Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(188ページ目)
スタッフブログ(188ページ目)
2019/09/03スタッフブログ
9月の1ヵ月短期教室始まりました
皆様、こんにちは![]()
9月になりました。まだまだ暑い日が続きますね![]()
中川のプールでは9月の1ヵ月の短期教室が始まりました![]()
火・木・土曜日はベビースイミング!
お父さん・お母さんといっしょにプール楽しいね![]()
![IMG_2892[1]](https://www.jss-group.co.jp/nakagawa/files/2019/09/IMG_28921-225x300.jpg)
![IMG_2890[1]](https://www.jss-group.co.jp/nakagawa/files/2019/09/IMG_28901-225x300.jpg)
キンダークラス お母さんと離れて練習!
泣かないで頑張ってます![]()
![IMG_2915[1]](https://www.jss-group.co.jp/nakagawa/files/2019/09/IMG_29151-225x300.jpg)
![IMG_2914[1]](https://www.jss-group.co.jp/nakagawa/files/2019/09/IMG_29141-225x300.jpg)
練習が終わったらお風呂で![]()
気持ちいい~~![]()
![IMG_2916[1]](https://www.jss-group.co.jp/nakagawa/files/2019/09/IMG_29161-225x300.jpg)
1ヵ月楽しむのも良し
2回体験も良し。
まだまだ参加者募集中です!!!
2019/09/03スタッフブログ
改装工事の正体は・・・
こんにちは!![]()
夏が終わってしまいましたね。![]()
もう少し暑い日が続いてほしいです。![]()
さて、以前ブログで紹介した閉店した私の行きつけの
ラーメン屋の改装ですがついに新しい看板が
出来上がってました。
看板には・・・
「パティシエ〇〇〇」と書かれていました。
・・・・・
ラーメン屋じゃないじゃんッッ!!![]()
というわけで私の大好きなラーメン屋はケーキ屋さんに変わってしまいました。![]()
てっきり前のラーメン屋が復活するから改装工事を行っていたのだと
に思ってました。
どんなケーキ屋になるのか楽しみですね( ^^) ![]()
2019/09/03スタッフブログ
国体壮行会
今回、いきいき茨城ゆめ国体の愛知県選手団、
中高生キャプテンはJSS比良の森選手です![]()
春季チャンピオンシップでの選手宣誓を噛みまくった
苦い思い出が。。。![]()
壮行会で披露するワンパも練習を毎日したのですが…


噛む!また噛む!笑笑
当日は朝5時半からイメトレをして当日挑みました![]()
(寝れなかっただけのような気もしますが)
チームJSSの小森選手・芳村選手・鈴木も心配いっぱい![]()
![]()
![]()
お揃いのしゃっぴー練習水着も支給され![]()


さぁ本番![]()
![]()


成功でした![]()
![]()
大きな声で愛知県選手団を一つにまとめました![]()

チームJSS頑張ります![]()
2019/09/03スタッフブログ
9月に入りました
皆さんこんにちわ!
コーチの梶野です![]()
9月に入りました!
暦も秋に移りますね?
令和初の夏を皆さんは満喫できましたか?
来年の今頃は東京オリンピックが終了してて日本はその余韻がすごいんでしょうかね?![]()
さて、お知らせとなりますが
9月から火曜日の午前中に
リフレッシュしました
【アクティブストレッチ】
が実施されます![]()
日時:毎週火曜日 11時10分~11時25分まで
対象:18歳以上の成人の方
参加費:¥540-/1ヶ月
場所:中川2F体操場
服装:自由(動きやすい服装)
初心者の方大歓迎です!![]()
会員の方でなくてもお気軽に参加可能です!!![]()
ちょっとした空き時間に息抜きしてみませんか?
よろしくお願いします![]()
詳しくはこちらをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2019/08/31スタッフブログ
ペンギンバスでは・・・
皆様、こんにちは![]()
夏も終わり、秋がもう すぐそこに?![]()
早く涼しい季節になってほしいな~![]()
さてスクールバスが新しくなってもう3ヵ月
ペンギンバスも元気に走行中です![]()

ペンギンバスになって新しく利用するお友達も増えて
月曜日・木曜日・金曜日のバス運行は定員まで1名~5名となっております![]()
特に金曜日はキャンセル待ちの時間・ルートが有ります![]()
火曜日・水曜日・土曜日は比較的 定員まで余裕あり。![]()
詳しくはフロントにてお尋ねください![]()
みんなペンギンバスでのお約束は~~
①シートベルトは締めてますか?

上岡コーチ・稲葉コーチ・杉山コーチOK![]()
あ!竹村コーチ
!ちゃんとしてね![]()
走行中は必ずシートベルトをして下さいね![]()
②走行中に立ち歩いたりしてませんか?

