

全員猛ダッシュ

この日は移動だけで半日が終わりました

 

21日は朝から会場でアップを

行いました

 

6年前に全国中学で来ていますが、

控え、サブプール、メインプールと

とても広い敷地で移動が多いです

前日座ってばかりだったので、

しっかり泳いで身体を動かしました

 

ホテルへ帰り、夕食まで時間があったので

桜島を見て…

しろくま本店でかき氷食べました

 

遂に22日は大会初日を迎えます

チーム中川からは、

武蔵くんと聖晴くんがリレーに登場です

 

応援よろしくお願いします

2023/09/21スタッフブログ

【時事】お楽しみ♪

 

みなさんこんにちは😊

急に暑くなったり🔥

雨☔や雷⚡がすごかったりと

変な天気が続きますね😰

女心と秋の空ということわざもあるように

天気の変動が激しいのでしょうね💦

9月22日・23日は休館日です😀

23日は秋まつりを開催する予定です

サポートレッスン・水中運動会

参加のお申込みが必要となりますので

急遽参加されたくなった場合は

まずお電話をお願いいたします📞

 

私の次の楽しみは、

リトル・マーメイドの実写🧜‍♀️

配信開始されたので、

おうちでゆっくりと鑑賞したいです💓

映画館では吹替で鑑賞した為、

次は字幕で鑑賞したいと思ってます💡

すずめの戸締まりもBlu-rayが

販売されたので再度観たいな~と

悩んでいるところです🤔

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

 

2023/09/20スタッフブログ

【大人会員募集中】🍂🌟健康美人クラス紹介🌟🍂

皆様こんにちは!

健康美人クラスのご紹介です❗😁

水曜日:水中バイク&サーキット

木曜日:アクアヌードル

金曜日:アクアウォーキング

 

 

水曜日の「水中バイク&サーキット」は時間を決めて少しずつ強度を上げて行いました!

下半身の運動だけでなく、上半身も最後は激しく動かしました!

 

 

木曜日の「アクアヌードル」では、水の浮力を使い体幹&足腰の筋力強化を目的としてトレーニングを行いました

 

水中でのスクワットでは浮力により膝に負担をかけずに行えます!!

 

足腰だけでなく腕の筋力トレーニングもしています💪

 

ヌードル以外にプルブイを使った足のトレーニングも行いました✨

 

金曜日の「アクアウォーキング」では水の中を最初はストレッチ感覚で、段々体が慣れるのと一緒に動きを大きくしていきました!

動かないを少しずつ動かしていくことが日ごろを楽にします!ただ無理せずにやっていきましょう!

 

 

気持ちの良いきれいなプールで身体を動かし心も体もリフレッシュ

そして目指すは健康美人

 

 

楽しく運動してレッツ、美ボディー!!💃

 

無料体験実施中です!

少しずつ運動する習慣を身に付けましょう!

2023/09/20スタッフブログ

【時事】ナンカレー🍛

美味しい店ができたと教えてもらい、早速、食べに行きました。

旧JSS中川の近くにできたお店。ミントさん。

連れのコーチはハニーチーズナン🫓⬆️にチキンサクカレーとても美味しい❗️と。

ハマったみたいです。😊

 

野村は↑プレーンナンに、バターチキンカレー

ナンはおかわり自由🤗写真は2枚目。かなり大きく、お腹いっぱいに。。

店の雰囲気も良く、定員さんも親しみがあり、また、行きます!🤗

2023/09/18スタッフブログ

【選手】国体合宿3クール

国民体育大会へ向けた

合宿3クール終了しました

3クール目は成年の方々も一部合流し

中高生と交流を持ち

練習が進められました

 

れいさんも合流、初代表です

 

チーム愛知の士気も、調子も

上がってきたのではと感じます‼︎

 

合宿最後の合同メインも

盛り上がりました

 

聖晴くんはこの期間に

誕生日を迎えました

おめでとう

 

チーム愛知、

20日に鹿児島へ向かいます

2023/09/16スタッフブログ

【時事】👵👴🏻敬老の日👴🏻👵

今回は敬老の日についてご紹介します😁

敬老の日は、毎年9月の第3月曜日なのは皆様ご存じかと思います。

その日は学校も休みだから知ってますね🎌

 

この日は、長寿を迎えた高齢者の方々に感謝の気持ちを示し、尊敬の意を表す素晴らしい機会です👨‍👨‍👧‍👧

さまざまなイベントや活動が行われ、子供たちは手作りのプレゼントや手紙をおじいちゃんやおばあちゃんに贈り、感謝の気持ちを伝えます。

学校では、特別な集会やイベントが行われおじいちゃんやおばあちゃんが学校に来て、子供たちに話をしてくれたり、一緒に歌を歌ったりすることもあるのではないでしょうか❓🧓🏻👴🏻

 

敬老の日には、年配者に対する感謝だけでなく、学ぶことも多いですね💯

長い人生の中で経験した知恵や物語、そして歴史的な出来事について聞くことで、若い世代は貴重な教訓を得ることができます。

年配者の方たちは、社会に対する貢献や価値を持ち続けています。

 

敬老の日は、おじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを伝えみんなで楽しく過ごしましょう🌟🌟

2023/09/15スタッフブログ

【時事】お出かけ♪

こんにちは❣️

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今回はおかげ横丁にお出かけしました✨

 

おかげ横丁のお店の瓦には

見猿聞か猿言わ猿の逆バージョン(?)

が飾ってありました😆

 

横丁内の博物館にも行ってきました❗️

 

 

今回のお出かけでは

 

赤福や🥮

 

モンブラン🧁

 

マグロ漬け丼とあおさうどんなど

色々なご飯を食べてきました😋

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る