Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(150ページ目)

2021/05/14スタッフブログ

Vフィン練習開始!

こんにちは!

今年は早めに梅雨がやってくるそうですね!

寝ている間だけ雨が降ってほしいです(笑)

緊急事態宣言発令により出場予定だった

トライアスロンの大会が延期になってしまい

とても残念です。

次なる大会に向けて練習していくしかないですね!

 

さて、5月からスーパー級はVフィンを使って

練習するようになりました。

Vフィンを着けて泳ぐと足首の柔軟性が向上し

上手なキックがうてるようになります

皆さん上手くVフィンを使って泳げてますか?

私のクラスはVフィンを使って25m潜水キック

を息継ぎ無しで泳いだ子がいました!

練習中外れてしまう子が多いのでゴムをきつめに

結んだほうが良いですね!

 

Vフィンが上手く使いこなせないそんなあなた!

5月22日(土)11:15-12:00に

Vフィン特別練習会を行います

参加費は無料です

上手になりたい人は是非ご参加下さい!

中川のコーチ達も全力で指導します!

定員間近なのでお早めにお申込みください

 

 

2021/05/12スタッフブログ

★五月病★

みなさんこんにちは

ゴールデンウィークが終わりましたが、

みなさん体調はいかがですか

沖縄は例年より5日速く梅雨入りしたと

発表されていましたね

名古屋もすぐ梅雨入りしそうな

雰囲気が漂ってますね

ゴールデンウィークから梅雨の季節までは

季節の変り目で体調を崩しやすい方も

多いのではないでしょうか

この時期の体調不良を『五月病』

言いますが、正式な名称ではなく、

医学的には『抑うつ状態』

気分が落ち込んで気力や行動力が乏しくなった状態

というそうですよ

五月病かも・・・という方は、

たっぷり睡眠をとり

自律神経のバランスを整えるビタミンB群を摂り

心身をリラックスさせて下さい

緊急事態宣言も発令されたので

おうちでまったりお過ごしください

 

そんな私は五月病の症状もなく

毎日元気に中川スイムスクールに来てます

最近のプチハッピーな出来事は

ピノのアーモンド味(一番好き)で

星型のピノが出たことです

 

以上、フロント小林でした❤

2021/05/11スタッフブログ

80年代の曲と言えば?

皆様こんにちは🌞日頃より皆様にはコロナウィルス感染予防対策にご理解ご協力頂きありがとうございます。

さて、皆様は普段、良く聴く音楽、アーティストさんはいてますか?最近、懐かしの80年代の曲を聴くことがあり、良い曲はいつ聴いても良いですね🎧私が小学生の頃は中森明菜さん、小泉今日子さん、チェッカーズ😆中学生の頃はプリプリ、ボウイ、ユニコーン、尾崎豊さんなどなど。プールに通っているみんなは🤔🙄❓❓ですよね😂中学生の時に初めてチェッカーズのコンサートに行き、大学生の頃は布袋寅泰さんのコンサートに良く行きました🎤🎷

プールに通っている生徒さんで、ミスチルが好きで、親御さんも聴いてるみたいで。何世代にも渡り、家族全員で好きなアーティストがいるって、感慨深いものがありますね。

私の場合、娘がTWICEが好きで、逆に私がハマるといった現象😂さあ、好きな曲を聴いて今日も頑張りましょう♪♪♪

野村コーチでした。

2021/05/07スタッフブログ

郡上八幡

こんにちは!

新緑の季節ですね!

私は休みの日にまた自転車に乗りました

今回は岐阜県の郡上市に行きました。

天気が良く楽しいサイクリングとなりました。

ちなみに上の写真を撮った郡上八幡の橋は

「四月は君の嘘」という映画の

ロケ地となった場所だそうです。

橋から広瀬すずさんと山崎賢人さんが

飛び込んでいるシーンがありましたね。

帰りは長良川沿いの景色の良い道を走りました

合計180キロの長い道のりで

かなりきつい練習となりましたが、

きつくないと練習にならないので

休みの日は毎日これくらいやります

目標はエリートレース完走です

 

2021/05/04スタッフブログ

久しぶりに

天気が良く公園で遊びました。☀

中川スイムスクールでは、選手のみんなが強化練習の真っ只中。水中練習も大切ですが、陸上での運動も大切ですという事で、公園でどろけい🕵👨‍✈️みんな逃げ足が速い速い。コーチには捕まえることが出来ません😰

他の👮がちゃんと捕まえてこんな感じ↓↓↓

たくさん捕まえてくれました。😚

そして、サッカー⚽️⚽️みんな上手上手⁉️

次は野球⚾️にバトミントン🏸バスケット🏀

などなど色々しようね😉

2021/05/03スタッフブログ

選手の活躍!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

皆様GWはいかがお過ごしでしょうか?

コロナの影響でなかなか外には

出られないとは思いますが、

楽しく元気に過ごすことが

できたらいいですね!

 

現在プールではゴールデンウィークの

強化練習会を行っております!

現在出場できるレースに向けて

練習に取り組んでおります!

夏のシーズンも間もなくですので、

心身共に強くなれるよう、

練習していきましょう!

