Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(43ページ目)

2021/09/24スタッフブログ

健康まつりを実施しました

9月12日() 健康まつりを実施しました

ご参加頂きありがとうございました

 

今回は、既存プログラムにスティックや、ロジックなどを

使用しながら普段のレッスンとは違う新しいレッスンを実施いたしました。

 

アクアキネシス&スティックウォーキング

ボールや棒を使って関節をほぐしたり、

転倒防止や良い姿勢で日常生活動作が行えるように

身体を動かしやすくするレッスンを行いました。

 

その後、上半身筋トレ&アクアビクスを行いました。

アクアロジックを用いて、水の抵抗を活かしながら

上半身(胸、お腹等)の運動を行いました。

アクアビクスでは音楽に合わせて行った為、

参加して頂いた会員様は楽しそうに運動を行っていました。

 

 

最後に行った、バイクとトランポリンのレッスン

ジャンプ動作、自転車を漕ぐ動作を行う事で、股関節などを

動かしやすくするトレーニングを実施致しました。

また、全身の運動が出来るプログラムを作成した為、体力向上にも繋がりました。

 

次回は1月に行う予定ですが、会員様にまた参加したい!

と思って頂けるレッスンを提供していきたいと思います。

2021/09/24スタッフブログ

2021年9月度水質検査報告です

JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。

水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌の有無などを調べ、

使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。

厚生労働省の水質基準に適合しています。

 

JSSスイミングスクールちくごでは

毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており

塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにしていて

水質管理を適切に行っています。

 

水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。

25mプールのサムネイル

流水プールのサムネイル温水マッサージプールのサムネイル

 

2021/09/21スタッフブログ

個人・グループレッスン会のお知らせ♪

10月31日(日)に、個人・グループレッスン会を行います

好評につき今年度2回目の開催です

ジュニア会員様は

練習後進級テストを行います

成人会員様は、

会員様の泳ぎを水中、陸上から動画撮影します

 

ご予約開始日は、9月30日(木)10時~

先着順なりますので、お早めにお電話、フロントにてお申込みください

詳しくはチラシをご覧ください

お申込みお待ちしております

ジュニアチラシ20210918121423のサムネイル

成人チラシ

20210918121345のサムネイル

2021/09/19スタッフブログ

☆ハロウィーン商品入荷しました☆

【倉敷おからクッキー】

https://youtu.be/YjHAUyD9Sjc

お待たせしました

ハロウィン商品(秋限定味)入荷です

 

パッケージがとってもかわいいです

 

秋いもmix(あんのういも・むらさきいも・かぼちゃ)🍠🎃

 

最近人気ヘルシーな『ソイチップス』シリーズ

ちょっと贅沢な『リッチバター』シリーズ

スタッフ速攻お買い上げ

おいしい

 

お手頃価格4本入りもあります

 

おかげさまで、2021年度販売実績(4月~9月)

JSSグループの中で第1位です 

いつもお買い上げありがとうございます

 

会員さまの声

🎃なんか美味しくて止まらない

🎃食べだして、お通じが良くなった

🎃無添加だからお孫さんにも安心してあげられる

 

スタッフも毎日のように食べています

気になる味があったら聞いて下さいね

ぜひお試しください

2021/09/18スタッフブログ

クロール・平泳ぎ体験会を行いました♪

9月12日(日)にクロール・平泳ぎ体験会を行いました

クロール体験会では、

手回しの練習を行い、最後には呼吸の練習をしました

平泳ぎ体験会では、

ヘルパーをつけキックの練習を重点的に行いました

今まで習ったことない泳ぎに悪戦苦闘しながらも

とても楽しそうに練習していました

最後にはクロール、平泳ぎが形になり

子供たち、保護者の皆様もとても喜んでいました

ご参加いただきありがとうございました

2021/09/14スタッフブログ

なぞなぞ日和

今月も館内にてなぞなぞの当選発表をしています。

みんな確認してくれたかな~

 

