Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(34ページ目)
スタッフブログ(34ページ目)
2018/06/22スタッフブログ
お掃除ロボット(^O^)/
今回のブログはいつもプールを綺麗
にしてくれているお掃除ロボットを紹介します。
いつもみんながプールで泳いでいる時は、ひっそりとプールの隅にいます。![]()
プールが終わった後、プールロボットの出番です。![]()
プールロボットは約2時間、夜
の間にプールの中を掃除してくれるのです。![]()
「壁にぶつかったらどうなるの?」![]()
心配ご無用
ロボットの前にある白い部分が壁に当たり自分で向きを変えて
また前に進んでいきます。![]()
下から吸い込んだゴミはうしろの袋にたまるのでコーチが朝、袋の掃除をします。

今、家庭用のお掃除ロボットも色んな種類がありますが、プールロボット30年以上前に開発された「元祖お掃除ロボット」です。![]()
プールの水は色々な機械やコーチたちの水質管理(水をきれいにする為に行う事)によって、綺麗
な水になっています。

プールロボットくん、これからもみんなが綺麗な水で泳げるように頑張ってね![]()
2018/06/21スタッフブログ
2018FIFAワールドカップ 歴史的快挙(^o^)丿
皆さん、やりました![]()
![]()
![]()
日本が、コロンビアを2対1で破り、見事、勝ち点3を取りました![]()
![]()
4年前の雪辱を見事晴らしました![]()
![]()
相手の反則もあり、まずは、香川選手がPKで見事にゴールを奪いました![]()
その後、コロンビア選手のFKにて1点奪われてしまいましたが、香川選手に代わり、入った本田選手のコーナーキックに大迫選手がヘディングで見事ゴールを奪いました![]()
![]()
![]()
しかし、コロンビアも攻め込んできます![]()
GK川島選手、懸命に飛びつくが僅かにゴールラインを超えてしまった![]()
でもでも、またまた日本が決めます![]()
大迫選手、半端ないシュートが決まりました![]()
次回は、6/24 セネガル戦です![]()
このまま、グループリーグ1位突破目指してほしいです![]()
今後も目が離せない試合が続きます![]()
2018/06/19スタッフブログ
2018FIFAワールドカップ 究極の戦い(^o^)丿
皆さんこんにちは![]()
FIFAワールドカップ観てますか?
連日、熱い戦いが繰り広げられています![]()
優勝候補のドイツが破れたり、ブラジル・アルゼンチンが初戦を引き分けで終えたりと波乱の幕開けとなっています![]()
また、今大会から導入している新ルールで、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー制)も見どころの一つ![]()
スローでプレーを確認し、反則か否かをビデオで判定するというもの![]()
選手にとってはハラハラ・ドキドキする瞬間です。
特にペナルティーエリア内での反則は、PKになりますので得点に繋がる大事な判断となります![]()
そんなところにも注目しながら観ていると面白さがアップします![]()
![]()
本日(6/19)、いよいよ日本がコロンビアと戦います![]()
前回の悔しさを思いっきりぶつけてほしいです![]()
優勝チームに贈られるW杯を日本に持ち帰ってもらいたい![]()
この後のワールドカップも楽しんで観て下さい![]()
2018/06/19スタッフブログ
第1弾!!夏生まれのベビーちゃん(^^♪
これからどんどん熱くなり
プール
が
気持ちいい季節になりますね![]()
第1弾
夏が誕生日のベビーちゃんたちです![]()

ベビースイミングに来てから1年が過ぎたね
いつも
かわいい笑顔
を見せてくれてありがと![]()
![]()

プールに来た頃はお水の中で寝ていたこともあったね![]()
最近はコーチの所にタッチしに来てくれる様になり
とっても嬉しいです![]()
![]()

プールに入会してからお休みする事なく
遊びに来てくれてありがと![]()
これからたっくさん色んな経験しようね![]()
![]()
これからもプールでたくさん遊ぼうね![]()
![]()
2018/06/16スタッフブログ
2018FIFAワールドカップの見どころ(^o^)丿
昨日(6/14)より約1ヶ月間ロシアにて、FIFAワールドカップが開催されております。
ライブ中継を見た人や、朝のニュースなどで見た人もいると思いますが、全32ヵ国が4ヵ国ずつ8グループに分かれて熱戦を繰り広げていきます。
サッカーをよく知らない人でも楽しむ事は出来る大会です![]()
![]()
サッカーの醍醐味は、やはり、ゴールした瞬間が一番盛り上がります![]()
得点のしかたも色々で、ドリブルからのシュートやセットポジション(フリーキック・コーナーキック)からのシュート、PK・ロングシュートとさまざまで一瞬も目が離せないのがサッカーです
キックオフする前にトイレを済ませておきましょう![]()
ワールドカップを楽しむポイント![]()
ここで楽しむポイントを1つ紹介しておきます![]()
日本を応援するのはもちろんですが、ダークホース的な存在のチームを一つ見つけて観てみると楽しみが増えます![]()
ブラジルやドイツなどの有名な国には、人気の高い選手がいますので、それだけでも観る楽しみはあります![]()
私のおすすめチームは、エジプトです。
そのFWに、モハメド・サラ―選手がいます![]()
身長175cmとそんなに大柄な選手ではありませんがパワフルな選手です
活躍が楽しみです![]()
あとは、開催国であるロシアも良いチームです
昨日(6/14)も大量得点で勝利しています![]()
とにかく、日本以外の国の選手も観ながら楽しんで下さい![]()
2018/06/16スタッフブログ
お掃除(≧◇≦)
みんながタオルを掛けるところに滑り止めの白いマットがあります
そのマットと排水溝のお掃除をしました![]()

