Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS多治見中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(35ページ目)
スタッフブログ(35ページ目)
2018/11/13スタッフブログ
試合結果報告
ブログ登場の少ない藤森です。
11月10日(土)・11日(日) in JSS宝塚
JSSグランドチャンピオンシップが開催されました。
この試合は「JSS・NO1」を決める試合となっており
毎年この試合の参加標準記録突破を目指し選手たちは頑張っています。
多治見中央からは佐藤君1人の参加でした。結果は6位入賞を果たしました
11月11日(日) in 富士水泳場
東海選手権が開催されました。
この試合は東海4県各世代の県代表で競う
「東海制覇は誰だ!俺だ!俺だ!」という試合です。
各県代表とあってレベルはかなり高いです。
多治見中央からは近藤さんが県代表として出場しました。
結果はベストタイム更新
このような経験をたくさん積むことも今後の競技結果に関わってきます。
来年はたくさんの選手達が「代表」となれるようにコーチ陣も頑張ります!
2018/11/10スタッフブログ
肉まんの季節になりました!
みんな大好き、肉まんの季節となりました
肉まんの蒸し器の所に裕美コーチのオススメ!と
書いてある為なのか(笑)、
ピザまんが人気です
実際食べてみるとなぜ人気か納得できますよ
130円とは思えないほど、深い味わいです
裕美コーチから伝言をもらいました!
チーズが熱いからフーフーして食べてね
という訳で、JSS多治見中央は
ピザまん推しです
2018/11/09スタッフブログ
歯を大切に!
皆さん、こんにちは
コーチの加藤 遥です。
突然ですが皆さん、歯を大事にしていますか?
私は去年の秋に前歯が抜けてしまい現在インプラントをしています
歯を大切にしていなかったからかもしれません
毎日の歯磨きや食生活で歯は変わっていきます。
面倒だからとやっていないと虫歯や歯周病になっていしまいます
また、歯並びや噛み合わせが悪いとうまく力を入れることができません
スポーツをするときに力を入れる場面が多くあります。
そういった時にしかっりと力を入れることができるとより良い動きが出来ます
これからの健康とスポーツをより楽しむためにも
毎日しっかり歯を磨いたり歯並びを気にしてみましょう
2018/11/07スタッフブログ
ジョイントマスターズに行ってきました!
2本杖で飛行機に乗れるかチャレンジ!!
FDAだったのでタラップで乗り込みました。無事クリア
福岡市内はソフトバンクが優勝し街中お祝いムードたっぷりでした。
ちくごのプールの前で記念撮影。ちょっと疲れ気味でしたが3名とも
無事完泳!! 最年長の吉田さんが優秀選手賞を受賞しました。
大会翌日はお楽しみの柳川観光に行ってきました。
本当は観光がメインなんです うなぎのせいろ蒸し美味しかった
今年は中学3年生の選手が多いので大宰府天満宮で合格祈願をしました。
全員、希望校に合格できますように!
オープントップバスで高知の野村さんとバッタリ再会。
福岡市内を観光しました。目線は路線バスの屋根より高く最高!!
地元の幼稚園児から女子高生までが手を振ってくれます。
皆さんに助けられながらなんとか多治見に帰ってこれました。
リハビリをもう少し頑張れば海外も夢ではないかも
2018/11/02スタッフブログ
休日満喫♪
皆さん、こんにちは
最近の寒さ
にもうすでに参っている・・
スタッフの渡辺です
プライベートネタがあまりないという
ご指摘もあり、早速、先日の休日のお話を
少々載せようと思います
愛知県蒲郡市のかの有名な
オレンジロード
をドライブ中の様子です
みかん畑の景色が絶景でしたので、思わず撮影・・
食事の一コマです
あおさ汁という一品です
お腹に優しい、クリーミーな味わいの中に
あおさのの香りが漂う、まさに絶品でした
・・・あまり食レポが得意ではないものでして・・
説明が曖昧で申し訳ないです・・
生ガキにお寿司、写真を撮り忘れたのですが
秋刀魚の塩焼き
にユッケ等々
気が済むまで食べ漁りました
1日まったり過ごせました
2018/10/31スタッフブログ
リハビリ順調
普段は2本の杖を使用してますが今月末だけは
リハビリの効果のおかげか?
杖1本で頑張ります
毎日 ハロウィン なら杖無しで歩けるかも??
寒さに負けないで頑張ります
2018/10/27スタッフブログ
ハロウィン週間の様子
皆さん、こんにちは
スタッフの渡辺です
10月25日(木)より、ハロウィン週間 が
始まりました
初日から、オシャレな仮装
をして
スクールに来てくれた子がたくさんいて
いつもと違う雰囲気に、心癒されました
個性豊かな仮装をしてくれた子から・・・
ベビークラスのお子様も仮装してくれました
ハロウィン週間は10月31日(水)までです
スタッフも個性豊かな仮装をして
皆様をお出迎えします
2018/10/26スタッフブログ
JSS体操(多治見オリジナル)
こんにちは。
今、ジュニアコースの授業前の体操時間では、
JSS体操を行っています
DVDを流して、見ながら音楽に合わせて体操をしますが、
1ヵ月ほど前から、体操の内容を変えました。
先日行われた研修会で発表することになっていたので
ちょっとナイショにしておりました
子どもたちが楽しめるようにと、スタッフみんなで考えました。
多治見オリジナルです
みんな一生懸命、コーチの真似をして、体操してますよ
2018/10/23スタッフブログ
リハビリ&食欲絶好調!!
21日に下呂温泉にリハビリに行ってきました
下呂に到着すると焼肉のいい匂い~!
匂いにつられて河原に行くと 謝肉祭
大きな かたまり肉は食べれませんでしたが
串焼き・ほう葉焼き・すき焼き を完食!!
温泉プールで1000m歩いたり泳いだりしましたが
これだけ食べたら痩せれません
パワーが付いたので明日からリハビリ頑張るぞ~!
2018/10/20スタッフブログ
研修会
こんにちは。
10/15・16日に中日本地区と関西・西地区のスクールによる
合同研修会が行われました
今回の研修会では、昨年に続き、自由研究発表という事で、
各スクールの【こだわり・熱い思い】をプレゼンしました。
多治見では、子どもの授業の前に〈JSS体操〉を
行っているのですが、マンネリ化を防ぎ、
より子供たちが楽しく体操できるようにアレンジしてみました
この自分達で考えた体操を軸に、
『自ら考えて行動できるスタッフ』になろうという思いを
プレゼンをしました。
この発表で、多治見は、第3位の評価をいただきました
ありがとうございます。
これからも、研修で学んだことを活かし、
皆さんのお役に立てるよう、ガンバってまいります