Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(178ページ目)
スタッフブログ(178ページ目)
2019/09/20スタッフブログ
ラストイヤー頑張って!
中川スイムスクール選手OBの高山くんが来校しました
中京大学水泳部の3年生、
平泳ぎでレギュラーを勝ち取りインカレにも出場しました
3年振りの中川に、懐かしいな〜と、
OFF期間ですが選手と一緒に泳ぎ、
大きな伸びのある泳ぎを披露してくれました
小さな頃から知っていますが、大きくなっても笑顔が良いです
大学ラストイヤー良い1年になるように応援してます
また遊びに来てください
2019/09/19スタッフブログ
★今日の中川★
みなさんこんにちは
フロントスタッフの小林です❤
もう9月も後半に入りましたね
月日が経つのは早いものですね
いよいよ秋本番というところでしょうか
私は季節の中で一番秋が好きなので
とっても嬉しいです
先日某ビルにショッピングに行きましたが
夏服のセールと秋冬服が並んでおり
色が季節を感じましたね
(その日は32度もある暑い1日でしたが…)
そして9月が終わると…
消費税が変わります
ということは…
中川で売っている商品も、
少し上がっちゃいます
ゴーグルやくもりどめも
8%から10%に上がっちゃうので
今のうちにご購入下さいね‼
もちろん、指定用品も上がりますので、
少し古くなってきているものは
これを機に新調してみてはいかがですか??
気になった商品があれば、お声掛け下さい
以上、フロントスタッフ小林でした
2019/09/18スタッフブログ
ゆる~いBBQ
こんにちは!コーチの上岡です!
先日、友人とBBQをしてきました!
川沿いのところで3人でやってて、
久しぶりのBBQだったのもあり、
とても楽しかったです!
写真をほとんど撮ってないので、
今回の楽しかったポイントを
書かさせて頂きます<m(__)m>
・コストコで買い物を楽しみました
コストコっていろんなものが売っていて、
食品1品の量がとても多くて、
見ているだけで楽しかったです!
ちなみに今回は4品買いました。
・BBQのコンロの組み立てを楽しみました
BBQコンロを組み立てて、
もうBBQやった気分になりました。
満足したので、帰りたい気分になりました。
・木炭を火で炙って、着火させるのを見るのを楽しみました
ただ座ってただけです。ずっと見てただけです。
ちゃんと火が起こっているのを見るのっていいですよね!
満足したので、より帰りたい気分になりました。
・風で飛ばされた袋を追いかけている友達を見て楽しみました
風が強かったんですよ、ええ。
どんどん袋が遠くに、そして舞い上がったのです。
友達は必死で追いかけてました。
でも、友人の必死さとは裏腹に、
その袋はどんどん飛ばされたんです。
笑ってはいけないと思いつつ、
シュールな絵だったので、
お腹抱えて笑ってしまいました。
もちろん、その袋を含め、ゴミは全部持ち帰りました。
・「牛タン誰が食べるかジャンケン決め」で楽しみました
コストコの牛タンを買って食べてたのですが、
分厚くて、歯ごたえがあり、あごが疲れてきて、
後7切れ残ったところで、
ジャンケン決めが始まりました。
白熱したジャンケンでした。
もちろん、3人で全部食べ切りました。
BBQの楽しみ方は十人十色ですが、
今回のBBQはこんな感じで楽しみました。
次やる時も今回と同じ様にゆるーくやりたいですね!
ではでは今回はこのへんで!
2019/09/17スタッフブログ
国体終了!
3日間開催された茨城国体も終了です
芳村さんは2日目に登場
個人種目とメドレーリレー共に決勝に残った為、
1日4レース
質の高いスピード練習を積み重ねてきたので、
タイトなレースをしっかり泳ぎきることが出来ました
少年少女B 100m背泳ぎ 第3位
少年少女B 400mメドレーリレー 第4位
アイスバスも大活用です!疲労回復出来ました!
本当によく頑張りました
愛知県の水泳競技は天皇杯・皇后杯共に
5位でした
応援ありがとうございました
来年は鹿児島です
2019/09/17スタッフブログ
久しぶりの・・・
皆様、こんにちは
朝晩は少し秋っぽくなってきましたね
日中はまだ日差しがキツイかな~
夜、運転していると外の風が気持ちいい
そろそろエアコンも入れずに走れるかな
先日、北神戸スイミングスクール時代の選手
の教え子たちと神戸市北区まで焼き肉を食べ
に行きました久しぶりに会うと、みんな
オシャレなお兄さんお姉さんになって
なんか10年前くらい選手の話になって・・・・
ほんの少しエピソード(笑)
〇練習がしんどいから嫌だと言って毎日泣く
私が機嫌悪そうだと話しかけてこない(笑)
〇2時間練習して嫌で泣いて
でもあと1時間追い込んでまた泣いて泣いて
そして全国大会の切符を手に入れて
〇毎日毎日、怒られる(笑)
でも高校3年生の時に初めて全国大会インハイの切符
を手に入れる
〇トイレにこもって練習サボっている(笑)
そして私に見つかる
色々なんだかんだあり、本気で言い合いもし、
思い出もたくさん。
親御さんの協力・応援もありながら高校3年生
まで続けて、まだ大学でも泳いでくれています
そして私の横の北神戸支配人、、、いつも面白い話題
ありがとうございます!またお邪魔しますね!!