こらこらみんな!座ってよ!
上岡コーチだけ、ちゃんとできていますね![]()
③ゴミはゴミ箱へ捨てていますか?
運転手さんよりガムやチョコレートがシートに
ついている時があると聞いてます![]()
みんなきれいに乗ってね![]()

シートに捨てたらダメダメ![]()
![]()
降りる時にちゃんとゴミ箱に捨ててね![]()

OK
またその顔![]()

みんなが使うバスです。
これからもマナーを守って綺麗に使おうね!!
ちゃんと出来た子には運転手さんより
お菓子のプレゼント![]()

はい!よくできました![]()
2019/08/31スタッフブログ
国体合宿スタート
9月14日から開催される国民体育大会に出場する
競泳の愛知県選手団は29日から合宿がスタート![]()
中川スイムスクールの芳村さんも参加しています![]()
水中練習だけではなく陸上でのトレーニングはもちろん



大塚製薬の講習や、

愛知県水泳連盟医科学委員会のレース分析の講習や、

目標や愛知県の代表として戦うための準備をしています![]()

同じJSSの選手も真剣です![]()

鈴木も参加させていただいていて、
水中練習では女子ミドルチームを担当しています![]()
凄くにぎやかで明るいです![]()
![]()

まず合宿1クールは日曜日まで続きます![]()

2019/08/30スタッフブログ
休日の過ごし方
こんにちは、コーチの杉山です![]()
今週も雨ですね![]()
もう「雨男かも」ではなくて雨男確定ですね![]()
過ごしやすい日も少しずつ出てきたかなと思う最近ですが、
休日はどうしてもクーラーの効いた家でゴロゴロしてしまっていて
なかなか不健康な休日になってしまっています。
私は朝起きるのが中々に苦手なのですが、
朝の目覚めをよくするには何をすればいいんでしょうか![]()
休みになったとたんに、二度寝、三度寝してしまって、
10時間以上寝てしまい、休日がもったいないような感じがしています![]()
『寝ることは体力がいる!杉山コーチは若いからだ!羨ましい。
寝れることは素晴らしい』と普段4時5時に目覚める野村コーチがつぶやいております![]()
寝るのもすごく幸せなのですが![]()
もっと良い休日が過ごしたいなと思いながら、
次の休日も寝てしまうと思います![]()
それでは今日はこの辺で失礼します。
2019/08/29スタッフブログ
ウルトラな夏
みなさま、こんにちは![]()
夏季短期教室も本日で終了です![]()
みんな毎日続けて練習して上手になりましたね![]()
最後に遊び時間~![]()
![]()



今回の中川短期教室は本科生対象に
ウルトラ短期
(全日程参加可能)を実施。
みんなほとんど毎日練習に来ました!
最多で24回練習
よく頑張ったね![]()
ほんの一部ですがウルトラな夏
を・・・・![]()





みんな表彰状をもらっていい笑顔![]()
ん??
ん???![]()
上田君のウルトラ賞状の写真の中に上岡コーチ映ってない?![]()
2019/08/29スタッフブログ
★タピオカ★
みなさんこんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
最近朝晩は涼しくなってきましたね![]()
![]()
夏の終わりが見え、秋の気配を感じますね![]()
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
みなさん十分に気を付けて下さいね![]()
最近タピオカが流行っておりますが、
みなさんは好きですか
?
私は結構前から好きでした![]()
こんなに流行るとは思ってなかったです
(笑)
先日、友人とタピオカ摂取しに行こう![]()
というお話になり、某有名店へ…
閉店1時間前ということもあり、
30分程度でレジまで行けました![]()
2人ともせっかく来たし・・・と欲望爆発![]()
『パール2倍で![]()
』(笑)

(パールはタピオカの事です)
たっぷりのタピオカに二人ともルンルン
でしたが、
この日はタピオカでおなかいっぱいに
(笑)
次は欲張らないようにしたいです![]()
タピオカが好きな方は、美味しいタピオカがあれば
是非教えてくださいね![]()
![]()
以上、フロントスタッフ小林でした
❤
2019/08/28スタッフブログ
山の中でランニング
こんにちは!![]()
夏も残りわずかですね。
少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。![]()
さて、私は先日の日曜に長野と岐阜でランニングしました。![]()
ルートはおおまかにこんな感じです。
南木曽駅~妻籠宿~馬籠宿~中津川駅
合計20キロくらいのアップダウンの激しい山岳コースでした。
走ってると欧米の人たちと何度もすれ違ったので
日本の原風景の中にいるのにヨーロッパに来た気分でした。![]()
馬籠や妻籠は国際的に知られてるんですね。
数キロごとにクマよけの鐘が設置されていました。
クマが来ないように毎回カランカラン鳴らしていました(笑)
ガサッ
森の中に何かいる!? まさか・・・クマ!?![]()
何かが数メートル先を通過していきました。
かなり小さかったのでクマではないでしょうね。ネコかウサギでしょうか?![]()
馬籠宿で食べたかき氷は美味しかったです。
暑かったけど充実した一日でした。
皆さんも馬籠や妻籠に行くと楽しいですよ。![]()
