Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(20ページ目)

2017/07/25スタッフブログ

☆スタッフ紹介25回目☆

皆さまこんにちは

毎日暑いですね~

体調はいかがですか?

 

私は大好きなDanceでリフレッシュ

日々元気に過ごしています

スタジオフロントでお仕事をしているニコニコ笑顔の杉山です

 

スタジオではエアロビクスを楽しくノリノリに

そして自分と向き合う時間のヨガ

メンバーさんと共にLessonを行っています

 

真っ只中

皆さんご自身の体型は気になりませんか??

薄着になり、隠すことのできないボディライン…

エアロヨガを通じて☆美Body☆を目指しましょう

初心者の方も大歓迎!

周りと比べる必要は全くありません

 

みなさ~ん!スタジオでお待ちしていま~す

それでは…暑さに負けずFightです

2017/07/22スタッフブログ

☆スタッフ紹介24回目★

こんにちは 初めまして

フロントの中村聖美です

 

今年の6月から働き始めました

まだ入ったばかりで緊張の毎日ですが、

優しいスタッフの皆さんにサポートしてもらいながらなんとか日々頑張っています

 

では、少しだけ自己紹介をさせていただきます

趣味は、読書と腰痛改善のために始めたヨガです

読書は、雑誌でも小説でもマンガでも何でも読みあさります

ほとんど活字中毒です

ヨガは体が異常に硬いため、

なぜかポーズが理想と程遠いものになっているというのが

今の悩みでもあります

でも毎年悩まされていたギックリ腰が今年はまだなっていません

少しは体の為になっているみたいです

 

ようやく梅雨が明けいよいよ夏本番ですね

こまめに水分補給をして、この夏を乗り切りましょうね

最後まで読んでいただきありがとうございました

2017/07/21スタッフブログ

~スタッフ紹介23回目~

こんにちは

スタッフ紹介23回目を担当します壁谷由美子です

自分は、コーチを初めて1年5か月になります

現在は火・金のベビーをクラス

月・火・木・金のジュニアクラスを担当させてもらっています

まだまだ未熟者ですが事故もなく、

お子さんとスイミングを楽しめたらいいなぁと思っております

 

そして私には1歳7か月の孫がいますが、家事にスイミングに頑張りたいと思います

みなさんこれからもよろしくお願いします

2017/07/20スタッフブログ

スタッフ紹介22回目(#^^#)

こんにちは 初めまして

フロント担当の中村です

早いもので10年がたちました。

10年といっても勤務している日数と時間があまり無いのですが…”(-“”-)”

ここまで勤めてこられたのも 会員の皆様とスタッフの方たちのおかげです

 

毛呂山スイミングスクールには縁があり 以前子どもが通っていました

こちらにお世話になったきっかけは

喘息が酷く病院の先生から進められたので通わせました

そのおかげか 発作もあまり出なくなりました

自分自身も泳ぎに来ていたおかげで☆健康☆です

 

みなさ~ん 暑い時スイミングが 最適 です

ぜひ  毛呂山スイミングスクール  にいらして下さい

スタッフ一同お待ちしております

 

まだまだ暑い日が続きますが、冷たい食べ物・飲み物の取り過ぎに注意しましょう(^_-)-☆

これからも笑顔を忘れずに皆様をお出迎いしたいと思います

読んでいただきありがとうございました(^^♪

2017/07/18スタッフブログ

スタッフ紹介21回目!!

スタッフ紹介21回目。

8月で3年目になりますフロントの奥田正子です

なんだかバタバタと過ぎてスタッフの皆さんに助けられ、

やっとのことで頑張ってきました

 

特に趣味などないのですが、基本インドア派なのでゲームなど好きです

RPG系のドラクエなどは昔からやっています

海外ドラマやアニメ 少々マニアック的なものも観てます

あとはひたすら寝ます

簡単ですが自己紹介とさせていただきます

 

まだまだ暑い日が続きますが、

皆さま 体調には気を付けて夏を乗り切りましょう

夏短期お待ちしています

 

至らない点があると思いますがこれからも宜しくお願い致します 

2017/07/15スタッフブログ

☆★スタッフ紹介20回目★☆

みなさま こんにちは

フロントの 成野 美紀です。

出産等でお休みしていた時期もありましたが、育児も少し落ち着いてきたので、

少しづつですが出勤日も増えてきました

そんな私も毛呂スイで働きはじめて、来月で丸14年!!

