Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(200ページ目)
スタッフブログ(200ページ目)
2019/05/28スタッフブログ
夏本番
こんにちは、コーチの杉山です![]()
最近はもう半袖短パンでも汗が出るくらい暑くなりましたね
今ですら暑いのにこれから6,7,8月とどうなっていくのか心配です![]()
そんな暑い中なので、より冷たいプールや海、川は気持ちがイイですね![]()
今の時期に外で泳いだり、遊んだりすると日焼けしますよね![]()
僕も選手の時は真っ黒になったりしていました。
いたくて、暑くて大変ですよね![]()
何か対策していかないといけないですが日焼け止めくらいしか知らないので、
何か良いのがあれば教えてください![]()
それでは今日はこの辺で失礼します
2019/05/28スタッフブログ
昔のオリンピック
こんにちは!
暑い日が続きますね![]()
北海道では39℃を記録したそうですね。
これだけ暑いと夏が心配です。
40℃以上が普通になりそうです。
さて、ドラマで見たのですが
日本がオリンピックの水泳に参加したのは
1920年のアントワープ(ベルギーの都市)オリンピックからだそうですね。![]()
当時の日本人はクロールを知らず日本古来の泳法で出場したとか・・・![]()
結果は 全 員 予 選 敗 退 でした。![]()
しかしこの大会の参加でクロール等の欧米の泳法を知るきっかけとなり
後に前畑秀子さんら金メダリストを輩出しました。![]()
オリンピックでの惨敗が日本を水泳強豪国にのし上げたのですね。
参加する事の大切さを物語るエピソードですね!
皆さんも興味がある事はどんどん挑戦してみましょう(笑)!![]()
2019/05/25スタッフブログ
季節は夏へ
こんにちわ、コーチの梶野です![]()
最近かなり暑くなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか??
他県ではすでに『35℃』に達しているところもあるようです![]()
そうなる熱中症対策が必要になってくると思います。
では対策として挙げられるのは皆さんご存知の通り、
「こまめな水分補給をする」
だと思いますが、では一日に成人が摂取するべき量はご存知でしょうか?
それはなんと、2ℓなんです!知ってましたか?![]()
毎日は難しいかもしれませんがなるべくそれを目標に水分を補給し日頃から対策をして
暑い夏を乗り切りましょう!!
2019/05/23スタッフブログ
新しい歯!!
こんにちは![]()
今日もポカポカ天気で気持ちが良いですね![]()
さて、今日は『 歯 』について![]()
個人差はありますが、歯は6歳前後から12歳くらいまでに
乳歯から永久歯へと生え変わります![]()
一般的に一番早く抜けるのは下の前歯らしいです![]()
プールでもたま~に、
『見て~
歯がグラグラ
…』 と、言う子がいます![]()
レッスン中に歯が抜けてしまった子は歯を預かり、帰宅する際に渡しています![]()
困った時は気にせず、コーチに声をかけてくださいね![]()
2019/05/23スタッフブログ
水中バイク体験会
こんにちは!コーチの上岡です!
5月20日(月)に出張で大阪府にある、
JSS松原にて水中バイク体験会に
杉山コーチと2人で参加してきました!
その模様を今回はお伝えします!
(写真は杉山コーチ多めですよ( *´艸`)!)
まずは松原スクールに着いたところからです!

とても大きな建物で、飲食店なども隣接しておりました!
中川スクールよりも大きかったです!
中には学童専用の部屋がありました!

40人分の机と椅子があり、
学校みたいな感じでした!
なんだか懐かしい気持ちに・・・(*´Д`)
角には遊ぶスペースも!

記念に撮影させて頂きました(笑)
さて、ここからは本題です!
実際にプールで水中バイクに触れてきました!

こちらをプールの中で一輪車みたいに乗り、
音楽に合わせながらペダルをこいだり、
ペダルをこぎながら手を動かしたり水を押したりしてきました!
「フラフラするのかな~」
と、思ってましたが、
安定性は抜群で、楽しく体験させて頂きました!

水の中ではこんな感じです。
足がペダルから外れないように、
カバーがしっかりしております。
時間的に50分の体験会で、
ウォーミングアップからクールダウンまで
6曲の音楽に合わせてペダルをこぎました。

