Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(77ページ目)
スタッフブログ(77ページ目)
2019/06/22スタッフブログ
6月なぞなぞ
こんにちは!!
6月のなぞなぞ、みんな答えが分かったかな![]()
今回のなぞなぞは少し難しかったかな?
分からない子たちに大ヒント!!
赤くて小さくて丸いくだものだよ!!
これで分かったかな?
答えを出してプレゼントをゲットしよう!!
6月29日(土)までにだしてね![]()
当選発表は7月10日(水)だよ!
2019/06/22スタッフブログ
夏に向けて
こんにちは。
コーチの坂本です。
6月も半分が過ぎ もうすぐ夏が来ますね!
夏本番に向け私も体づくりに日々励んでいます(^-^)
今年の夏こそ楽しみたいです!!
夏といえば連想されるものに海がありますね~
私は海で泳ぎたくありませんが海を眺めるのは好きです✨
学生時代は海の近くに学校があったので
女性と海辺を歩いたりしたこともあります(*^_^*)
えっ!! 私にデートする相手がいたって(驚)
私はこう見えて学生時代は人気者でした(#^^#)
残念ながら証明することはできませんが(泣)
しかしこれからの努力で証明したいと思います(^^)/
カラダは少しずつ引き締まってきましたがお腹まわりがまだまだです(~_~)
これからもめげずに続けていきます!
ローマは一日にして成らず
継続は力なり
この言葉を胸に今日も頑張ります(^O^)
2019/06/19スタッフブログ
☆☆☆ 梅雨入り間近 ☆☆☆
九州北部はまだ梅雨入りをしていません![]()
雨がないと傘もささなくて良いし楽ちんですが、
農作物や水の管理が心配ですね![]()
今日6月19日(水)も晴天です![]()

今週末には梅雨入りの予定だそうです![]()
梅雨の時期は、気温や湿度のばらつきにより自律神経の乱れや
体のむくみなど体調不良がおこりやすいと言われています![]()
そんな時はゆったりと深呼吸![]()
そしてバランスの良い、【食事】【睡眠】【運動 スイミング】で
梅雨を乗り切りましょう![]()

2019/06/14スタッフブログ
☆☆☆ JSSオリジナルおにぎりせんべい ☆☆☆
JSSオリジナル
【ベビースターラーメン】に続く第2弾![]()

なんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【おにぎりせんべい】が出来ました![]()

かわいいですね![]()
イベントの参加賞や健康まつり、なぞなぞ当選者などでお渡しします![]()
お楽しみに![]()
2019/06/14スタッフブログ
楽しい研修会でした(^-^)
スタッフブログ
こんにちは。
コーチの坂本です。
前回おばあちゃんとの出会いを書いたブログが
皆様から好評で大変うれしく思います(*^_^*)
研修会も私にはとても有意義な時間となりました。
先日のブログでも書きましたが今回の研修会は
知り合いがまったくいない状況だったので
正直緊張していました
しかしこのような機会はめったにないと思い
自分からできるだけ声を掛けていき
たくさんの方とコミュニケーションをとれるように頑張ろうと思いました!!
しかし逆に多くの方から声をかけてもらいました(^O^)
自分より年上や同世代の方そして意外でしたが
自分より若い方達とも多くお話をすることができました。
そしてこのような褒め言葉をもらいました。
「坂本さんは声をかけやすい」「話やすい雰囲気がある」 などと
そのような言葉を頂いて本当に嬉しかったです(*^▽^*)
やはり私は第一印象がいいのかな(自画自賛です)笑
しかしそのような雰囲気は仕事上だけではなく
生活していく中でもとても大事だと思います。
おばあちゃんに親切に声を掛けてもらえたのも幸運だったのかもしれません。
そのおかげで緊張も少し解けて研修会も楽しく終えることができました。
研修会に参加させて頂いて本当に良かったです。
講義をしてくださった先生方
楽しく会話をしてくれたJSSの仲間になった皆さん
偶然に出会ったおばあちゃん
感謝の言葉を伝えます。
ありがとうございました。
♬♬♬ 足腰に不安がある方へ 会員様の声です ♬♬♬
会員さまからの感想です![]()
2017年5月に新築オープンした
『JSSスイミングスクールちくご』では、
階段の昇り降りが少なく、
プールサイドも滑りにくいため
転倒の心配がなく、安心して施設がご利用できます![]()
ケガをされて日常生活が不便になった方、
足腰に不安がある方でも、
プールの中では不思議と身体が動いてくれます![]()
お水(プール)の力は無限大です![]()
安心してご利用いただけるように、
スタッフ一同、お客様お一人お一人に合ったアドバイスを
させていただきます![]()
ぜひ、一度見学・体験にお越しください![]()

