Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS尼宝(ニホー)スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- [豆乳] オススメの食べ物 [part4]
スタッフブログ
2020/10/05スタッフブログ
[豆乳] オススメの食べ物 [part4]
どうも、水澤コーチです。
Part3のオススメ食べ物を紹介します
今回は「豆乳」です
前回は「牛乳」についてでしたね。記事はコチラ
オススメポイントトップ3
植物性タンパク質が豊富
イソフラボンが含まれる
手軽に飲める
では、ポイントを簡単にまとめましょう。
前回紹介した「牛乳」とは違い、豆乳に含まれるタンパク質には油脂がほとんど含まれていないということでダイエット時にオススメですね
イソフラボンには肌の新陳代謝を促す効果があり、ハリや弾力をもたらします!
水澤調べによると、プールの近所にあるドラッグストア(ス●薬局)では1ℓが158円(税抜)で販売されています。豆乳100mlに含まれるタンパク質量は3.6g。いつものごとくタンパク質1gあたりのコスパは以下の通りです。
タンパク質1g=4.3円となります。
朝食時のタンパク質補給や、プロテインを混ぜて気軽に飲めるのが良いですね
では、牛乳を飲む際のポイントは?
私は豆乳を飲む際に大豆特有の味や匂いが少し苦手なので必ずプロテインと一緒に摂取しています。気にならない方はぜひそのまま飲んだり、気になるようであれば味等を調整し飲みやすくした商品もたくさん売っているのでそちらをオススメします
というわけで今回は「豆乳」の紹介でした。
みなさんもぜひ、豆乳にも注目してみてくださいね
オススメの食べ物紹介まとめ