 

先日、口論義のプールで行われた、

名古屋地区杯にて、

入賞された選手を紹介していきます。

 

 

(左)石田選手

男子400m自由形 第3位

 

(右)髙東選手

男子50m背泳ぎ 第3位

 

 

(左)萬代選手

男子200m自由形 第1位

男子50m自由形  第2位

 

(中央)岩屋選手

男子400m自由形   第1位

男子1500m自由形  第2位

 

(右)犬飼選手

男子100mバタフライ 第2位

男子100m自由形   第3位

 

 

(最左)井上選手

女子50m自由形 第1位

 

(中央左)山中選手

女子50m平泳ぎ  第1位

女子100m平泳ぎ 第1位

 

(中央右)杉浦選手

女子100m平泳ぎ    第2位

女子200m個人メドレー 第3位

 

(最右)祖父江選手

女子800m自由形 第3位

 

 

(左)井上選手(弟)

男子50m平泳ぎ   第2位

男子50mバタフライ 第3位

 

(右)井上選手(兄)

男子50m自由形  第2位

男子100m平泳ぎ 第3位

 

 

(左)松村選手

女子50mバタフライ 第2位

 

(中央)伊藤選手

女子50m背泳ぎ  第2位

女子100m背泳ぎ 第3位

 

(右)栗田選手

女子100m平泳ぎ 第2位

 

 

(左)野倉選手

男子50mバタフライ 第1位

男子50m自由形   第3位

 

(中央)加藤選手

男子50m自由形 第1位

男子50m背泳ぎ 第2位

 

(右)平田選手

女子50m平泳ぎ 第2位

 

 

三浦選手

男子200m個人メドレー 第1位

男子50m自由形     第3位

 

 

(最左)湯浅選手

女子50m自由形 8歳以下 第3位

 

(中央左)福井選手

女子50mバタフライ 第1位

女子50m背泳ぎ   第1位

 

(中央右)舟橋選手

女子50m平泳ぎ 第2位

 

(最右)加藤選手

男子50m自由形 第2位

男子50m背泳ぎ 第3位

 

     8歳以下最優秀賞 受賞

         福井選手

 

入賞された選手の皆様、

おめでとうございます!

今後も選手の活躍にご期待ください!

2021/05/02スタッフブログ

はやいもので

5月になりましたね🎏皆様、こんにちは🌞

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?中々、外出もできない状況ですが、お身体には気をつけてお過ごしくださいね

今日は晴れたり☀️雷⚡️が鳴ったり、突然強い雨☔️が降ったり、不安定な天気⚠でしたね。

新学年になり、1か月経ちましたが、少しずつ慣れてきましたか?スイミングデビューしたばかりのお友達はまだまだ慣れないことばかりだと思います。少しずつプールを好きになっていってくださいね

保護者の皆様には、再び観覧中止とさせて頂き、お子様のスイミングのご様子を見る事ができない中、ご心配をおかけしております。ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛けくださいね📣

スクールの営業は5月6日木曜日からです❗️

2021/04/30スタッフブログ

コーチ達は研修


皆様、こんにちは🌞

当施設は4月29日より5月5日まで休館日となります。

本日はコーチ達の研修会。コロナウィルス感染予防対策を行い実施。

午前は姿勢矯正などの講義と実践。

会員様にわかりやすく説明できるように、更に姿勢美人を目指して楽しいレッスンができるように、コーチ達は勉強中

午後からはコーチ達が生徒役、指導役になり、クロールのレッスンを受講。

ちゃんと話しを聞いて、練習しようね

そして、今、話題の水中バイク教室。🤗

今回は第③弾!かなり激しい運動がありました。きついけど、音楽に合わせて楽しくできます🚴🎧会員の皆様、お楽しみに

フロントの方々も接客対応や日頃の問題点を話し合い。

会員の皆様に親切で気持ちの良い対応ができるようにスタッフ一同精進してまいります。

2021/04/28スタッフブログ

今回は成功?したかな…

こんにちは

コーチの杉山です!

今週は麻婆豆腐です

前回も作りましたが、

もう1度作ってみました

味はまぁまぁかなと思います!

 

先週から泳力認定の受付が始まっています

5月17日まで申込可能となっております!

また、ジュニア1級は

前年度スーパーシルバー1級の方が、

対象でしたが、

今年度はスーパーホワイト1級以上で、

200m個人メドレーを受験し完泳した者

に変更になりました!

将来の為に資格として残しましょう!

 

 

2021/04/27スタッフブログ

近未来の世界

皆様こんにちは

新生活が始まりましたが

いかがお過ごしでしょうか?

 

先日ネットのニュースにて

愛知県を代表する大企業

『トヨタ自動車』

が静岡県の富士山の近くに

「未来都市を構造する」

というニュースを目にしました

 

街の中に

建物と建物を通路でつないだりと

昔テレビでよく目にした

未来の建物が実現されるようです

こんな世界↓

 

すごいですね

昔は遠い遠い未来のおとぎ話的なところもありましたが

現在ではそのおとぎ話のような世界が

現実のものになる時が近づいています

 

今後未来の私たちの生活はどのようになるのか

なんだかワクワクしてきますね☺

 

今はまだまだ大変な時期ですが

みんなで力を合わせ

明るい未来を信じて

今を乗り越えていきましょう

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る