2019/06/04スタッフブログ
☆☆☆ もうすぐ梅雨に入りますね ☆☆☆
新元号【令和】施行よりあっという間に1カ月![]()
![]()
雨も多くなり、もうすぐ梅雨入りですね![]()
みなさん体調はお変わりないですか
梅雨時期は体調を崩しやすい気候ともいわれています![]()
食事・睡眠・そして運動【スイミング
】で梅雨を乗り切りましょう![]()
スイミングは雨が降っても心配なく運動ができます![]()
毎日活気にあふれていて、みなさんからパワーを頂きます![]()

身体を動かすとココロもカラダもスッキリ![]()


今回も季節に合ったお花を頂きました![]()
ありがとうございます![]()
会員さまもスタッフも毎回楽しみにしています![]()
6月も雨を吹き飛ばして元気に頑張っていきましょう![]()
2019/05/29スタッフブログ
テレビ取材がありました。
皆さんこんにちは
ちくごで一番笑顔の高井です![]()
以前、フロントにて告知させて頂きましたが、
TNCにて毎週月~金曜日に放送されている「ももち浜ストア」の撮影がありました。
そして、撮影して頂いた回が5月27日に放送されました。

プールエクササイズ特集と言うことで約7分間も紹介して頂きました。
主に、プールノを取り上げて頂き、出演者の矢野ペペさんに体験してもらい、

プールノの難しさ・身体の使い方などを知って頂ける機会となりました。
また、トランポリンやリカンベントバイクなども紹介して頂きましたので、
![Video_20190527_131718_000036[1]](https://www.jss-group.co.jp/chikugo/files/2019/05/Video_20190527_131718_0000361-300x172.jpg)
放送を観た方や前から利用されていた方まだ利用したことが無い方も
たくさんの会員さんに利用して頂きたいですね![]()
2019/05/28スタッフブログ
一期一会
こんにちは。
コーチの坂本です。
今回私は大阪へ研修に行かして頂きました。
初めて大阪での研修で九州地区からは私一人で
知り合いがいない状況だったので
緊張と不安が混ざったような心境で赴くことになりました。
新大阪駅について会場があるホテルに向かう途中
ベンチに座っているおばあちゃんに声をかけられ
何かな? と思ったら
トランクケースがちゃんと閉まってなく荷物が少しはみ出していたので
親切にも教えてもらいました。
お礼を言ってホテルに向かいました。
到着してまだ開始時間まで時間があったので荷物を置いて
コンビニに行きました。コンビニで昼食とお菓子を買い
先ほど通った道にいくと、おばあちゃんがまだベンチに座っており
隣に座らせてもらい10分ぐらいおしゃべりを交わしました(^-^)♪
別れ際におばあちゃんに
「親切にして貰ったお礼です。これもなにかの縁かもしれませんね」
と言って先ほど買ったお菓子を渡すと おばあちゃんも可愛らしい笑顔で
「おおきに」 と言って受け取ってくれました(*^▽^*)
「いつまでも元気でいてください」 と言ったら
「ありがとう あなたも頑張ってね!」と言われておばあちゃんと別れました。
おばあちゃんにしてみたら ちょっとした親切だったのかもしれません。
しかし私にとったら初めていく場所で緊張をしており不安もあるなか
親切に声をかけられ会話もして 人の優しさに触れることもできました。
おばあちゃんとの出会いも一期一会✨
荷物がはみ出してなかったら会話をすることもなかったでしょう。
そう思うと出会いとは不思議なものですね!
ちょっとした時間でしたが素敵な出会いとなりました(^-^)
☆☆☆ JSSオリジナル水中バイクの効果 ☆☆☆
先日5/27(月)放送のももち浜ストアでも紹介されました![]()
特許出願中![]()
JSSでは『水の専門店が作った水中運動マシン』を
たくさん開発中です
水中の運動なので、浮力により足腰の負担が減り、
無理なく運動が出来ます![]()
![]()
ちくごで大人気の『リカンベントバイク』![]()
![Video_20190527_131718_000036[1]](https://www.jss-group.co.jp/chikugo/files/2019/05/Video_20190527_131718_0000361-300x172.jpg)
ゆったりした散歩程度の運動から、軽いジョギング程度の運動までご自分の調子に合わせて
運動調節を行うことが可能です![]()
水流により全身マッサージのような効果があるプールは、
自律神経を高めながらリラックスした状態で運動が出来ます![]()
![Video_20190527_131718_000058[1]](https://www.jss-group.co.jp/chikugo/files/2019/05/Video_20190527_131718_0000581-300x166.jpg)
手を自由自在に動かしながら運動できる、一輪車も大好評![]()
水の力は無限大です![]()
ぜひ、一度ご体験ください![]()