数時間の神戸滞在でしたが有意義な時間を過ごしました
2019/09/14スタッフブログ
中秋の名月!
みなさんこんにちわ!
コーチの梶野です
ここ最近気温が下がってきて季節が
秋に変わってきていますね?
ところで昨日は中秋の名月
でしたが知っていましたか?
昨日はあいにくの曇り空でしたが
わずかにお月様を見る事が出来ました!
まん丸のお月さまでしたよ
私は涼しくなってきた季節の満月を見ていると
落ち着くのですが皆さんはいかがですか?
体調を崩しがちの時期ですので
皆さん体調にぜひ気をつけてくださいね
2019/09/14スタッフブログ
14日から国体です
合宿第3クールを終えて、12日お昼ごろ名古屋を出発しました
新幹線で東京まで、そこから特急などなど乗り換え…
無事到着です
海がすぐにあり、潮の香りがします
女子全員でお散歩をして。。。
13日は朝から会場で前日アップです
14日から遂に試合が始まります
GoGo
AICHI
2019/09/14スタッフブログ
名古屋初上陸 水中バイク体験会
みなさま、こんにちは
少し風が涼しくなってきた?ような
季節の変わり目 体調管理をしっかり行いましょうね
さて、中川のプールサイドには水中バイク(1輪車のような)が
置いてあるのはご存知ですか?
この水中バイクを使って~
上半身は音楽に合わせて色んな動きをして、
下半身はペダルを前や後にこぎながら、体幹を引き締めます
コーチ達も実際に体験しました。45分間ヘトヘトになった?かな
梶野コーチ 張りきってます竹村コーチ 楽しそう
村井コーチ 元気元気
指導者は 杉山コーチ
ユニフォーム キャップかっこいい!!似合うね
上岡コーチは少しやせた!と言っていました
下記のファイル通り無料体験会を実施致しますので
皆様の参加お待ちしております
もちろん、生徒さんのご家族の方も参加OKですよ!
楽しい時間を過ごしましょう
2019/09/13スタッフブログ
映画鑑賞!!
こんにちは
皆さん、最近映画は観ましたか?
私は家にお気に入りの映画(DVD)を集めているので
観たい時にみています
ついこの間は、『ベストキッド』という洋画を観ました
アクション系ですが主人公は子どもで、その成長ぶりと感動的なエンディングが
たまらなく大好きです
この映画を最初に観たのは、高校生ぐらいの時でした
部活から帰り、夜ご飯を食べて…確か金曜ロードショウで放送されていたのだと思います
この時間がとても好きでした
カンフーを物語りにした映画ですが、
今、『何かに熱中している子』や『何かに挑戦しようとしている子』に
とてもオススメな映画です
この映画の名言は…
『カンフーはあらゆる動きの中にある。ジャケットをどうやって着るか、どうやって脱ぐか。人にどうやって接するか…すべてがカンフーだ』
このセリフの意味はとても深く、グッときました
日々のありとあらゆる自分の動きの中に、『水泳の動きのヒントがあるかもしれない・見つかるかもしれない』
と、思えるようになったんです
私は、映画に影響されやすいタイプなので
この映画を観た後は何でもできる気になり、やる気が満ち溢れてくるような感じになります
私の中で、映画はココロの栄養です
皆さんも自分自身をプラスにできる何かに出会えるといいですね
2019/09/13スタッフブログ
みんな大人に…
インカレ(大学生の全国大会)が終わり、
OFFに突入したと言う事で
中川のOBと比良での教え子たちが遊びにきてくれました
JSSから巣立った子たちも何かあれば連絡をくれて、
また時間があれば顔を出してくれて
4人とも県外で水泳を続けていますが、
良いことも悔しい・思い通りにいかないことも
様々な経験をして成長している様子と、
元気に大学生活を送っていることも分かり安心しました
ご飯を一緒に食べて、たくさん喋って笑って
まぁまたそのうち
とお互いあっさり別れるのも良い関係だなと。笑
大学3年生の中川OBからも来週あたり顔を出すとの
連絡をもらいました
ずっと水泳好きでJSS好きでいてくれてありがとう