Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(128ページ目)
スタッフブログ(128ページ目)
2022/03/04スタッフブログ
【フロントより】★新登場★
2022/03/03スタッフブログ
【イベント】中川フェスティバルは
会員の皆様、保護者の皆様
3月13日予定にしておりました、中川フェスティバルはコロナウィルス感染拡大の為、4月17日に延期いたします。
詳しくはもうすぐお手紙を配布するので、楽しみにお待ち下さいね!
新しくなったプールで遊ぼうねー
2022/02/26スタッフブログ
【上岡の日常】カレーは辛い
こんにちは!コーチの上岡です!
寒い!寒すぎる!
気付いたら雪が降っている!!
そんな1週間でした。
さすがの上岡もこれにはビックリでした笑
さて、今日は食べものの話です。
私、上岡は辛い物が苦手です。
理由は口に入れたらすぐに汗をかくからです。
子供のころは大好物でしたが、
一人暮らしをするようになると、
段々と辛い物が苦手な事に気づき、
カレーを食すことが減っていきました。
たまーにココ壱番屋さんに行きますが、
その時は必ず甘口です。
「え~以外😮!辛い物好きそう!!」
とたまに言われますが、
はっきり言って甘いもの好きです。
先日もレトルトの中辛のカレーを食べましたが
頭から滝のごとく汗が出ました。
もうほんとにやばかったです(小並感)
ただ、美味しいのは間違いなかったです。
特に中に入っていたお肉がサイコーでした!
ではでは、今回はこのへんで(*´▽`*)ノシ
P.S
中学生時代、冬の体育の授業で
バスケをやっていました。
そのときも汗をかいていましたが、
その影響で頭から湯気が出てきました。
先生に思いっきり笑われました。
2022/02/26スタッフブログ
【時事】継続は力なり!
こんにちは
コーチの杉山です
今日の健康美人は
アクアスティックでした
約30分間音楽に合わせて動きました
最後にバレーボール何回続くかと、
5~6人グループで頑張りましたが…
20~30回あたりでしたね
伸びしろだらけですね
次やる時は、50回目指して頑張りましょう
マスターズなどで私も軽く数メートルほど
泳いだりするのですが、
運動不足というのもあり、
以前、自然に出来ていたことも
出来なくなってきました
「継続は力なり」という言葉がありますが、
続けていないとすぐに衰えてしましますね
体型維持する為に何か運動をしなければ
2022/02/25スタッフブログ
【時事】10☆キロ
こんにちは!
寒い日が続いてますね
春になるまで
耐えるしかないですね
さて
私はまた懲りずに
10キロのマラソン大会に出場しました
結果は36分46秒
約55人中8位でした
良くもなく悪くもない結果ですね
前の大会より5分速くなってるので
一歩前進しました
やはり試合は面白いですね
出場すればするほどやる気が出ます
暑い季節になると
好タイムが出なくなるので
3~4月の大会で自己ベストの
35分台を狙っていきたいです。
暇があったら練習します!
2022/02/24スタッフブログ
【選手】試合結果〜浜名湾長水路〜
1月末に行われた浜名湾長水路の入賞者をお知らせいたします😄
※下記の写真は写真撮影時のみマスクを外しています。
高校生の部
芳村さん 50m背泳ぎ 第4位
中学生の部
秋田くん 50mバタフライ 第5位
犬飼くん 50m自由形 第6位
100m自由形 第6位
弘末くん 100mバタフライ 第7位
三浦くん 50m平泳ぎ 第4位
犬飼くん・三浦くん・秋田くん・弘末くん
400mフリーリレー 第2位
400mメドレーリレー 第3位
山中さん 200m平泳ぎ ㊗優勝㊗
50m平泳ぎ 第3位
100m平泳ぎ 第6位
杉浦さん・山中さん・後藤さん・井上さん
400mフリーリレー 第3位
400mメドレーリレー 第2位
小学生5、6年の部
加藤くん 50m自由形 第6位
尾関くん 50mバタフライ 第8位
100m平泳ぎ 第6位
加藤くん・尾関くん・野倉くん・北出くん
200mメドレーリレー 第1位
200mフリーリレー 第2位
谷口さん 200m自由形 第6位
谷口さん・舟橋さん・松村さん・栗田さん
200mフリーリレー 第5位
小学生4年以下の部
中村くん・遠藤くん・加藤くん・石田くん
200mメドレーリレー 第1位
200mフリーリレー 第2位
三浦さん 50m自由形 第4位
100m自由形 第2位
入賞された皆様おめでとうございます!
2022/02/23スタッフブログ
【時事】中学3年の時
皆様はどんな曲を聴いてましたか?
私は受験勉強中に、ウォークマンで渡辺美里さんやプリンセス プリンセス、ボウイなどの曲を良く聴いてました。ウォークマン?プリンセスプリンセス?知らない方もいますよね。調べてみて下さいね。
受験生の娘が、YouTubeでプリンセスプリンセスの曲を聴いて口ずさんでいるのを目にした時、とてもビックリ‼️しました。なんか、嬉しかったです。もう、30年以上前の曲が今でも聴けて、受け継がれていく。
受験生の皆さん、勉強大変でしょうが、身体には気をつけて、頑張って下さいね!
もぐらコーチでした
2022/02/19スタッフブログ
【時事】藤井五冠誕生!!
みなさまこんにちは!
今回も将棋の話題になります
先日行われました
将棋の王将戦七番勝負で4連勝を果たし
史上最年少藤井聡太五冠が誕生しました㊗
圧倒されるばかりですね
ところで将棋界には現在、8つのタイトル
「竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖・叡王」があります🎖
その八冠タイトルすべてを獲得した棋士は未だいないんです。
最高は1996年2月14日に達成しました七冠です
そう一度は耳にしたことがあると思います
羽生善治 棋士(当時25歳4カ月)です🤩
ただ2017年までは、タイトルが7つだけ(叡王を除く)だったため
ある意味全てのタイトルを獲得したことに変わりはありませんが
藤井五冠は現在19歳なのでまだまだ可能性は十分あります
数々の記録を塗り替えられるか今後が楽しみですね
2022/02/18スタッフブログ
【上岡の日常】嬉しかったこと
こんにちは!コーチの上岡です!
暖かかったり、雪が降ったりと、
今週は様々な天気でしたね!
雪の中歩くのはとても寒かったです。。。
さて、新規店舗になりまして、
もうすぐ2ヶ月が経ちますね!
新規会員様も多く見られて、
初めてで不安な方や、
笑顔で帰って行かれる方など、
様々な表情をお見受けしました。
上岡自身も新規クラスを見ておりますが、
楽しくレッスンをさせてもらっています!
あーでもない、こーでもないことを
言ったりしてお子様以上に楽しんで
いるかもしれないです笑
終わった後に楽しかったなどと
言っていただけると、
本当に嬉しくなってしまいます!
この嬉しさもまた感じたいので、
今後もレッスンを楽しくできるように
努めていきたいですね!
ではでは今回はこのへんで(´▽`)ノシ
P.S.
たまにプロレスラーのポーズをすることが
あります。例えば武藤選手のポーズだったり、
長州選手のポーズだったりです。
これは完全に自己満足でやっております。