5曲目終わってクールダウン前の杉山コーチです!
笑顔で楽しくやってましたが、
初めての水中バイクでちょっと疲れが見えますね(笑)
もちろん私、上岡もやりましたが、
全力で楽しくやっていたら、
汗かいてヘトヘトになっていましたΣ(゚Д゚)
水中バイクをやってみてですが、
とても楽しかったです!
一緒に体験した方と掛け声を合わせて、
非常に盛り上がりました!、
太ももはもちろん、
腹筋などの体幹を鍛えるのに、
非常に効果的だと感じました。
秋ごろ、中川に水中バイクが来る予定です!
個人的にとても楽しみでございます。
それまでに、私も皆様に良い指導が出来る様、
練習していきたいと思います。
それでは今回はこのへんで(*’ω’*)ノシ
2019/05/22スタッフブログ
★ゴーグル入荷★
こんにちは![]()
フロントスタッフの小林です
❤
雨が降ったり
気温が高く暑くなったり
と
お天気も忙しい季節ですね![]()
私は車通勤
じゃないので、天気によって左右される、
この季節が苦手です![]()
(笑)
みなさんはいかがでしょうか?
そして、夏がもうすぐ来る
ということで、
フロントからのお知らせです![]()
今年もキャラクターゴーグルを
入荷致しました![]()
![]()

スプラトゥーン・リュウソウジャー・ドラえもん・プリキュア
上記の4種類を入荷しております![]()
もうすでに気付いたお子様が・・・
兄『俺はスプラトゥーン!ゲームでさっきもやっとったから!』
弟『僕はリュウソウジャーがいいなあ~』
などとお話しておりました![]()
![]()

ピンクのPOPが目印となってます![]()
お見えになった際はぜひ手に取って見てください![]()
こちらは在庫に限りがあり、売り切れ次第終了となってしまいますので、
気になった方はフロントにお声掛け下さいね![]()
以上、フロントスタッフ小林でした
❤
2019/05/21スタッフブログ
次に期待
こんにちは!![]()
今日は雨が降りそうですね。![]()
外へ出る時は傘を持って出ましょう!![]()
さて、私は日曜日に熱海でアクアスロンの試合に出る予定だったのですが・・・
風邪引いて棄権してしまいました。![]()
\ガーン/
日常生活には支障がないくらいの状態でしたが
とても長距離の試合に出れる状態ではありませんでした。![]()
試合に出るのを楽しみにしていただけにかなりショックでした。![]()
自己管理が甘いですね。![]()
1週間前の休日に昼寝しすぎて夜寝れなかったことが
体調を崩した原因ですね。
次の試合は来月です。
早く試合をしたくて待ちきれないですね(笑)![]()
![]()
2位以内目指して頑張ります!![]()
2019/05/17スタッフブログ
夏の遊び
こんにちは、コーチの杉山です。![]()
最近は、もう朝から夜まで半袖短パンでいられる
暖かさになりましたね![]()
風が強い日は別ですが………![]()
まだ夏本番ではないですが、プールがより冷たく感じて
気持ちよくなってきたと思います。
もう少し先にはなりますが、夏休みなどではプールではなく
海や川に遊びに行かれる方も多いですね![]()
私も海に行って遊んだり、日焼けをしたり
夏らしいことをしたいですね![]()
プールは勿論1年通して行えるので凄く良いところですが、
夏にしかできないことも魅力的ですよね![]()
それでは今日はこの辺で、失礼します。
2019/05/17スタッフブログ
今日もがんばろう!
こんにちは![]()
気温も高くなり、夏はもう少しですね![]()
みなさんの夏休みの予定はありますか![]()
私は地元の川に行く予定です![]()
![]()
何をしたいか決めている時間はとてもワクワクしますよね![]()
稲葉コーチはユニバーサルに行く計画をこっそり立てているみたいです
(笑)
プールに入る前は、シャワーをしっかりと浴びて汗を流しましょう![]()
レッスンが終わった後は水分補給も忘れずに![]()
今日も一日がんばりましょう![]()
2019/05/15スタッフブログ
We Love Swimming!
こんにちは!コーチの上岡です!
突然ではありますが、
このビート板、見たことありますか?

なんだか「きつね」に似ていますね( *´艸`)
このビート板は先日、社員研修で使用した、
飛び込み用のビート板です!
先日行われた、We Love Swimming内の
サポートレッスンでも使用致しました!
ビート板なので、下に落ちてもこれをしっかり持っていれば、
より安全に飛び込むことが出来ます!

杉山コーチの見本を見てから。。。

そーれい!!

最後は横から動画撮影もしてみました!
とても上手に飛び込めるようになりましたね!
本日もスーパー級のクラスで使わさせて頂きましたが、
「もっとやりたい!」
という声がありました!
また今後も使っていき、
皆様の飛び込み技術の向上にも努めて参ります!
また、先日の無料開放はこんな感じでした!

とても多くの方にお越し頂き、嬉しい限りです!
また、久しぶりに会う人もいて楽しいイベントになりました!
次回のWe Love Swimmingは6月16日(日)に実施致します!
皆様のご来場をお待ちしております!
ではでは、今回はこのへんで(≧▽≦)ノシ
