Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(175ページ目)

2019/10/25スタッフブログ

秋季ジュニア練習会☆彡

こんにちは

 

先週行われたジュニア練習会に参加してきました

この練習会は愛知県の強化指定選手や、全国大会出場者など、

様々な高いレベルの標準を突破している選手が対象となります

 

2部練習で、1回目の練習が終わった後にパシャリ

 

練習会

 

中学生は70人ほど参加していました

 

長水路での貴重な練習です感謝の気持ちもを忘れずにね

そして練習会は今週も続きます

お互い切磋琢磨し合いながら頑張ってください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/10/25スタッフブログ

日本短水路選手権へ!

26日・27日に東京辰巳国際水泳場で開催される

 

日本短水路選手権に中川スイムスクールの

 

選手コース在籍の芳村りこさんが出場します

 

7191AF0D-CB1A-4589-89F9-A5D71C94C5FF

 

日本選手権の標準突破も初めて

 

日本最高峰の試合に挑みます

 

土曜日に出発し日曜レースということで、

 

瀬戸選手の400M個人メドレーの応援もしっかりして来ます

2019/10/24スタッフブログ

★肉まん★

 

こんにちは

フロントスタッフの小林です

休館日や公休日が続き

久しぶりの更新になってしまいました

なので、今回は盛りだくさんの内容で

お送りしたいと思います

(そこ!要らないとか言わないで下さい!笑)

 

10月の1週目は前回に引き続き(?)

激辛グルメ祭りのリベンジに行って来ました

激辛1

激辛2

今回は全部激辛★★★にしてやりました!!

また機会があれば行きたいです

 

2週目は竹村コーチとフロント原野さんと

ご飯に行きました!!

ゆかりこ

こちらも激辛麻婆豆腐

笑いが絶えず楽しい時間を過ごせました

 

3週目は友人とおでかけ三昧でした!!

タピオカ

タピオカ摂取してみたり…

新潟

新潟にドライブしたり…

楽しい時間を過ごせることが幸せですね

 

 

今週のお楽しみは…

10月25日(金)から

肉まんを販売致します!

肉まん・ピザまん・カレーまん

あんまん・やきいもまん・ショコラまん

みなさんどの味がお好みですか

食べたいなあ~という方は、

練習前にご予約をお願いします

保護者のみなさんも注文可能なので

宜しければお子様と一緒に食べてみて下さいね

 

以上、フロントスタッフ小林でした

2019/10/23スタッフブログ

BiSH

こんにちは!コーチの上岡です!

 

昨日10月22日は「即位礼正殿の儀が行われる日」です!

どんな日かと調べてみたところ、

新天皇の即位を国内外に示す儀式を

執り行う日みたいです!

今年だけの祝日なので、

この祝日を過ごすのは特別なことみたいですね!

 

さて、先日テレビを見ていたら、

BiSHという歌手グループが特集されていました。

女性6人組グループでコンセプトは

「楽器を持たないロックバンド」

で、実際に曲を聴いてみたらドハマリしてしまいました(≧▽≦)!

昔から女性アイドルグループを聴いてきました。

例を挙げますと、

モーニング娘。

AKB48

ももいろクローバーZ

などなど。。。

ももクロ以来のドハマリで、27歳になっても

こんなにハまるものが出来るものなのかと自分でもビックリ!!

また今度、ライブに行ってきます(`・ω・´)ゞ

 

それでは今回はこのへんで! 

2019/10/22スタッフブログ

今年最後のレース

 こんにちは

寒くなってきましたね。

インフルエンザが流行っているようなので

手洗いうがいをしましょう!

ラグビーワールドカップで日本が敗退しましたね。

南アフリカのディフェンスが鉄壁でした。

4連勝で決勝トーナメント進出できただけでも快挙ですね。

さて、私はもうすぐ今年最後のアクアスロンレースに出場します。

入賞を狙っていたのですが、大会直前に風邪をひいて6日ほど練習してません。

棄権することも考えましたが、せっかく申し込んだので完走を目標に出場してきます。(笑)

10月なので寒いですが今回もウェットスーツ無しで泳ぎます。

天気が心配ですがもてる力を出し切ってゴールします!

来年からはトライアスロンのレースにも出場してみたいですね。

 

 

2019/10/21スタッフブログ

日本に元気を!

 こんにちわ

コーチの梶野です!

 

先日の台風19号が通過してから一気に気温が下がり

寒い日々が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?

 

TVでは連日台風の被害がたくさん流れていますね?

名古屋はさほど大きな被害はありませんでしたが

東日本の地域ではたくさんの雨が降り

大変な被害がでています。

 

ただ先日のラグビーワールドカップ日本が史上初の決勝進出や

天皇陛下の祝賀パレード「祝賀御列の儀」と明るい話題も続き

日本が元気になる話題がありますね?

