Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(189ページ目)
スタッフブログ(189ページ目)
2019/08/27スタッフブログ
JO終了です。
5日間に渡り開催されていたジュニアオリンピックも終了しました![]()
3日間レースが続いた尾関選手も、最後の50m自由形はベストタイムで
締めくくることが出来ました![]()





春のジュニアオリンピックは、東京五輪の会場での開催です![]()
![]()
制限タイムも発表がありました![]()
今回のレースで尾関選手1番乗りです![]()
数多くの選手が参加する権利を得られるよう
半年後に向けてスタートです
![]()
2019/08/26スタッフブログ
お泊りイベント
こんにちわ!![]()
8月23日は処暑です![]()
暦の上では暑さが落ち着く時期になりますが
まだまだ暑い時期が続き夜も寝付けない日が続きますね?
今回のブログは、
9月28(土)、9月29日(日)
中川のプールにておこなわれるイベントのお知らせをします![]()
年中、年長、小学1~3年生のお子様を対象に
1泊2日お泊り会を開催![]()
プールで思いっきり遊べるアトラクション
①『アクアジム』

ペットボトルを使ってボートを作ろう
②『ペットボトルボート』

くれよんでバッグに好きな絵をかこう
③『オリジナルバッグづくり』

をおこないます![]()
お友達とたのしい時間をすごして
思い出に残る1泊2日にしませんか?
コーチ達もみんな楽しみにしています![]()
たくさんのご参加お待ちしております![]()
![]()
2019/08/26スタッフブログ
JO3日目
今日は2人の選手が登場です![]()
吉田選手、思い切り前半から行けず。。。

なかなか長水路での結果が出せず苦戦しました。
経験積んで結果に変えられるように![]()
尾関選手はベストタイムでB決勝進出![]()

残念ながら目標には届かずでしたが、
去年に引き続き、この夏も大舞台で2本泳ぐことが出来たことは収穫![]()
明日の種目にも期待です![]()


2019/08/24スタッフブログ
久しぶりの実家
こんにちは、合宿で日焼けしましたコーチの杉山です![]()
金曜日は良い天気になる日が少ないと思います。
高校生までは晴れ男なはずだったのですが、雨男になっているかも
知れず、少し残念です![]()
久しぶりに実家に帰りました!
しかし台風の影響であまりゆっくりできなかったのは勿体ないなと思いました![]()
家族で焼き肉の食べ放題に行ったのですが、やはり選手をやめて1年たった今、
あまり多く食べられなくて、だいぶ胃袋も小さくなっていました。
実家に帰るのに電車だけで帰れるのですが、1時間半かかってしまうので
あまり頻繁には帰れないですが、少しでも顔が見せられたので良かったかなと思います![]()
8月につづいて、9月も暑くなるそうですが、負けないように頑張ります![]()
それではこの辺で失礼します。
2019/08/24スタッフブログ
2人東京入りです
13歳以上の種目が多く行われる後半戦に向けて…
吉田選手と尾関選手が東京入りです![]()

お昼ご飯は親子丼![]()
去年、尾関選手と食べに行こうと思ったらお休みで
リベンジ成功です![]()

移動し
練習して…


ホテルに到着です![]()
夕食……あれ?カレーじゃない![]()
シチュー。。。![]()
尾関選手、残念そうでした![]()

明日から頑張ろ〜![]()
2019/08/22スタッフブログ
ジュニアオリンピック開幕

本日よりジュニアオリンピックカップ夏季大会開幕です![]()
初日のレースに祖父江選手が出場しました![]()
今後中学3年生に向けて、レースに向けて様々な準備を自分で考え実施できるよう
昨日のうちに時間等は打ち合わせを行い、レース当日は本人で動いてもらいました![]()



準備はこの4月から行っているものをしっかりやって…![]()
ただレースが近づいてくると緊張が大きく吐きそうに…![]()
200M個人メドレーを必死に泳ぎ、ベストではありませんでしたが
全国の舞台でしか味わえない緊張感を体感しました![]()
終わってからのレース反省を行い、
ほっとしたのか…お弁当おいしそうに食べていました![]()

