Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(222ページ目)

2018/03/17スタッフブログ

いよいよ・・・

 

こんにちは(^◇^)

明日はいよいよ待ちにまった

中川スイムフェスティバルです

みなさん来て下さいねっ

スタッフ一同お待ちしております。

食べ物や、プール開放、水中運動会、記録会などなど・・・

たくさんあります(*´ω`*)

ゲームもたくさんありますよっ

豪華賞品をゲットしてくださいっ

2018/03/17スタッフブログ

今日は雨でしたね!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

今日、16日(木)の朝はあいにくの雨

午後からは雨は止んで曇り空でしたね

18日(日)はスイムフェスティバルがあるので、

良い天気で迎えたいですね!

 

昨年のスイムフェスティバルですが、

私は外で射的コーナーにいました。

たくさんの方々が遊んでいたのを覚えています。

今年もたくさんの人に来てもらいたいです!

ちなみに昨年はこんな感じでいました!

IMG_23621

 

今年は何を着ましょうか?(*’ω’*)

ではでは!上岡でした!

2018/03/15スタッフブログ

日曜日は…

こんにちはコーチの中嶋です

 

いよいよ今週の日曜日(3月18日)

中川スイムフェスティバル

JSS中川スイムスクールで開催されます

 

私も体操の時間やプールでの練習時間で

みんなにお話しをしていますが

「おうちでゲームしたいから…」

という声を時々聞きます…

 

中川スイムフェスティバルでは

プール内での水中運動会やプールの自由開放のほかに

プールの外では射的スーパーボールすくいなどの

ゲームの出店もあります

おうち内でのゲームも楽しいかもしれませんが

今週の日曜日はおうちの外に出て

テレビゲームとはまた違ったゲームもしてみませんか

景品もたくさん用意しています

 

水中運動会や記録会の申し込みは3月17日(土)まで

受け付けていますので、まだ間に合いますよ

食べ物やゲームで使用するチケットも当日券もありますので

ぜひ来てくださいね

スタッフみんなでお待ちしております

2018/03/14スタッフブログ

コーチの趣味のお話し

みなさん、こんにちはコーチの細川です

3月も中盤を迎え、日に日に暖かくなってきました

花粉症の方には辛い時期ですが・・・過ごしやすい気候ですね

 

早速ですが・・・↓これ↓は何でしょうか

DSC_1362

ギャラリースペースに置いてある長椅子ですっ

順次、新しいシートに張り替えを行っています出来栄えは・・・

そう・・・「日曜大工」とでも言うのでしょうかこれが私の趣味です!

 

自宅のクローゼットにハンガーを掛けるポールを手作りで取り付けたり、

プール内の修繕もほ~んの少しだけ行ったりしています。

なんだったら、大きさは小さいですがマイ・ドリルも持っています

趣味レベルなので規模は小さいですが、いつか大きいものを作ってみたいと思います

2018/03/14スタッフブログ

3月☆彡

 

こんにちは

 

3月の中旬に入り、卒業・入学の準備など

忙しい時期ですが新たなスタートにむかって

頑張っていきましょう

 

今、中川スイムスクールの

スーパー級のお友達で『スーパーダイヤ』のワッペンを

取得している子は1名です

 

スーパーダイヤまで、あと少しの子もいます

あきらめず張りきっていきましょう

 

 

 

2018/03/10スタッフブログ

いよいよ・・・

こんにちは(^◇^)!!

来週はいよいよスイムフェスティバルです

たくさんのご参加お待ちしております

もう暖かくなってきましたねっ

卒業・入学シーズンです

卒園式・卒業式・入園式・入学式

と忙しくなりますが・・・

お身体壊さない様にしてくださいねっ

 

私も眠さや寒さに負けずに毎朝運動しています

最近はデフテックのありがとうの詩

を聞きながら運動しています(*´ω`*)

朝にぴったりな曲です

リズムもかなりのりやすいのでオススメです

みなさんも是非聞いてみてください

2018/03/10スタッフブログ

ナカスイ!

 

こんにちは!コーチの上岡です!

 

季節はすっかり卒業シーズン

暖かくなり、花粉も飛んできましたね!

私もクシャミが止まりません(‘ω’)!

春が間もなく来ますねぇ・・・(*^-^*)

 

話は変わりますが、

皆様、『ナカスイ』というクラスをご存知ですか?

土曜日の15:30~16:45に

5年生以上のスーパー級を対象としているクラスです!

私、上岡はナカスイの担当コーチをさせて頂いてますが、

普段のスーパー級の練習に比べ、

泳ぐ距離を増やしたり普段練習しない泳ぎ方

練習して頂いております!

また、中高生が多く和気あいあいとしており、

私自身、とても楽しい時間です(*^▽^*)!

 

中高生に進学をし、勉学や部活動に励み、

水泳をする機会が少なくなってくると思いますが、

この節目の季節にナカスイに来て、

週1回泳ぐ習慣を付けてみてはいかがですか?

是非お待ちしております!

下の方に案内を添付させて頂きますので、

気になる方、ナカスイに移ろうか迷っている方は

是非、見てみて下さい!

 

以上、ナカスイ担当の上岡でした!

ナカスイ

2018/03/08スタッフブログ

こんにちはコーチの中嶋です

 

3月に入って1週間が経ちました

3月といえば卒業シーズンですね

 

スイミングにも今年の4月で小学生になる

お友だちがたくさんいます

 

「今度〇〇小学校に入るの~!」

「新しいランドセル、もうあるんだよ!」

というお話をよく聞きます

 

私は、小学校や中学校の仲良くしていたお友だちと

離れ離れになってしまうのがさみしくて

卒業式の日はいていました

 

小学校で離れ離れになってしまうお友だちも

多くいるのではないでしょうか

いが残らないように

残り少ないですが卒業式・卒園式までに

たくさん思い出作りをしてくださいね 

2018/03/07スタッフブログ

夢叶う☆彡

 

皆さん、こんにちは

 

今日は、

3月4日(日)に行われた今話題のニュースについてです

 

↑ この日、カリフォルニア州は ハリウッドのドルビー・シアターで開催される、
第90回アカデミー賞授賞式でしたね

 

映画好きの私は、テレビで最新情報にくびったけでした

 

数々の作品や俳優さんが受賞される中、

メイクアップ&ヘアスタイリング部門で

アカデミー賞を受賞された日本人の方がいましたね

 

受賞後のスピーチでは『夢が叶いました』と言っており、

今までの努力や、自分の道を極め貫いてきたお話を聞き感動しました

 

夢を追いかける想いが強ければ強いほど

それが現実となっていくのかもしれないですね

 

 

 

 

2018/03/03スタッフブログ

おひなさま★

こんにちは(^◇^)

今日は3月3日

おひなさま~

みんなのお家にはお雛人形

飾ってますか~

あと・・・雛あられ食べてパーティーなどするのかなぁ~??

また、プールで聞かせてくださいねっ(*´▽`*)

 

私は毎朝有酸素運動して気持ちのいい汗を

流していますっ(*´▽`*)

有酸素運動は呼吸を止めない様にたっぷり酸素を体内に

取り込んでいきます。息を吸う事を忘れる人はあまりいないのですが

息を吐くことを忘れてしまう人は結構多いので息を吐くことを意識しています(*´ω`*)

なのでしっかり吐いて、しっかり吸っています。

体内に取り込んだ酸素を血液に乗せて全身に届けるために心拍数が上がって

血液の流れが速くなります。血流が速くなると老廃物も流れ出て血液がキレイになります。

ぜひみなさんも有酸素運動の効果を試してみてください。

代謝も上がり気持ちのいい汗になりますよっ

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る