Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宝塚スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(25ページ目)
スタッフブログ(25ページ目)
2020/09/04スタッフブログ
<飛込>関西ジュニア選手権 結果
今日は、いつも飛込を応援してくださり、
ありがとうございます。
今回は試合の結果を皆様へ、ご報告したいと思います。
”8/23(日) 大阪プールにて、関西ジュニア選手権”
が開催されました。
●女子 12・13歳 高飛込
<優勝> 福井 絢乃 選手
●男子 14・15歳 高飛込
<優勝> 玉井 陸斗 選手
●女子 9~11歳 1M 飛板飛込
<優勝> 鈴木 佳歩 選手
<2位> 高原 歩寧 選手
<4位> 濱田 咲愛 選手
<5位> 三﨑 菜月 選手
●女子 12・13歳 1M 飛板飛込
<優勝> 福井 絢乃 選手
<2位> 岡本 瑞紀 選手
●男子 14・15歳 3M 飛板飛込
<優勝> 玉井 陸斗 選手
●男子 16~18歳 3M 飛板飛込
<優勝> 伊熊 扇李 選手
※ご声援ありがとうございました!!
2020/09/03スタッフブログ
OSAKA MASTERS OPEN
こんにちは
8月30日(日)に大阪プールで
スポーツ報知OSAKA MASTERS OPEN2020
が開催され、JSS宝塚から1名の方が出場されました
コロナの影響で、中止の試合が続いていましたが
今回は無事に開催されました
定員を設け、午前と午後の2部に分かれて開催予定でしたが
人数が少なかった為1部で開催されましたよ
体調管理チェックリストも1週間前からの体温を記入し、
当日は、入場時の消毒とマスクを徹底し
マスクはプールに入るギリギリまで着けるという対策をしています。
久しぶりの試合で少し緊張していた様子でしたが
練習通りの泳ぎで気持ち良く泳げたようで大変喜んでおられました
私もすごくうれしかったです本当にお疲れさまでした
また次の目標が見えてきたと思います
これからも応援よろしくお願いします(^_-)-☆
2020/08/28スタッフブログ
ジュニアオリンピックAS競技会近畿ブロック分散大会
2020/08/25スタッフブログ
夏バテ対策(^^♪
こんにちは(^^)/
暑い日が毎日続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか
暑くて最近食欲がないなあ~とかあんまり寝れていないな~とか、
体がだるいな~ということはないでしょうか
夏バテ対策にいい食材をここではご紹介したいと思います
☆タンパク質とビタミン、ミネラルをバランスよく取りましょう
肉・魚・大豆などを一食ごとに一品はとることを心がけると
いいそうですよ
カレー粉や梅干しに含まれているクエン酸も疲労回復にいいそう
です。
☆ビタミンB群でスタミナUPしましょう
豚肉・レバー・うなぎ・かつお・まぐろ・にんにく・ねぎを
食べると効果的だそうです。
☆旬の夏野菜を取り入れましょう。
トマト・かぼちゃ・ピーマンなどの夏の野菜がいいそうですよ。
日々の食事の時に少しでも夏バテ防止の食材を加えてみてくださいね(#^.^#)
まだまだ暑い日が続きますが、夏バテ対策をしながらこの夏を
乗り越えていけるといいですね
2020/08/21スタッフブログ
夏休み★プール開放
こんにちは
8月9日(日)、16日(日)の2日間、
JSS宝塚のプールを開放して自由遊泳を行いました
例年通りの夏休みではない忙しい中、
コロナウィルスに負けじと、50名の方が参加してくれました
お父さん・お母さん、中にはおじいちゃんと一緒に
元気いっぱい1時間半プールで楽しく遊びました
プールで遊んだあとはガチャガチャ
お目当ての景品は当たったかな?
プールで楽しく遊んで、ガチャガチャで景品をもらって、
みんな嬉しそうに帰ってくれました
今回はコロナウイルス対策として
入館時に健康チェックシートを記入してもらい、
25名ずつ前半・後半に分けて入退館していただきました
参加者の皆さん、ご協力ありがとうございました
この大好評だったプール開放、
なんと9月6日(日)にもう一回開催することになりました
夏休みは終わってしまいましたが、まだまだ暑い日が続いています
JSS宝塚のプールで楽しく遊びませんか?冷たくて気持ちいいですよ~
8月22日(土)から申込が始まりますので、ぜひご参加ください
2020/08/18スタッフブログ
ポーアイ練習会
8月11日~14日の4日間、
神戸ポートアイランドスポーツセンター(50Mプール)で
選手クラスの練習会を行いました!
初めてポーアイで練習する選手もいたので
公認大会用のスタート台を使い、しっかりスタート練習も行い
ました!
普段と違う場所で練習することで選手たちに刺激が入ったかな?
これから少しずつ試合が行われていきます。
さらにキツイ練習が増えると思いますが、
それに耐えれる忍耐力・気持ちも強くなってほしいです!
2020/07/29スタッフブログ
JOCジュニアオリンピックカップ
こんにちは
アーティスティックスイミングでは、8月23日に
第43回全国JOCジュニアオリンピックカップ 分散大会が行われ、
宝塚からは6人の選手が出場します
今回、新型コロナウイルスの影響で例年のJOとは違い、分散大会となりました。
今年度の試合がほとんど中止になったり、
約2か月間練習が出来なかった中で、
選手達は感覚を戻すことや
モチベーションを保つことが難しかったように思います
しかし、やっと始まった試合に対して、それぞれ新たな目標を持って
今回のJOに挑んでいます
今年初の試合、悔いのないように自分の力を発揮して演技してくれることを期待しています
応援よろしくお願いします
2020/07/27スタッフブログ
マスターズ大会
こんにちは
新型コロナウイルスの影響で
子どもたちの試合と同様マスターズの方の試合も
中止が続いていましたが………
《なみはやマスターズ大会》
規模を縮小し、記録会という形で開催が決定しました
8月~11月までの6日間で午前午後の計12回に分けて、
定員を設けて実施されます
《OSAKA MASTERS OPEN》
スポーツ報知OSAKA MASTERS OPEN2020として
8月末に開催されることが決まりました\(^o^)/
午前の部と午後の部に分かれて実施されます
参加される方もされない方も、
これからの練習に目標が見えてきたのではないでしょうか
まだまだ気が抜けない日々が続きますが、
これからもたくさん泳いでいきましょうね\(^o^)/
応援よろしくお願いします