初めてのJO、会場のお散歩から始まりグラチャンとは全く違う緊張感…
経験積んで大きく羽ばたいてほしいなと思います![]()
明日は吉田選手と尾関選手が東京入りします![]()
2019/08/22スタッフブログ
自己肯定感を高く!!
こんにちは![]()
夏休みは皆さん、どうお過ごしでしょうか![]()
最近のニュースでよく目にする、煽り運転…
とても怖いですよね![]()
事故などに巻き込まれないよう注意しましょう![]()
では、題名の自己肯定感とは![]()
まずはじめに私の好きなユーチューバーが、この自己肯定感についての
本
を出版しました![]()
まだ本は購入していないので、いつかじっくり読みたいなと思っています![]()
自己肯定感 = 「自己を肯定する感覚」、「自分は大切な存在だ」と感じる心の感覚です![]()
自己肯定感の高い人と低い人の特徴は…
高い人⇒自分のダメなところを理解し、
よりよい自分になるための前向きな努力ができる!
低い人⇒自分はダメだと思い込んでしまう![]()
この考え方の違いで人生は大きく変わってしまうと思いませんか![]()
自分の明るい未来のために、今できる努力やポジティブな考えは
絶えず磨き続けていきたいですね![]()
![]()
中川スイムスクールに通っているお友達は、
色々な習い事をしていることが多いです![]()
自分の可能性をどんどん広げて、かんばってください![]()
やればできる!!
という 本気 をみせつけていこう![]()
![]()
![]()
2019/08/22スタッフブログ
★夏休み★
こんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
お盆も終わり、夏休みの終わりが近づいてきましたね![]()
最近、子どもたちとお話していると、
もう夏休みの宿題終わった![]()
という子もいれば、
まだ夏休みの宿題終わってない…![]()
という子もおり、微笑ましく思います![]()
ただ、聞いていると、
作文や絵の宿題など、少し手間のかかるものを
残している子も結構います![]()
昔、私は習字がすごく嫌いで、習字だけは最後まで残していました![]()
今ならわかる…早めに終わらせるべきだと
(笑)
なので、子どもたちには先にやった方がいいよ
と
ついつい声をかけちゃいます![]()
![]()
でも、言われると余計やる気が出なくなるんですよね、きっと。
大人しく、みんなの宿題が終わるように願っておきます![]()
そんな私はお盆休みに、実家
へ帰省しておりました![]()
台風
もあり、2日間くらいは家から出れませんでしたが、
ゆっくりとした時間を過ごせました![]()
お盆休みの後半は、友達と朝7時に約束して、
1時間程ゲーム
をするというしょうもない時間が
すごく楽しく感じました
(笑)
最後の日には海を見に行きました![]()
![]()


めちゃくちゃキレイでした![]()
残り少ない夏を皆さんも楽しんで下さいね![]()
![]()
以上、フロントスタッフ小林でした
❤
2019/08/21スタッフブログ
ジュニアオリンピック出発
22日の初日のレースに出場する祖父江選手と
名古屋を出発し東京へ…![]()
![]()

朝からいろいろバタバタしましたが![]()
なんとか東京へ到着して、お昼ご飯は親子丼
食べました![]()


完食。
ここでまた問題発生。ADカードに必要な写真はお母さんが持っているとのことで…
コンビニで急遽プリントしました![]()

笑。
辰巳国際水泳場へ移動し…
アップ開始です![]()


しっかり泳ぐことができました![]()
![]()


ホテルにも無事到着し、明日に向けて早く休みます![]()
![]()
お母さん、ひとまず無事に明日が迎えられそうです![]()
2019/08/21スタッフブログ
全国夏季ジュニアオリンピック
8月22日〜26日の5日間、東京辰巳水泳競技場にて
全国ジュニアオリンピックが開催されます![]()
中川スイムスクールからは…
永井選手![]()

鬼頭選手![]()

吉田選手![]()

尾関選手

初出場
祖父江選手![]()

5名が参加します![]()
応援よろしくお願い致します![]()
