瀬戸大也選手(ANA/JSS毛呂山)が
1分48秒24の短水路世界新記録でみごと優勝しました
おめでとうございます
本命は、15日に行われる400m個人メドレーです
引き続きご声援よろしくお願いいたします
水を通じて健康づくりに貢献する
お知らせ情報
イベントやお得な情報をお届けします。
2019/01/09お知らせ
1/7(月)休館日を利用して、
姪浜・伊都・ちくごの3校合同で勉強会を行いました
テーマは 姿勢
腰痛・膝痛・肩こり、ストレスなどは不良姿勢との関連性があります
今回はこの不調となる原因を学び、
キレイな姿勢に導くためのストレッチを実践しました
そして、自分自身の身体の変化にも気づくことが出来ました
この違いわかりますか?
背中の丸みがまっすぐに、頭の位置が変わり
なんとなく上に上がっていて顔もスッキリですね
2019年
今年の目標は、
健康⇔姿勢 姿勢美人を目指そう
健康で毎日楽しい生活を送れるように、姿勢を意識していきましょう
この勉強会で学んだことを、皆さんに少しずつお伝えしていきたいと思います
水中ウォーキングや水中運動を一緒に始めてみませんか
冬でもあったかプールです無料体験お待ちしています
25メートルプールで争う競泳の第14回世界短水路選手権は
11日中国の杭州で開幕し、男子200メートルバタフライで、
瀬戸大也選手(ANA/JSS毛呂山)が
1分48秒24の短水路世界新記録でみごと優勝しました
おめでとうございます
本命は、15日に行われる400m個人メドレーです
引き続きご声援よろしくお願いいたします
JSSスイミングスクールちくごの
ベビースイミング(6ヶ月~3歳児)
どんな夢を見ているのかなZZZ・・・。
プールの中ではこんな風にリラックスできるんです
かわいいですね あっ
眠っているだけではありませんよ
ちゃんとレッスンにも参加しています
赤ちゃんは、もともとお母さんのお腹(羊水の中)で成長しています
プールでは、リラックスやバランス、自然な動きの中で運動をすることができ、
からだの発育・発達をサポートします
スイミングでの適度な運動は、脳の成長にとって大変良い事です
また、小さな頃から水に慣れておけば、幼稚園や小学校のプール授業は
とっても楽しい時間になることでしょう
まだ小さいから・・・もう少し大きくなってから・・・では遅い!!
はじめるなら『今から』です
スイミングは、これから成長していく過程で、
小さなお子さんでも出来る唯一のスポーツです
またJSSちくごのプールは、冬になってもあったかい
1年中水温が変わらない流水プールでのレッスンです。
ママもシェイプアップ&ベビーちゃんと一緒にリラックスできます
そして、コーチとママの会話でのこと。
出産後『思いっきり笑えない』『くしゃみがこわい』
『出産後、体型が変わった』『腰痛や頭痛がひどい』などなど、
たくさん悩みを抱えていることがわかりました
出産は、骨盤や骨盤底筋に大きなダメージを与えますが、
きちんとケアをすると、出産前と同じように身体を回復することができます
そこでJSSちくごのベビーコースでは、
ママのために、レッスン中に出来る骨盤底筋体操や
ベビービクスを取り入れています
ベビーちゃんのためのスイミングが、ママのためにもなるなんて、一石二鳥です
無料体験ができます。一緒に楽しんでみませんか?
是非遊びに来てくださいスタッフ一同お待ちしています
JSSスイミングスクールちくご のFacebookでは、
レッスンの楽しい動画やイベント、キャンペーン情報などを投稿しています。
Facebook を開き、JSSスイミングスクールちくごを検索してください
ぜひ【いいね!】お願いします
『JSSスイミングスクールちくご』にご入会されて
約半年の会員さまから、うれしい感想をいただきました
新築オープンから1年が経過しましたが、
階段の昇り降りがなくなり、
プールサイドも滑りにくいため
転倒の心配がなく、安心して施設がご利用できます
ケガをされて日常生活が不便になった方、
足腰に不安がある方でも、
プールの中では不思議と身体が動いてくれます
お水(プール)の力は無限大です
安心してご利用いただけるように、
スタッフ一同、お客様お一人お一人に合ったアドバイスを
させていただきます
ぜひ、一度体験にお越しください
JSSスイミングスクールちくごの
ベビースイミング(6ヶ月~3歳児)
どんな夢を見ているのかなZZZ・・・。
プールの中ではこんな風にリラックスできるんです
かわいいですね
ZZZ・・・。
赤ちゃんは、もともとお母さんのお腹(羊水の中)で成長しています
同じようにプールでは、リラックスやバランス、自然な動きの中で運動をすることができ、
からだの発育・発達をサポートします
《3歳までに脳の60%は発達する》と言われている中で、
スイミングでの適度な運動は、脳の成長にとって大変良い事です
また、小さな頃から水に慣れておけば、幼稚園や小学校のプール授業は
とっても楽しい時間になることでしょう
まだ小さいから・・・もう少し大きくなってから・・・では遅い!!
はじめるなら『今から』です
スイミングは、これから成長していく過程で、
小さなお子さんでも出来る唯一のスポーツです
また、1年中水温が変わらない流水プールでのレッスンです。
ママもシェイプアップ&ベビーちゃんと一緒にリラックスできます
そして、コーチとママとなんとなくお話ししていたら、
出産後『思いっきり笑えない』『くしゃみがこわい』
『出産後、体型が変わった』『腰痛や頭痛がひどい』などなど、
たくさん悩みを抱えていることがわかりました
出産は、骨盤や骨盤底筋に大きなダメージを与えますが、
きちんとケアをすると、出産前と同じように身体を回復することができます
そこでJSSスイミングスクールちくごのベビーコースでは、
ママのために、レッスン中に出来る骨盤底筋体操や
ベビービクスを取り入れています
ベビーちゃんのためのスイミングが、ママのためにもなるなんて、一石二鳥です
無料体験ができます。一緒に楽しんでみませんか?
是非遊びに来てくださいスタッフ一同お待ちしています
JSSスイミングスクールちくご では
水中で運動できるいろいろな器具があります。
今回は 腹筋台 をご紹介
水の中では浮力が働き、楽に腹筋ができますが、
回数を重ねるとお腹まわりの引き締めや、
シェイプアップが効果が期待できます
このほかにも、水中トランポリンや水中バイク、
ウエストをシェイプするローラーなど、
楽しく楽に運動できる器具をたくさんご用意して
みなさんをお待ちしています
いつでも無料体験ができます
JSSスイミングスクールちくご では
九州初 体幹トレーニングボード
poolno(プールノ)を利用したレッスンが始まりました
体幹を鍛えると、姿勢の改善や腰痛予防、お腹まわりを引き締める効果が期待できます
また、呼吸を意識して行うことで呼吸機能の向上にも効果があらわれてきます
水曜日 10:00~10:30
Poolno(プールノ)トレーニング
音楽に合わせてバランスを取りながら楽しく体幹トレーニングを行います。
木曜日 12:15~12:45
Poolno(プールノ)ストレッチ
様々なストレッチや体幹トレーニンングを組み合わせながら行います。
金曜日 13:30~14:00
Poolno(プールノ)ヨガ
ストレッチや機能改善体操を組み合わせながら簡単なヨガのポーズを行っていきます。
定員10名様です
いつでも無料体験ができます
Poolnoをご希望の方は、お電話にてご連絡ください