Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(84ページ目)

2023/05/18スタッフブログ

【時事】試☆合

こんにちは!

暑い日が続きますね!☀

私はこのぐらいの暑さが

1年中続いてほしいです。

 

さて、

私はゴールデンウィーク中、

ハーフマラソン1試合と

自転車の試合1試合に出場しました。

 

マラソンの試合は130人中11位。

自己ベスト目前で足がつり失速して

ベストが出せませんでした。

またいずれ再挑戦します。

 

自転車の試合は

始まって2周目で集団のスピードに

ついていけずおいて行かれ

下から数えて5~10番目位の順位でした。

集団についていけるように練習します(笑)

無理せず継続していきます!

GW中の練習で撮った岐阜県揖斐郡辺りでの

川の写真です🚲

2023/05/17スタッフブログ

【ベビー・キンダー】先週のベビキン🌼

こんにちは!

先週のベビー・キンダー

レッスンの様子です。

体操場で体操!とんとんまーえ!

水中ワニからのジャンプです。🐊

たくさんジャンプできたかな?

きれいに整列!

じょうずにできたかな?

抱っこされる子供たちかわいいですね

パパと一緒に遊べて楽しそうですね

次のレッスンも

お待ちしております!

 

 

2023/05/13スタッフブログ

【本科会員の皆様】靴の間違いがありました。

5月11日木曜日に写真の靴と全く同じ種類の靴の間違いがございました。

上記日程の17:30~18:30の時間でお越し頂いている方は

一度ご確認をお願いいたします。

サイズ 23.0(お探ししている靴のサイズは23.5)

 

2023/05/13スタッフブログ

【大人会員募集中‼】👠今回の健康美人クラス紹介👠

皆様こんにちは!😄

今回の健康美人クラスの紹介をいたします!

 

木曜日のレッスン風景です!

木曜日は「アクアウォーキング」をやりました☺

足腰の強化として下半身の運動をメインに、「大腿四頭筋」「下腿三頭筋」「虫様筋」などを鍛え、さらに姿勢美人を目指すため「僧帽筋」「菱形筋」を意識した運動、そしてバランス力向上を目的としたウォーキングもおこないました

 

息が上がってくるとどうしても姿勢やバランスが崩れやすくなったり、呼吸も乱れ効果が半減してしまいます

疲れている時にこそ正しいフォームを心掛けるのは大事ということですね

 

 

金曜日のレッスン風景です

今日は、アクアサーキット8種目を2セット行いました!

セット数が多く、より疲れたかと思いますが、たくさん動いて、たくさん食べて健康になりましょう!

 

 

次回の健康美人は↓↓

5月18日木曜は⚾水中ボール・アクアヌードル体操⚾

5月19日金曜は水中トランポリン

姿勢美人はもちろん、健康美人も目指して次回もよろしくお願いします!

 

健康美人クラスは、

◆無料体験実施中◆です!

気になったらぜひお気軽にご参加ください

 

2023/05/12スタッフブログ

【時事】ゴールデンウィークのお出かけ😆

こんにちは❣

皆様いかがお過ごしでしょうか❓

GW中皆様はどこかにお出かけに行きました❔

私は名古屋のウォーキングイベントに参加してきました✨

普段行かない場所に行くことができて楽しかったです

 

名古屋の神社や

 

デパートの屋上遊園地🎠

 

抹茶の美味しそうなお店も見つけました❕

 

お昼には田楽を食べました

歩き疲れましたがとても楽しかったです

2023/05/12スタッフブログ

【時事】★あっという間に5月★

みなさんこんにちは😊

あっという間に5月ですね🎏

だんだん暑い日が多くなりそうですね🌞

水分補給を忘れず、

しっかり体調管理をして下さいね🙌

 

つい先日までGWでしたね🎵

雨もあまり降らず良いお天気で

良いGWを過ごせたのではないでしょうか❓

私は三重の方へ帰省しましたが、

お伊勢さんVISONの観光客で

渋滞が凄かったです🚗🚕🚙💦

 

その為、私は家でゆ~~~っくり

過ごす日が多かったです😁笑

散歩したり🐕🚶‍♀️🚶

お寿司を食べたくらいですね🍣

 

5月は中川フェスティバルという

お楽しみがありますね🎵

水中運動会は満員御礼ですが、ゲームや模擬店のチケットは🎟販売中です。

はやくみんなと遊びたいなあ😊💓

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

2023/05/11スタッフブログ

【時事】GW☆練習

こんにちは!

皆様ゴールデンウィークは

どのように過ごしましたか?

私は試合2つに出場し、

自転車で福井県まで行きました。🚲

 

138タワーです。 まだまだ道のりは長い・・・

琵琶湖に到着!

ここが日本海と思いたいですね・・・

福井県へ突入

ゴール!敦賀港に到着です!

