Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宝塚スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(34ページ目)
スタッフブログ(34ページ目)
2018/04/23スタッフブログ
第79回JSS春季チャンピオンシップ
4月15日(日)
宝塚スイミングスクールでチャンピオンシップがありました![]()
![]()
宝塚は92名が参加をしました![]()
ベストが出た子も、残念ながら出なかった子もよく頑張りました![]()


リレーも接戦が続き、大盛り上がり![]()
![]()
コーチや仲間たちの応援にも力が入っていました![]()
頑張って泳いだ結果…
7校のうち総合優勝
を貰うことができました![]()
![]()

トロフィーはフロント前に飾ってあるのでよかったら見てくださいね![]()
![]()
保護者の皆様、ご声援有難うございました![]()
選手の皆さんは、次の目標に向かって頑張りましょう![]()
![]()
2018/04/16スタッフブログ
春スキーin戸隠
こんにちわ![]()
3月27日(火)~30日(金)3泊4日で
長野県の戸隠高原スキー場に行ってきました![]()

少し暑いくらいのお天気でした![]()
今回は東地区と合同だったので、初めて見るコーチやお友達とも
4日間でとても仲良くなっていましたよ(^_-)
1日目はスキー講習でスキーのお勉強をしました![]()
2日目からは、スキー班に分かれてたくさんスキーを楽しみました![]()

初心者クラスは緩やかな斜面で歩いたり、こける練習立ち上がる練習、
真っすぐ滑って止まる練習などから始まって
2日目の午後にはリフトに乗って長いコースを滑れるくらいまでになっていました![]()
みんな本当に上手になって、頂上
にも行けたんですよ![]()

忍者コース
ではトンネルをくぐったり、ぼこぼこの雪山をのぼったり

とっても楽しく滑ることができました( *´艸`)
上級者クラスも頂上から何回も滑りながら、
難しい滑り方をたくさん練習しました![]()

スキー以外にも…ゲーム大会
で楽しく遊んだり、ハガキを書いたり
お土産
を買いに行ったりしましたよ![]()

参加して下さった方、保護者の皆さま、
4日間本当にありがとうございました![]()
次回もたくさんのご参加楽しみにお待ちしております![]()
2018/04/02スタッフブログ
☆マスターズ大会☆
こんにちわ![]()
3月4日(日)にJSS尼宝スイミングスクールで
マスターズ大会
がありました![]()
宝塚からは13名
の方が参加してくれました![]()
その中には初めて出場された方もたくさんいましたが
緊張しながらもみなさん楽しそうに泳いでいましたよ![]()
また今大会では、宝塚からは見事に7つの大会新記録が更新されました!!

今年はマスターズ VS コーチ軍団のリレーがあり、とても盛り上がりました![]()
普段見れないコーチの本気の泳ぎはどうだったでしょうか
笑
最後の男女混合リレーも毎年ながらみなさん迫力のある泳ぎで
応援にも力が入っていましたね![]()
![]()
試合が終わり、懇親会では
緊張がとけて、みなさんいつもの優しい笑顔に戻り…

今年は抽選会もあり、みなさんすごく楽しんでいらっしゃいました![]()

今回参加していただいた方、お疲れさまでした\(^o^)/
本当にありがとうございました![]()
少しずつ参加して下さる方も増え、盛り上がってきています![]()
初めて試合に出るのはとても勇気のいることだと思いますが、
一歩踏み出してみれば、水泳がもっともっと楽しくなるはずです![]()
興味のある方はぜひ次回のマスターズにご参加して下さいね(^_-)-☆
楽しみにお待ちしております![]()
2018/03/02スタッフブログ
日帰りスキー in 六甲山☆
こんにちは![]()
1月21日(日)に六甲山スノーパークに
行ってきました![]()
天気も良く1日晴れていてスキー日和でした![]()
![]()

今回は73名と、
たくさんの子どもたちが参加してくれました![]()
![]()
子どもたちは朝から元気いっぱい滑っていましたよ![]()


お昼ご飯は美味しいカレーとポテトを食べました![]()

午後からもたくさん滑って
子どもたちのいい表情が見れました![]()


帰りのバスでは元気な子もいれば
疲れ果ててぐっすり眠っている子も…![]()
![]()

