Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS仙台スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(8ページ目)
スタッフブログ(8ページ目)
2023/05/25スタッフブログ
ジェラート屋さんが来たよ
5月20日(土)にJSS仙台にジェラート屋さんが来店
さっそくコーチ達もお昼休みにペロリ
二宮コーチ、吉田コーチは少しずつ味わって
つぐみコーチは大きな口で・・・
一口でペロリ?
JSS仙台イケメンコーチの虎之介コーチと慶多コーチは仲良く
アーン
みんな口をそろえて
おいしーッ
笑顔がこぼれるおいしさでした
午後のレッスンも元気いっぱい
今後もいろいろなお店が出店するかも🎵
色々な味があったけど、何味を食べたのかな?気になる人はコーチに聞いてね
2023/05/24スタッフブログ
ペンタくんとペン子さんになりきろう♪
JSSのマスコットキャラクターのペンタくんとペン子さんはご存知ですか
なんとフロントに顔出しパネルができました
さっそくスタッフが撮影してみたよ
お友だちや兄弟姉妹の方と一緒にペンタ達になりきろう
ご自由に撮影可能です
2023/04/21スタッフブログ
祝♪つぐみコーチHappy Birthday!!
先日スタッフのつぐみコーチが誕生日を迎えました
コーチ室でひそかに誕生日会
つぐみコーチに喜んでもらいたいと、ピザを頼んでプレゼントしたスタッフも
つぐみコーチも食べ物に囲まれて思わず満面の笑みを浮かべます
早く食べたいと早速ピザをひとつかみ・・・
こ・・・こぼれるっっ
トロトロのピザが崩れ落ちないよう、指で支えてバランスを取ります
「いただきます」元気のいい声と一緒にいざ実食
「おいしすぎるっ」ほっぺたが崩れ落ちそうなほど美味しそうに食べていました
抱負などは是非本人に聞いてみてください
他のスタッフの誕生日もお楽しみに~(笑)
2023/04/15スタッフブログ
東北地区研修会を行いました
こんにちは
4/9日(日)に、東北地区研修を行いました❗❗
今回は東北地区のコーチ達がJSS仙台で開催
午前中は挨拶やプールでの安全についての研修を行いました❗
お辞儀の角度や姿勢をチェック
背中を丸めずお辞儀をします
姿勢や角度をキープすることが難しかったです
プールでの安全は、初心に戻り再確認
午後は着衣泳とピンク・レッドマーリンの研修を行いました
着衣泳では服を着た状態で浮いたり、ペットボトルを投げて溺れている人を救助する方法を教わりました
万が一服のまま水に落ちた時の合言葉は
『UITEMATE(ういてまて)』
コーチの様に手足を伸ばしてバンザイだ
目隠ししてしゃがんで・・・
・・・❓
・・・ドンッ❗❓
急に水に落ちると泳げるコーチ達もこわいよ~
隣の方からは「押すなよ 押すなよ
押すなよ❗❗」なんて掛け声も
ピンク・レッドマーリンの研修では、立ち飛込みやジャンプ呼吸などのやり方や声がけについて行いました
「ブクブクパー ブクブクパー
ブクブクパー
」
「鼻から上手にブクブクできたネ」
意見を交し合い、熱い研修となりました
スタッフもスキルアップしどんどん進化していくJSS仙台をこれからもよろしくお願いいたします
2023/04/05スタッフブログ
新しくスタッフが増えました♪
みなさんこんにちは
春は新しい始まりの季節
JSS仙台にも新しいスタッフが増えました
すずき そうたろうコーチです
趣味は飲食店巡り
休日になるとおいしいお店を探しに2時間のドライブもへっちゃらなのだとか
こちらは山形で食べた海鮮丼
新鮮な魚を満喫出来ました
これから新しい風を吹かせていきますと意気込み充分
新しいスタッフも加わり、これからも地域に愛されるスイミングスクールを目指して頑張っていきます