往復260キロ越えのロングライドでした。

帰りは疲れてヘロヘロでしたね

一緒に行ってくれた皆さん

ありがとうございました。

 

2023/05/10スタッフブログ

【選手】GW合宿、強化練終了!

GWも終わり、

各場所で行われた合宿や強化練が

終了しました

 

静岡県合宿参加の武蔵くん、聖晴くん

 

埼玉県合宿参加の祐偉人くん、咲奈さん

 

JSS中央合宿参加の透次くん

 

瑞穂高校練参加の皆さん

 

 

埼玉最終日、

疲れもピークの鈴木の前に

インロックをしてしまい項垂れる

祐偉人くんがフロントへ…

すみません朝6時台から爆笑させて

もらいました


最終日は水深が変わりましたね

帰りは電車の中で意識が遠のき、

東京駅でもみくちゃになりました

 

お疲れ様でした‼︎

ここから更に夏に向けて強化が

続きます

まだまだ途中経過です

自分の目標に向かって

自ら考え行動できる選手に

 

体調管理して、強化の成果を

試合で発揮していきましょう

 

 

2023/05/09スタッフブログ

【会員の皆様】🎏5月号ベビー・キンダークラスおたより🎏

皆様こんにちは

日中は暖かくなってきておりいよいよ初夏ですね

気温上がってきて体調を崩しやすい時期です

皆様お身体には十分気をつけ夏に向けてプールをたのしみましょう

 

ベビー・キンダークラスでは、子供たちが自然な水遊びを楽しむ中で、水中での動きや呼吸を身につける練習をおこなっております。

 

さて、5月ベビー・キンダークラスの紹介をしたいと思います

🐱🐭🐰🐹🐴🐣🐤🐦🐧🐗🐴🐺🐔🐒🐷🐸🐷🐯🐵🐨

 

◆5月からのベビーキンダークラス授業時間のご案内◆

火曜日・木曜日

9:45 開館

10:00~全体体操

10:15~10:45プール授業

 

土曜日

11:45開館

12:00~全体体操

12:15~12:45プール授業

お間違いないようご注意ください。

 

◆JSS中川からのお知らせ◆

・会員のお子様の誕生月は1回ご家族で授業に参加いただくことができるようになりました✨

 JSS中川のプールでご家族そろって楽しい時間をお過ごしくださいね😍

 

中川のベビー・キンダークラスは週に1回だけでなく週に3回プールに来て遊ぶことができます!

そして1回でも2回でも3回でもなんと月会費は変わりません!!😮😮

大変お得なベビー・キンダークラスをぜひこの機会にご利用ください🐼

2023/05/09スタッフブログ

【スクールバス】🚌運行ルートについて(2023年5月 改訂)

会員、保護者の皆様へ

平素は当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。

当施設では、小学1年生から無料で乗車できるようになっており、🐧バス🚌が2台(定員20名)ワゴン車が1台(定員8名)運行中。

曜日・時間により運行ルートが異なりますがもしご自宅の近くなどに、バス停がございましたら、是非ともご利用を検討してみて下さい。運行ルートを曜日・時間別に案内いたしますので確認をお願いいたします。🚌

平日Aクラスは運行しておりませんので、ご了承ください。

※2023年5月より

木曜日B 3号車 烏森方面

金曜日B 3号車 岩塚/烏森方面

ルートに一部変更がございます。ご利用の方はご確認お願いいたします。

 

それぞれをタップするとご覧になれます

火曜日Bクラス 中村区方面

火曜日Bクラス 中川警察署方面

火曜日Bクラス 中郷/荒子/荒中方面

火曜日Cクラス西前田/下之一色方面

火曜日Cクラス春田/かの里方面

火曜日Cクラス五女子/大畑/中郷方面

水曜日Bクラス高畑/伏屋方面

水曜日Bクラス中島大畑住宅方面

水曜日Bクラス西前田/下之一色方面

水曜日Cクラス西前田/下之一色方面

水曜日Cクラス小本方面

水曜日Cクラス中島/大畑方面

木曜日Bクラス西前田/下之一色方面

木曜日Bクラス小本方面

木曜日Bクラス烏森方面

木曜日Cクラス東起当知住宅方面

木曜日Cクラス中村区方面

木曜日Cクラス当知/小碓方面

金曜日Bクラス高畑/伏屋方面

金曜日Bクラス中川警察署方面

金曜日Bクラス岩塚/烏森方面

金曜日Cクラス中島大畑住宅方面

金曜日Cクラス春田/万場方面

金曜日Cクラス西前田/下之一色方面

土曜日Aクラス西前田/下之一色方面

土曜日Aクラス中島大畑住宅方面

土曜日Bクラス中村区方面

土曜日Bクラス万場/戸田方面

土曜日Bクラス荒中/荒子方面

土曜日ナカスイ助光/荒中/高畑方面

以上、スクールバス🚌利用のご希望の方はフロントまでお申し込み下さい。🖌

尚、定員がございますので、フロントにてご確認ください。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る