初めて参加してくれたお友達も
楽しんでくれていたので良かったです![]()
![]()
次回も参加してくださいね![]()
今回参加してくださったお友達、保護者の方々
本当にありがとうございました![]()
2018/03/02スタッフブログ
日帰りスキー② ハチ高原♪
こんにちわ![]()
2月18日(日)に日帰りスキー第二弾![]()
ハチ高原
へ行ってきました(^_-)-☆
今回は子どもたち44名・コーチ7名で行ってきました![]()
お天気も良く、すごく滑りやすかったですよ![]()

午前のスキーが終わると、たくさん滑っておなかがすいたのか
みんな美味しいカレーをいっぱい食べていました![]()

午後からはみんなリフトに乗れるくらい上達し、

時間いっぱいまでスキーを楽しんでくれました![]()
![]()

今回撮ったお写真
は、3月1日(木)から
宝塚スイミングのフロント前に置いていますので見ていって下さいね![]()
次回も楽しみにお待ちしています
お泊まりスキーにもぜひ来てください![]()
参加してくれた子どもたち、保護者の皆様、本当にありがとうございました![]()
2018/02/09スタッフブログ
冬スキーに行ってきました!
こんにちわ![]()
明けましておめでとうございます。
今年も皆さんにとって素晴らしい1年になりますように![]()
さて、12月26日(火)~29日(金)に
長野県の志賀高原へ冬スキーに行ってきました![]()

お天気は1日目から3日目まで曇りの日が続き、気温も-12℃という極寒の日もありました![]()
ですが、子どもたちは寒さを吹き飛ばすくらい元気にスキーを楽しんでくれました![]()
![]()
ご飯も豪華なバイキングでおなかいっぱい食べましたよ![]()

ゲーム大会では他のスクールのお友達とも仲良くなりましたね![]()

年賀状はみんな真剣に書いていました![]()
お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃん…

みんなは誰に年賀状書いたのかな??

リフトに乗るのが怖かった子も、笑顔で乗れるようになり、

スキー初めての子も上手に滑れるようになりました\(^o^)/
4日間の中で体調を崩してしまったお子様もいましたが
みんな少しずつ元気になり楽しくスキーを終えることができました![]()
4日目は「来てくれてありがとう」と言っているかのようにすごくいい天気でしたね![]()

また来年もぜひ参加してくださいね![]()
写真販売もありますので、お楽しみに![]()
参加してくれたお友達、そして保護者の皆様、
本当にありがとうございました![]()
![]()
2017/11/17スタッフブログ
グランドチャンピオンシップ大会
こんにちわ![]()
11月11日(土)~12日(日)に宝塚のプールで
2017グランドチャンピオンシップ大会がありました![]()
全国のJSS46校が参加し、650名の選手が出場しました\(^o^)/


毎年ながら、とても迫力ある試合になり大会新記録も出ましたよ![]()

JSSのマスコットキャラクターペンタ君も応援に来てくれました![]()
外ではコーチたちが、たこ焼き・ポテト・カレー・うどんなど作っていましたが
みなさんは何を食べましたか??




中村まいさん
も応援・お手伝いに来て下さったんです![]()

本当にありがとうございました![]()
宝塚は46校中…5位
になり
宝塚 白井璃緒さんは最優秀選手に
同じく宝塚 山口真旺さんは女子優秀選手に選ばれました![]()
選手の皆さん、2日間本当にお疲れさまでした!
そして応援して下さった皆さんありがとうございました!
これからも選手、コーチともにそれぞれの目標に向かって頑張りましょう![]()
2017/11/01スタッフブログ
ATCあそびマーレ\(^o^)/
こんにちは![]()
10月15日(日)にATCあそびマーレ
に行ってきました![]()
みかん狩りに行く予定でしたが…残念ながら、この日は朝から雨
で
みかん狩りの方から「斜面が濡れていて危ないので…」とのことだったので
今回はATCあそびマーレでたくさん遊んできましたよ![]()
今回47名の子どもたちが参加してくれました![]()
大きなボールプール
の中でいっぱい泳ぎました![]()

たくさんのボールの中から透明のボールを発見![]()

景品をゲット
よくがんばりました( *´艸`)


トランポリンや卓球をしたり


車の運転もしちゃいました![]()
![]()

ふかふかの迷路で鬼ごっこをしたり![]()
子どもたちはほんとに元気ですね![]()

大きなブロックで思い思いのものを作ったのですが

みんなで協力して立派なお城が完成しました![]()
お昼過ぎからATCあそびマーレを出て
大阪市立科学館に行ってきました![]()


