Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS白子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(42ページ目)
スタッフブログ(42ページ目)
2019/10/24スタッフブログ
継続は力なり!!
みなさんこんにちは
最近気温差が激しいので体調管理は
気を付けて下さいね
先日、研修会でスーツを着る機会が
あったのですが、久しぶりに着てみて
ん?けっこうキツイかも…と
感じるくらいスーツがパツパツでした
高校を卒業して初めて買ったスーツなので
約10年近く着ていることになりますね
普段ジャージで仕事をしているので
なかなか体型の変化に気づけなかったのですかね?
このままでは新しいスーツを買いなおすか
前の体型に戻すかの2択を選ばなくては…と思い
何年かぶりにダイエットをしようと決めました
現在やっているダイエットは
・夜ごはんだけ炭水化物抜き
・毎日ダンス30分
・筋トレ週3回 です
ダイエット開始から一週間たちましたが
体重は変わらず…(笑)
筋肉量だけ増えている状態です
これから変化がでることを期待して
このまま継続して頑張っていきます
『継続は力なり』
何事も継続することが大事ですよね
みなさんもおすすめのダイエットがあれば
ぜひ教えて下さい
2019/10/22スタッフブログ
ゴーグルの着用について
レッスンでゴーグルを着用している生徒の皆さん、保護者様にお願いです
ご家庭で以下の2点のご確認をお願いしたいと思います。
ゴーグルのゴムの長さの調整
ゴーグルを自分でつけられるように
レッスン開始時に、ゴーグルのゴムが長すぎたり短すぎたりする場合があります。プールに来る前に一度ゴムの長さの調整をお願い致します。又、レッスン中にゴーグルが外れてしまった際に、自分でゴーグルをつける事のできないお子様がいらっしゃいます。勿論、レッスン中でのゴーグルの調整や脱着のお手伝いはコーチがお手伝い致しますが、その場合、一時レッスンが中断する事もございます。
低年齢のお子様には難しいところもあるかと思われますが、今一度、ご家庭でのゴーグルの着用の練習をご協力頂きたく思います。
2019/10/17スタッフブログ
秋祭り!!
みなさんこんにちは
遅くなりましたが…10月6日(日)に行いました
秋祭りの様子を今日は書いていこうと思います
秋祭り当日体験多くの参加者で
プールはワイワイ賑わっていました
アクアジムも大盛況で終了の時間ギリギリまで
遊んでいる子が多かったです
出店の方でもみんな会う度に
景品のお菓子を見せてくれたり
ゲームのコツを教えてくれたり
とても楽しんでくれていました
なかでも一番人気だたのが射的です
豪華景品を狙ってみんな頑張っていました
家族で一緒にまわったり、友達と一緒に楽しんだりと
参加してくれたみんなありがとうございました
またのご参加お待ちしておりま~す
2019/10/17スタッフブログ
写真撮影!
11月11日(月)~16日(土)プールで写真撮影会を行います
プロのカメラマンがプールで皆さんの様子を撮影します
成長の記録として残したり
遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんに、こんなに上手になったよって報告にも
現在、お知らせのお手紙を配布中です
2019/10/15スタッフブログ
肉まん はじめます!
みなさん こんにちは
10月も半分過ぎ 涼しい風がふいていますね
日中体を動かすとまだ汗ばむこともありますが・・・
肌寒くなる季節に食べたくなる肉まんの販売を
10月18日(金)より開始します
例年通り 本科 最終クラスの方
(月~金・・17時15分~、土・・15時15分~・16時15分~)は
予約販売となりますので レッスン前にフロントで
予約をしてくださいね
ベビー・キンダー・大人の方も
レッスン前にご予約していただければ
出来立ての肉まんを買っていただけます
2019/10/14スタッフブログ
☆台風☆
こんにちは
みなさん台風の被害はありませんでしたか
実家の方では、近所の河川が警戒水位を超え氾濫手前までいったとのことでしたが何事もなく大丈夫とのことでした
三重県では、川が氾濫し床上浸水した場所があり日曜日は、後片付けに追われたというところもあったようです。
長野県では新幹線が水につかってしまったなどと前回の台風に引き続き今回の台風で被害が
拡大してしまったところもあるので一刻も早く復旧して欲しいです
自然災害はいつ起こるかわからないのでいつ来ても大丈夫なように準備をしておく必要があります
そこで、今月のテスト期間中ですが
退水(避難)訓練を実施致します
プールにいる時に地震がきたらどうしたらいいのか
プールにいる時に地震がきたらどこに避難するのか などを学びます
いざという時に、備えておきましょう
2019/10/08スタッフブログ
☆最近・・・☆
こんにちは
コーチの岡山です
最近、昼間と夜の気温差が大きくみなさんは体調を崩されていませんか
だんだんと秋の気配が近づいてきていて秋の味覚が恋しい季節ですね
美味しい食べ物が増え、食べる事が増えてしまい体重が・・・などといったことがないように
気を付けていきたいです
私は最近、体重・おなかまわりが気になりはじめて日頃運動をしていないのでまずは
自転車に乗って通勤をしようと心掛けています
雨が降った日は断念をしていますが・・・
みなさんも機会があれば、目標・はじめるきっかけを探してみてはいかがでしょうか
2019/10/04スタッフブログ
もうすぐ!!!
みなさんこんにちは
10月にはいったのにまだ暑いですね
はやく涼しくなってほしい~
ところで10月6日(日)にあります白子大イベント
秋祭りはもちろんみなさん申し込みされましたよね
たくさんのお申込みありがとうございました
只今秋祭りの準備で大忙しです
土曜日にはアクアジムを組み立てて…
コーチは大忙しですが、楽しみでいっぱいです
あとは晴れてくれるのを願うのみ
当日、忘れ物がないように気を付けて来てくださいね
開館時間は9時45分~となります
みんな楽しみに待っててね~
2019/10/03スタッフブログ
10月 プールの目標!
10月のスイミングの目標は『マナー・ルールを守りましょう!』です
スイミングスクールはいっぱいのお友達やおうちの人たちが使いますので、決まりをしっかりと守りましょう
館内を走らない、ロッカーでお菓子を食べない、道具はきれいに片づける・・・などなど
ルールを守らないと、ケガや事故につながることもありますので、みんなが楽しく、気持ちよく過ごせるように協力してね
それから、季節の変わり目で、だんだんと涼しくなってきますので、風邪をひかないように注意してね
2019/09/27スタッフブログ
プールに不法侵入!?
みなさんこんにちは
コーチの神田です
今日は昨日(9月25日)に起こった事件を
お話させていただきます
私は朝、いつも通りに出勤し
いつも通りに開館準備をしていました
プールの掃除中に上の方に何か気配を感じ
ふと上を見ると・・・
何かが飛んでいる
そうです。何かが飛び回っているんです
緊急事態だと、なってスタッフの人を
呼びに行ってもう一度見てみると…
どこにもいないのです
手を叩いても、大きな音を鳴らしても
プールを何周回ってもいない…
あれ?幻覚を見ていたのか…?と思った時
ギャラリーの端っこが何か黒いぞ
そこで見つけました
そうです。何かの正体は
コウモリだったんです
すべての窓を全開にし、自然に出そうと
試みましたがなかなか出て行ってくれません
そこで最終兵器網を使って無事捕獲する
ことができました
営業前に捕獲できて本当に良かったです
でも写真を見て改めて思いましたが
コウモリって本当に逆さまにぶら下がって
いるんですね
こんな近くで実際に見たのは初めてたっだので
ビックリしました
でももう見るのは一回きりでいいかな~と
思います・・・(笑)
以上、コウモリの不法侵入のお話でした