今月のなぞなぞにもすごい作品がありました

折り紙でスイカを作り、それにワンポイントアクセントまで

その他、

『グッズが当たりますように!』

『文字はまだ書けませんが、こんな感じで答えてくれました!』など

こどもたちや保護者様からのコメント付きのなぞなぞ用紙も多数ありました

 

これからも自分なりの作品をいっぱいまってるよ~

2021/09/14スタッフブログ

9月 なぞなぞ

みなさんこんにちは

9月になりましたね。

夜になると秋の虫の鳴き声が聞こえるようになってきました

 

今月もなぞなぞを配布しています。

先月から絵を描いてくれたり、メッセージ付きの用紙が増えたりとうれしいなぁ~

今月のヒントは、夕焼けが似合うあの生き物です

時々、プールにも遊びに来てくれていますね!

 

答えを書いてペンタ君ボックスに入れてね

みんなの答え待ってるよ😁

2021/09/10スタッフブログ

ミニ四駆作成しました。前編

こんにちは。

コーチの坂本です。

楽しみ方を増やしたいのと器用になりたい思いで再びミニ四駆を作成に挑戦しました。

しかも今回作成しようとしたマシンは思い出深く

こどもの頃両親に頼みこみ発売日にお店の前に並びこみ

買いに行った思い出があります。

それほど気に入ったのを今でも覚えています。

本当に両親に感謝です✨

そんな思い出があるマシンなので今回は本格的に作ろうと思い

塗装のスプレーだけではなくマスキングテープも塗装用の買って

デザインナイフ トレーシングペーパー ヤスリ を揃えました✌

    

何故トレーシングペーパーが必要だったのかというと

ステッカーの数字の部分を塗装するために使います。

数字の部分はステッカーを貼らず塗装したかったからです。

数字の部分をトレーシングペーパーで下書きをして

それをデザインナイフで切り込み

マスキングテープの上に重ね型をとるという作業です。

そして今回も部分塗装を行いますので染めたくない部分の型もとっていきます。

 *ちなみにこれは違う部分の型をとる作業をしています。

下書きを行って慣れないデザインナイフを使い

型とる作業にてこずりながらもなんとか満足のいく型がとれました✨

さあ! 型も取れたので貼り付けて塗装を行いたいと思いますが・・・

すみません。今回はここまでです。

型を取る作業にものすごく時間がかかりましたので

塗装までの時間がありませんでした。

天気の良い休日に続きを作成しようと思います。

完全な素人なのでお見せできるような作品にできるかはわかりませんが

一生懸命に作成したいと思います♪♪

お楽しみに✨

2021/09/02スタッフブログ

水中運動会 ありがとうございました

8月22日()に水中運動会を実施致しました。

ご参加いただき誠にありがとうございました。

 

 

 

午前の部は、保護者様も参加可能でしたので、

親子で楽しめる様な競技を行いました。

 

 

 

特にバタ足競走では、保護者様は普段行うことが無いので、

『疲れたー』や『子供たち頑張って練習をしているんだな』

などの言葉を伺うことが出来ました。

 

 

 

午後の部は、小学生のみの開催でしたので、

競争する様な競技を行いました。

 

 

 

最後は、クロールのお子様とバタ足のお子様での

混合リレーを行いました。

先生たちも参加し、子供たちの応援もありとても楽しそうでした。

 

 

 

今後も色々な競技を実施していきたいなと考えていますので、

皆さんのご参加お待ちしております。

2021/08/20スタッフブログ

☆今日のベビーちゃん☆

毎週水曜日・金曜日

11:30~12:30 ベビーコース

今日もかわいい表情でいっぱいでした

カメラを向けるとニッコリ

プールが大好きになってくれてうれしいです

ひとりで浮かんでも平気になりました

浮き棒を使って、シュッシュッポッポ🚋

 

ジャンプ楽しいね

生後6か月のめいさちゃん💕

お水にプカプカ浮いていたら、

気持ちよ~くなって眠ってしましました

ベビーちゃんたちのかわいい笑顔を見ると

自然と私たちもニッコリ😆してしまいます

また、少しずつ写真を撮っていきますね

ご協力ありがとうございました

 

JSSちくごのベビスイ無料体験ができます

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る