次の対戦相手国は南アフリカと前回大会では奇跡と言われた

勝利を上げましたがここまで来たらそれは奇跡なんかではなく

実力なんだと勝手に自負しています 

このままの勢いで次も更なる実力を発揮してくれると思います!

 

そして祝賀パレードに関しても現地には見に行けませんが

テレビからお祝いしたいと思います!

台風で被災した方々に少しでも元気を与えられるように

みんなで日本を盛上げましょう!!

 

2019/10/18スタッフブログ

水中バイクの撮影

こんにちは、コーチの杉山です。

朝と夜はいきなり寒くなって、

少しずつ冬が近づいてきていますね

こたつもそろそろかな

 

少し前になるのですが、大阪まで行き

水中バイクの撮影に行って来ました

内容としては、水中バイクの新しい動きや、音楽など、

1回目に体験された方もまた、

新たに楽しく雰囲気の感じが変わって行えるものになっています。

 

IMG_0397

服も新しく赤と黒でかっこいい

IMG_0387

笑顔で撮影中

IMG_0380

最後は全員で

 

是非楽しみにお待ちください

2019/10/18スタッフブログ

バンドエイド

こんにちは

 

10月もあと少しですね

運動会もほとんどの学校は終わったのかな

プールには、ほぼ毎日のように剥がれたバンドエイドがみつかります

ここ最近バンドエイドがみつかる量が多かったので、

運動会やたくさん外で遊んだりしていたのかな~と思っています

 

私も小さい頃は、よく友達と外で遊んでいて転んだり血豆ができたりとケガをすることが多い方でした

でもなぜか、転んですごく痛い思いをした時でも骨を折ったりすることはなく健康で過ごすことができました

骨太で良かったと思います

 

擦りキズや切りキズなどはバンドエイドだと、すぐに剥がれてしまいやすいので

ワセリンをオススメします

コーチ・スタッフにお声かけして頂ければワセリンを塗ることができるので

我慢せず楽しくレッスンを行いましょう

 

 

 

 

2019/10/17スタッフブログ

水中バイク体験会 第二弾

皆さまこんにちは

本日、名古屋初上陸 水中バイク体験会開催され

10名の会員様と講師、上岡コーチで楽しみました

2回目でだいぶん慣れてきている会員様

 IMG_3106

 初めてでうまくできない会員様大丈夫、大丈夫

IMG_3103

IMG_3111

音楽に合わせて 手の動きや足の動きを連動させながら

約45分間運動しました難しい動きなどありますが

なんとか出来ていましたね

最後に集合写真

IMG_3115

さていよいよ、中川スイムスクールでは11月より毎週水曜日

11:00~12:00で水中バイククラスが始まります!

11月体験会(15日・22日金曜日10:00~10:40)も行います。

皆様のご参加お待ちしております!!

 

2019/10/16スタッフブログ

はじめてのアスレチック

こんにちは!コーチの上岡です!

 

先日、人生初のアスレチック

友人3人と新城まで遊びに行ってきました!

小学生時代、学校の遊具でまともに遊んだことがなく、

高所恐怖症でもあり、

怖すぎて行きたくなかったのですが、

友人の誘いにノって行ってきました。

最初の安全講習のところから、

終始ビビりながら、アスレチックをしてました。

写真は今回は撮れなかったので、

上岡が発したビビり発言の例を挙げてみたいと思います。

 

「安全講習終わったから帰ろうか!」

     1コース目始める前の上岡

 

「もうムリー、揺れる怖いよー、めまいしてきたよー。。。」

     揺れる板を踏み越えていくときの上岡

 

「イージーとハード?そりゃイージー行くでしょ!」

     難易度が分かれる分岐点で

       ハードに行く友人を横目で見ているイージー上岡

 

「こんなの絶対に登れないし!体重やばいから持ち上がらないって!」

     ボルタリングを目の前にして嘆く上岡

       スタッフのお姉さんに頑張ってと励まされる

 

「なんでジャンケンで順番決めてんの!?一番前ムリッす!!」

     最後のコースで1番前に行く羽目になった上岡

 

こんな感じです。

罰ゲームを受ける前に駄々をこねる芸人みたいな感じでした。

もちろん、全部やり切りました!

終始ブツブツ言ってましたがやり切りましたとも!

おかげですぐに筋肉痛がきてしまいました。

もうしばらくいいですわぁ。。。

遊びに行ったと言うより、何かを鍛えに行った休日でした!

 

それでは今回はこのへんで(≧▽≦)ノシ

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る