2023/03/03スタッフブログ
☆『お楽しみ会』を行いました!☆
みなさんこんにちは
先日『お楽しみ会』を行いました
感染症対策を徹底しながら、2グループに分けての実施となりました
1つ目のグループは、アクアジムをしました
ハシゴを渡ったり
大きなすべり台を滑ったり
自由遊泳スペースで遊んだりしてみんな大興奮でした
2つ目のグループは、謎解きゲームを行いました
7つの問題をみんなで力を合わせて解いていきます
難しい問題もコーチ達にヒントをもらいながら解いていき…
7個のキーワードを集め、8個目の問題を解き景品をゲット
謎が解けて景品をもらえ、とても嬉しそうでした
今回のイベントも大好評でした
次回のイベントは3月の「春のバスツアー」です
お楽しみに
2023/02/08スタッフブログ
恵方巻を食べました‼
こんにちは
2月3日は節分の日でしたね
今年の方角南南東の方を向いて、コーチ達も恵方巻を食べました
恵方巻の由来は、切らずに食べることで「縁を切らない」という意味や、七福神にちなんで七種類の具材が入れられ「福を巻き込む」という願いが込められているそうです
自分の願い事を頭に思い浮かべながら、食べ進めていきました
コーチ達がどんな願い事を思い浮かべながら、恵方巻を食べたか気になりますよね
気になる人は是非コーチに聞いてみてください
2023/01/10スタッフブログ
☆初泳ぎを行いました‼☆
1月8日(日)に初泳ぎを行いました
今までの最多人数を更新し、90名近くの方にお越しいただきました
たくさんのお友だちやご家族の方が来てくれ、元気いっぱい楽しそうに遊んでいました
初めての試みとして、JSS仙台の入り口前にキッチンカーが登場
メニューには出来立てのポテトや白身魚のフライなどがありました
「家に帰ってから食べるのが楽しみ」と子どもたちも嬉しそうにしていました
スタッフもポテトや白身魚のフライをいただきましたが、とても美味しかったです
次回のイベントは2月に行います
お楽しみに
2022/12/10スタッフブログ
☆クリスマス会を行いました☆
12月4日(日)、クリスマス会を行いました
皆でサンタさんを呼んでみよう『サンタさ~ん』
現れたのはトナカイさん
あれ、、、サンタさんは
トナカイさんもサンタさんがいないことにビックリ
遅れて登場したサンタさん
「ごめん、煙突が細すぎて身体突っかかっちゃったよ~(笑)」
サンタさんからいい子の皆へプレゼント
思いがけぬサプライズに子供たちも嬉しそうでした
オリジナルのスノードーム作り
土台に飾り付けをして、瓶の中にビーズや星を散りばめ、キレイなスノードームの完成
お楽しみのビンゴゲーム
「景品あれ欲しい~」、「リーチにもならないよー
」、「やったー、ビンゴだー
」など大盛り上がりでした
プールでも遊びました
色んなおもちゃや大きいビート板などで楽しそうに遊んでいました
次回のイベントは2月
お楽しみに
2022/11/24スタッフブログ
☆JSS秋季ジュニアチャンピオンシップ☆
11月20日(日)にJSS秋季ジュニアチャンピオンシップが行われました
今回は感染症に配慮しながら観客を入れての実施となりました
久しぶりに自分のお子様のレースを見る保護者の方も多く、「こんなに泳げるようになって」といった声も多かったように思えます
大会に初参加の選手もいて、スタート台に上がるまでは緊張した面持ちの子も、泳ぎ終わった後は「コーチ、頑張ったよ」と笑顔でコーチのところへ向かう様子も見られました
日頃から熱心に練習に取り組み、今大会努力賞を受賞した選手達
※撮影時のみマスクを外しております。
参加した選手は、最後まで全力で泳ぎ、多くの選手が自己ベストを出すことができました
今回の大会の反省を今後の練習に活かしていきましょう
これからもJSS仙台を応援よろしくいたします