いろんな科学の不思議な体験をしてきました![]()
1日中みんな元気に笑顔あふれる遠足になりましたね![]()
また次回もお楽しみに~![]()
参加してくれた子どもたち、保護者の皆様
本当にありがとうございました![]()
——————————————————————————
今回撮ったお写真は10月23日(月)から2週間
フロント前に置いていますので、ぜひご覧くださいね![]()
——————————————————————————
2017/10/19スタッフブログ
JSS合同研修会☆
こんにちは![]()
10月9日(月)~10日(火)に北海道で
JSS北海道地区・関西西地区合同研修会に行ってきました![]()
北海道地区8校、関西西地区8校で講義やスクール発表をしました![]()
北海道のコーチとはなかなか会うことがないので
北海道のスクールのお話はとても勉強になりました![]()
スクール発表は、宝塚は16校中7位
でしたが
コーチ全員で協力してとても良いものになりました( *´艸`)
これからも、みなさんに笑顔でプールに来ていただけるよう
コーチ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします![]()
2017/08/12スタッフブログ
北海道に行って来ました!
こんにちわ![]()
8月3日(木)~7日(月)の4泊5日で
子ども10名・コーチ2名で北海道
網走に行って来ました![]()
宝塚・姫路・はびきの・茨木中央の子ども達が参加してくれましたよ![]()
1日目は飛行機で北海道へ向かい、

みんな少し緊張しながらもバーベキューを楽しみました\(^o^)/
2日目は北方民族博物館に行き、いろんな民族についてお勉強しました![]()

そして、カヌー体験
大きな野鳥を見ることができました![]()

養蜂場ではちみつ絞り体験
間近でミツバチを見てみんなドキドキでした![]()

お土産に絞りたてのはちみつを頂き、ゆずはちみつを飲ませて頂きました![]()

すごくおいしかったですよ\(^o^)/
珍しい遊具でたくさん遊んで、夜は網走ちゃんぽんをみんなで作ったんです![]()

3日目は船に乗ってオホーツクネイチャークルーズ![]()
![]()

残念ながらクジラもイルカも見れませんでしたが

船長室に入ったり、海の風を感じたり…とても楽しそうでした![]()
ガラス作り体験ではみんな思い思いの絵をかいて、切り取って、砂を吹きかけて…

実際に息を吹いてガラスを膨らませていく体験もさせて頂いたんです\(^o^)/
それが終わると公園に行き、珍しい遊具で思いっきり遊びました![]()

そして、テントを自分たちでたててカレー作りもしました![]()

夜はキャンプファイヤーと花火をして大盛り上がりでした![]()

4日目は酪農体験で牛
のお世話のお手伝いをさせて頂きました![]()

農家体験で畑のジャガイモ収穫もしました![]()

みなさんが食べているジャガイモ、実ではないの知ってました??
ジャガイモの実は…これなんですって![]()

ピザ作りでは、2人1組で好きな具材を盛り付けて焼いてもらいました![]()

ランプの宿では野生のキツネ・シカ・タヌキがいましたよ![]()
みんな興味津々でずっと見ていましたね(笑)

星空観察は雲が多く、予定変更で虫取りになりました![]()
地元ではなかなか見れない虫がたくさんいてみんな楽しそうでしたよ![]()
虫取りの途中で空を見ると、少しですがきれいな星
も見ることが出来ました![]()
最終日はノンノの森でトレッキングに行きました![]()

好きな葉っぱや花を取って、しおり作りもしましたよ![]()

津別峠で雲海を見る予定だったのですが…雲海の中に入っていました(笑)

そのまま帰る予定でしたが、関西に台風がちょうど来ているところで
飛行機が飛べなかったので…もう1泊することになりました![]()
…みんな大喜び![]()
でした(笑)
そして次の日は流氷館
とシマリス公園
に行って来ました\(^o^)/

ほんとに6日間、よく頑張りました![]()
とても充実した6日間だったと思います
たくさん思い出が出来ましたね![]()
帰って来た時の子どもたちの顔は、行く時とはまるで別人のようにたくましく、
ひと回りもふた回りも大きくなったと感じます。
また、おうちでたくさんのお話して下さいね![]()
参加してくれたお友達、保護者の皆さま、北海道でお世話になった皆様、
ほんとうにありがとうございました\(^o^)/