①小さいビニールプールにつけます

②小さいビニールプールの中でゴミや汚れを落とします

③プールサイドに広げいっきに流します

プールに来た時は
ピカピカ
になった白いマットを見て下さいね![]()
お願い・・・
白いマットの上は歩いてくださいね![]()
2018/06/15スタッフブログ
2018FIFAワールドカップが開催です(*^^*)
本日(6/14)から、FIFAワールドカップが開催します![]()
サッカー好きにはたまらない祭典ですよね![]()
![]()
コーチは、中・高校生とサッカー部でした![]()
サッカー自体は、リフティングやボールタッチなど得意な方ではありませんでしたが、50mを5.8秒で走るトリッキーなプレーが得意でした![]()
日本は、Hグループです。ポーランド・セネガル・コロンビアと格上のチームとの戦いが続きますが、決して勝てない事はありません。
チームワークがカギとなります![]()
グループリーグを何とか2位までに入って、決勝リーグに進んでほしいです![]()
日本の初戦は、6/19 コロンビア戦です![]()
寝不足な日が続きますが、体調を崩さない様にしっかりと応援したいと思います![]()
ちなみに、何でサッカーは、『手』を使っちゃいけないか知っていますか?
・・・『手』を使ってもよい事にすると殴るからだそうです。
諸説あるとは思いますが、イギリス・ロンドンで始まったサッカーの原点では、何でもありのルールでボールの奪い合いを町VS町でコートも何もなく壮大なスケールのボールの奪い合いをしていたそうです。その中で殴ったりする事で怪我人が続出した事で、『手』を使う事を禁止にしたという説があります。
また、『手』を使っても良い競技となったのが、ラグビーフットボールという訳です。
だから、サッカーとラグビーはもともとは同じスポーツから始まったんだね![]()
興味がある子は、自分で色々調べたりすると面白いよ![]()
2018/06/14スタッフブログ
ちょっと雑学⑥(^o^)丿
雑ちゃんで~す![]()
このシリーズは、もう第6弾目になります![]()
みんなの為になる情報ばかりだから・・(笑)
でも、今日のはホントにホントにすごいぞ![]()
科学の雑学じゃぞ![]()
太陽
の日の出
・日の入り
の時刻は、太陽のヘリ(一番上の部分)が地平線にかかった時ではかられるのに対して、
月
の出
・月の入り
の時刻は月の中心部分が地平線にかかった時ではかられるのじゃ。
これは、月には「満ち欠け」がある為だと言う事なのじゃ。
どうだったかな?
こんなところから、科学が好きになる子もいるんじゃろうな![]()
水泳も一緒じゃよ
きっかけさえあれば、好きになれる。上手になれる。
では、またの更新をお楽しみに![]()
2018/06/13スタッフブログ
ベビーコースの様子(*‘∀‘)
ある日のベビーコースの様子をご紹介します![]()
元気いっぱいのベビーちゃん![]()
![]()
ママと一緒に体操 イチ
ニッ
イチ
ニッ![]()

プールへ移動して・・・
ベビーちゃんを高い高い ママ頑張って![]()
![]()

次は・・・ ママのキック
ママすごいね![]()

上を向いてリラックス・・・気持ちいいね![]()

プールサイドに座ってママのところへピョン![]()

ベビーちゃんはだんだんお魚
に変身していきます![]()
これからもママと頑張ってくださいね![]()
![]()
2018/06/08スタッフブログ
サマーキャンプのご案内(*^-^*)
いよいよサマーキャンプの季節がやってきました![]()
![]()
今回は岐阜県にあるJSS多治見中央スイミングスクールの
お友だちやコーチも一緒に参加するよ![]()
行くところは・・・![]()
![]()
和歌山県にある『紀北青少年お家』
三重県にある『伊賀の里もくもくファーム』
バーベキューをしたり・・・キャンプファイヤーをしたり・・・
お友だちやコーチたちといろんな事をするよ~![]()
コーチたちはすごく楽しみで
ワクワク
しています![]()
6月12日(火)からサマーキャンプのお便りをお渡しします![]()
たくさんのお友だちの参加待ってま~す![]()
![]()
