Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS深井スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(6ページ目)
スタッフブログ(6ページ目)
2024/06/27スタッフブログ
夏の短期水泳教室絶賛募集中です!
こんにちは。コーチの藤田です。
JSS深井スイミングスクールでは現在、夏の短期水泳教室参加者を募集中です。
初めてスイミングを習うお友達の本科コースで練習中のお友達もこの機会に上手
になりましょう。お待ちしております。
2024/06/26スタッフブログ
「JSS部」を知っていますか?
こんにちは、コーチの山下です。
突然ですが、皆さんは「JSS部」というものを知っていますか?
当スクールでは、毎週土曜日13:00~14:00
中学生~大学生を対象としたクラスがあります。
泳ぎが速くなりたい、上手くなりたい、健康維持増進・体力向上、日々のストレスを解消したいなど、
様々な方におすすめのクラスとなっています!
ご興味のある方は、ぜひスクールにお問合せください!
2024/06/20スタッフブログ
夏の短期教室募集中
こんにちは!JSS深井の藤原です🙂
今年も夏の短期教室
の時期が
やってまいりました。
水泳は夏がシーズン最大の時期になり、
夏を抜きに水泳はできないと思います。
①水泳が初めてのお子様
②進級を早く進めたいお子様
③タイムを少しでも伸ばしたいお子様
スクールに在籍していないお友達や
ご兄弟の方もご参加いただけます
夏休みは朝からプールで泳いで
コーチ達と一緒にリフレッシュしましょう
短期教室で夏の思い出を作ってみませんか?
まだ空きがございます。
多くの方のご参加、お待ちしております
2024/06/19スタッフブログ
イルカ島ツアー楽しかったですか?
こんにちは。コーチの藤田です。
16日の日曜日にイルカ島ツアーに行ってきました。
天気は雨かも?という予定でしたが、しっかり晴れました。
参加者のみなさんは楽しかったですか?お魚やあさりは
いっぱいとれましたか?また次回もご参加お待ちしてます。
ありがとうございました。
2024/06/14スタッフブログ
短水路マスターズ閉幕
こんにちは。JSS深井の藤原です
6月9日(日)をもちまして、
短水路マスターズ2024の全会場が
終了いたしました。
今年度は4月6日(土)から開幕し、
全国27会場で日程を分けて開催されました。
最も参加者が多く、マスターズの日本一を決める大会の
1つになっています。
今年は全国からのべ20,503名の参加があり、
世界記録33個、日本記録181個出たと
マスターズ水泳協会のホームページで知りました。
既に全国ランキングが発表されておりますが、
人数も含めて物凄い数だと思います。
来年から私も参加して、会員様と大会を楽しみたいです。
次回はジャパンマスターズに、JSS深井マスターズチームから
私を含めて3名出場いたします。
みなさんも、体調に気をつけて泳いでいきましょう
2024/06/12スタッフブログ
暑さ対策をしていきましょう
こんにちは、コーチの山下です。
最近、晴れている日は30度近くまで気温が上がりますね。
太陽光を浴びていると体感温度は気温よりも高く感じます。
日中出かけるときは熱中症や脱水症状にならないように、しっかり体を冷やしたり水分補給をしていきましょう。
2024/06/10スタッフブログ
イルカ島ツアーが楽しみですね~
こんにちは。コーチの藤田です。
6月16日(日)はイルカ島ツアーです。楽しみですね~。
参加者のみなさんはどんな魚をねらってますか?
大物ねらいですか?当日はタイからアジまで、たくさん
の魚がいますので、がんばってゲットしてください。
潮干狩りの貝もいっぱいとりましょう。
2024/06/06スタッフブログ
スーパーマーリンのみなさんへ
こんにちは。JSS深井の藤原です。
今回はスーパーマーリンのみなさんへ
コーチから伝えたいことがあります。
タイムがなかなか伸びなくて困っていると
いう話をよく耳にします。
タイムが出ない原因は色々ありますが、
コーチがタイムを伸ばす上でポイントに
している事例をご紹介します。
①キックを強くすること
②正しいフォームで泳ぐこと(手を伸ばして肩から大きく回す等)
③正しいフォームでスピードに乗せて泳ぐこと
最も大事なことはキックです。
自転車に例えると、ペダルをこぐ時と同じになります。
自転車もこげばこぐほど速く進みますね。
タイムがなかなか伸びない時は、
まずはキックやフォームにポイントにして
練習してみましょう。
他にもたくさんの方法があります。
みなさんの参考になればと思い、
今回ご紹介をさせていただきました。
「正しいフォームで速く泳ぐ」を目標に
頑張っていこう
2024/06/06スタッフブログ
ストレス発散!!
こんにちは、JSS深井の山下です。
4月から社会人生活がスタートし、丸2カ月が経ちました。
社会人になる前は毎日のように泳いだり筋トレをしていましたが、仕事が始まると時間を作ることが難しく1カ月間は何もできていませんでした。5月に入り、少し慣れてきて週1ペースで泳ぎに行けるようになりました。泳ぐのが好きでストレス発散にもなるので、少しずつ回数を増やしていけたらいいなと思います。
皆さんも嫌なことがあれば、泳いでストレスを吹き飛ばしましょう💪
2024/06/04スタッフブログ
昼夜の温度差に注意しましょう。
こんにちは。コーチの藤田です。
だんだん暖かくなってきましたが、朝晩と日中の温度差がありますね~。
昼間は半そででもいいですが、朝晩は軽く羽織らないと少し涼しい感じ
です。私は山沿いの麓に住んでいるので、結構、通期時間は寒く感じます。
皆様も体調にはご留意して下さいね。