Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(177ページ目)
スタッフブログ(177ページ目)
2019/09/28スタッフブログ
中部日本ジュニア水泳選手権2日目
2日目…今日は男女一緒になぜか少女漫画を読む選手たち
しばらく様子を見ていましたが、キリが付いたのか?
体操してアップへ向かいました
結果の紹介です
芳村さん 200m背泳ぎ 優勝
女子中学生400mメドレーリレー 優勝
(芳村さん 北出さん 吉田さん 祖父江さん)
そして。。。
女子中学生の部 総合第2位
男子小学生の部 総合第7位
この試合で1年のシーズン終了です
次は来春に向け新しいクラス編成でスタートを切ります
春の全国大会はオリンピックの会場です
チーム中川大人数で乗り込むぞ
2019/09/27スタッフブログ
ペットボトルボート!
こんにちは!コーチの上岡です!
28日(土)と29日(日)は
お泊まりイベント!
布団が届きましたが、
80セットもあり、
布団屋さんも車2台で運んで頂きました!
ありがとうございます!
お泊まりイベントで「ペットボトルボート」を作成致しますが、
上岡も作成してみました!
初めて作りましたが、
しっかり前に進むことができました!
お泊まりイベントが楽しみになってきましたね!
ではでは、今回はこのへんで(≧▽≦)ノシ
2019/09/27スタッフブログ
中部日本ジュニア水泳選手権1日目
9月21日と22日の2日間、日本ガイシアリーナにて
中部日本ジュニア水泳選手権が開催されました
全国中学校での成績で芳村さんと一緒に
招待選手・コーチとして紹介していただきました
そして、いつも叱咤激励していただける
愛知水泳連盟の箕輪田会長とも記念撮影を。。。
まず初日の結果発表です
芳村さん 100m背泳ぎ 優勝 大会新記録
吉田さん 200mバタフライ 2位
犬飼くん 200m自由形 3位
もうすぐ中学校の中間テストが近い選手も多いようで、
レースの合間は勉強をしている様子も見れました
文武両道ですね
引き続き2日目の結果もupしていきます
2019/09/27スタッフブログ
夏のおわりに…
こんにちは
もうすぐ10月ですね
はやい、はやい!!
先日、実家に帰っていたんですが
最後に夏を満喫しようと思い、川と海に行ってきました
川は、前の日に大雨が降った影響で増水し危険だったため
入るのを諦めました
ただ、道中のマイナスイオンはしっかりと感じてきましたよ
水の流れが落ち着いているところで、私の好きなパンダ焼きを
食べながらひと休み…
川の近くには『権兵衛の里』というところがあり、
景色がとても綺麗でした
そして、庭にはニワトリがいました…(笑)
その後、海へ向かいました
三木里海水浴場というところです
綺麗で波の音がとても落ちつきましたよ
いつも思いつきで行動する私についてきてくれる
お母さんに感謝です
ほんまにありがとう!!
夏のおわりにまたいい思い出ができて良かったです
2019/09/26スタッフブログ
健康意識
こんにちは!コーチの上岡です!
先日は秋分の日!
日が出ている時間と出ていない時間が
1日の中でほとんど同じだったみたいです。
最近、暗くなるのが早くなったなぁ
と毎年のように思いながら、
最近は過ごしております。
これから段々と暗くなる時間が早くなるのは、
個人的に嫌な季節です。。。
先日、実家に日帰りで行ってきました。
母親とお買い物に行ったのですが、
母親が健康に気を使った食材を買うようになってました。
青汁だったり、ヨーグルトだったりと。
「前までそうだったかな?」
とも思いながら一緒にお買い物してました。
私も見習わなければと思った瞬間でもあり、
やはり、母は強し、と思う瞬間でもありました。
私は頑張って青汁飲むように頑張ってみます(;´∀`)
というわけで今回はこのへんで!
ではでは(≧▽≦)ノシ
P.S.
最近、喉からくる風邪が流行っているみたいなので、
手洗いうがいをして、予防していきましょう!