心優しい会員さまやスタッフのおかげで、ここまで来ることができました

これからも初心笑顔を忘れずに、フロントに立ちたいと思います

 

話は変わりますが…夏といえば、

私は子供のころから海が大好きで、大人になって車の免許を取ってからは

年に数回は必ず行っています

今は圏央道もつながって、海までのアクセスもいいですよね

今年の夏も行けるかなぁ

みなさまも楽しい夏をお過ごしくださいね

 image1

 

あっ!楽しい夏といえば…

夏休み短期教室

毛呂スイでも、みなさまの楽しい夏を過ごすお手伝いをさせていただきます

まだまだ受付もOK

お友達も誘って、みんなで毛呂スイへGO

お待ちしております

1

 

2017/07/14スタッフブログ

スタッフ紹介19回目!!!

本気の夏も、せまってきている今日この頃!暑いですね

はじめまして。こんにちは!

フロント担当の御子貝香織です!簡単に紹介させていただきます

 

地元は横浜市鶴見区と言う下町です

2014年に鶴見区にもJSSがオープンしたときいて嬉しい気持ちになりました

 

毎日 和気あいあいと楽しくお仕事をさせてもらっています

まだまだ分からない事だらけなのでベテランさん達に日々お世話になりながら、

優し~く教えてもらっています

趣味は5年ほど前からダーツを初めました

大会での良い結果を出したいので時間のある限り日々練習です

後は映画やひたすら仮眠という名の爆睡

ワンちゃんの散歩かな…だけどワンちゃんの散歩時間が長く、帰り道は抱っこで帰宅

私が散歩させられている感じにもとれます

 

これからますます暑くなってきますので、皆様お身体の体調管理をしっかりして

夏を乗り切りましょう!

ありがとうございました。   御子貝でした

2017/07/13スタッフブログ

☆スタッフ紹介18回目★

 

こんにちは

スタッフ紹介18回目を担当します依田裕稀です

自分は、今年の5月からコーチ・監視のアルバイトをさせて頂いています

出身は長野県で大学1年です水泳大好きです

わからないことの方が多いですが、気合を入れてアルバイト頑張ります

 

今月から準育成コースのサブコーチを担当させていただくことになり

今日初レッスンだったのですが、

たじたじで全然上手に教えることが出来ませんでした…

齊藤コーチからアドバイスも頂き、

次のレッスンでは同じ失敗はしないように頑張っていきたいです!!

 

これから本格的な夏が始まりますが、

 

泳いで泳いで泳いで

乗り切りましょう

今後ともよろしくお願いします

DSCF8329

 

2017/07/10スタッフブログ

スタッフ紹介17回目!!!

こんにちは

 

スタッフ紹介17回目を担当させていただきます谷口です

私は昨年の9月からフロントのアルバイトとして働いています

あっという間に半年以上働き、もうすぐ1年になりますが、わからないことだらけで

まだまだ学ぶことがありますね

これからも頑張っていきたいと思います

 

スタッフ紹介ということで、私の話を少しさせていただきますね

私は九州の宮崎県延岡市出身で競泳のオリンピック選手の松田丈志選手と

同じ出身なんです!

これといった共通点はありませんが、、、(笑)

 

宮崎といえばマンゴーのように、延岡といえばチキン南蛮なんですよ~

皆さんがなじみのあるチキン南蛮とはちょっと違うので、

ぜひ延岡で食べてみて下さい

あと、最近では枡元といった辛麺屋さんが人気です

「今日どこ行く? 桝元行く?」ってなるぐらい市民から愛されてます

辛さや味の種類はたくさんありますのでおすすめです

ぜひ延岡に遊びにいらしてくださいませ

 

これからもフロントで皆様に笑顔溢れる接客をしていきますので、

よろしくお願いします

DSCF8248 

2017/07/08スタッフブログ

~アルバイトスタッフ紹介16回目~

じめじめとした暑さが続いてますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか??

私は毎日、アイスを買うかどうか葛藤する日々が続いています

好きなアイスのフレーバーはチョコレートです

今回のブログを担当させて頂きます、勝山です!初めまして~

 

早速自己紹介をさせて頂きたいと思います~~

私は昨年の3月からこちらで働いています

特技はすぐにお腹がすくことですかね!…これは特技になるのか疑問ですけど

幸せを感じる瞬間は美味しいものを食べてるとき

…はい、基本的に食べ物のことしか考えていません

そんな私ですが、水泳、陸上、サイクリングなどと、スポーツは得意な方です

今までのスポーツで培った体力をこの仕事で発揮できればなと思います

これからも笑顔を忘れずに、日々努めていきます

 

長々と失礼しました!ここまで読んでいただきありがとうございます。

次の投稿もお楽しみに~

 DSCF8247

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る