2019/09/26スタッフブログ
★激辛day★
こんにちは
フロントスタッフの小林です❤
また暑い日が続いてますね…
徒歩通勤なのでとても暑く感じます
そんな暑い日が続いてますが
先日、某激辛グルメを堪能してきました
雨が降ってたらやめとこう
と言っていたのですが…
降ったり止んだりが続いてたので、
せっかくだからやっぱり行こう
となり、夕方から出発しました(笑)
まず、ホルモン焼き・餃子・タッカンジョンを
食べてみましたが、激辛というほどでもなかったので
飲み物が程よく進む感じでいい感じに
調子に乗り、ジョロキアもつのトマト煮込みを注文し、
(写真は撮り損ねてしまいました…)
さっそく食べ始めたところ…
後から来る辛さっ
辛すぎる~~~~~
飲み物はあっという間になくなりました(笑)
箸が進まなくなってきたので…
気分を変えてカレーを注文しに行きましたが
ジョロキアが辛すぎたこともあり、
辛さを選ぶときに少し躊躇し、真ん中を選びました
美味しい
けど・・・何も辛くない~
若干不完全燃焼で終わってしまいました
まだ10月の初旬までやっているそうなので
もう1度リベンジしに行きたいと思ってます
みなさんは辛い物は好きですか?
おススメがあれば教えてくださいね
以上、フロントスタッフ小林でした❤
2019/09/24スタッフブログ
過去最悪のパフォーマンス
こんにちは!
涼しくなりましたね。
夜寝る前と朝の温度差が激しいので厚着して寝てます。
さて、私は日曜日に10キロのランニングの大会に出場してきました。
結果は過去最低のタイムでした。
恥ずかしいので何分だったかは内緒です(笑)
開始早々胸が苦しくどんどん遅れていきました。
週に4回以上は走っているのですが家から駅まで往復3キロの練習じゃ衰える一方ですね。
週に5回は10キロ以上走らないと現状維持すら不可能です。
10月にアクアスロンの大会を2つ申し込んでいます。
2つとも過去に入賞したことのある大会なので
今回も入賞目指して練習します!
もう一つお知らせです!
水中バイクの無料体験会は10月2日、16日とも定員となりました。
お申し込みありがとうございました。
2019/09/23スタッフブログ
秋の味覚
皆さんこんにちわ!
コーチの梶野です
秋らしい涼しい日々が続きますが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
秋といえば、何を思い浮かべますか?
「読書の秋」「スポーツの秋」・・・、
そして、忘れてはならないのが「実りの秋」ッ!!
夏バテで食欲不振気味の方も多いと思いますが、
店頭を彩る秋の味覚を見て、思わずニッコリ笑顔が
こぼれた方もきっと少なくないのではないでしょうか?
そんな中、先日柳橋中央市場に行ってきました!
早朝からたくさんの卸売業者の方々が働いていて
賑わっていました!
秋の味覚が数多く店頭に並んでおり
どれも美味しそうで是非食したいと思いました
…が、良い食材には簡単に手は出せませんね
2019/09/21スタッフブログ
移動手段
こんにちは、コーチの杉山です
少し肌寒い感じの気温と風になってきていて、
半袖では寒くなってきましたね
まだまだ寒くなってくるかと思うので
対策をしていかないといけないですね
私はプールまで自転車で来ているのですが、
最近その自転車が壊れてしまいました
壊れた箇所はペダルと後輪で、修理をしてもらいました。
直すまでの数日は、歩きで通っていたのですが、
暑すぎて汗がたくさん出てきました
今までは自転車だったので余計にきつく感じて
今まで楽していたんだとも思いました
車も欲しいとは思うのですが、よくわからないので
よく調べて買いたいなと思います
それでは今日はこの辺で失礼します。
2019/09/20スタッフブログ
ラストイヤー頑張って!
中川スイムスクール選手OBの高山くんが来校しました
中京大学水泳部の3年生、
平泳ぎでレギュラーを勝ち取りインカレにも出場しました
3年振りの中川に、懐かしいな〜と、
OFF期間ですが選手と一緒に泳ぎ、
大きな伸びのある泳ぎを披露してくれました
小さな頃から知っていますが、大きくなっても笑顔が良いです
大学ラストイヤー良い1年になるように応援してます
また遊びに来てください