Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(176ページ目)

2019/10/14スタッフブログ

自転車修理

こんにちは!

皆さん台風は大丈夫でしたか?

私は家に籠って通り過ぎるのを待ってました。

被災された方に募金等の支援をしなければいけませんね。

台風が通り過ぎた翌日

庭で3年間放置し朽ち果てていた自転車を修理しに

自転車屋に行きました。

庭で水洗いと注油、タイヤ・チューブ交換をして辛うじて

乗れる状態にして家から2キロほどある豊山町の自転車屋さんに

向かいました。

後輪ブレーキが壊れて動かないので恐る恐るゆっくりと進みました(笑)

ようやく到着!

・・・・・

店がやってねええッッ!!

 

張り紙によるとその店は名古屋に移転する為閉店したようです。 知らなかった・・・

このまま引き返すと勿体ないので小牧にある

本店で見てもらおうとそこまで乗っていきました。

修理費用がかなりかかりますが直してもらえるようなので

自転車を店において走って帰りました。(笑)

復活した自転車に乗るのが楽しみですね。

 

2019/10/14スタッフブログ

研修会に行ってきました!

 

 こんにちは!コーチの上岡です!

 

10月8日(火)、9日(水)の2日間、

松阪にて社員研修を行いました!

中部地区8校の社員が集結しての研修会です!

今回はその様子をお届け致します!

 

 

研修会の会場に到着したら、

すぐにマナー研修が始まりました。

PA080214

PA080213

PA080218

スーツを着てビシっと座学を受けました!

上岡は前に立って講師の方に

お辞儀を細かく指導されました(>_<)

お客様に気持ちいい挨拶とお辞儀を心掛けます(`・ω・´)

 

午後は自分の姿勢を作る実技や、

各スクールのウォーキングクラスの現状を発表しました。

 

IMG_2301

 

↑は姿勢作り実技前の野村支配人です。

やや背中が丸まっていますね( ゚Д゚)

ここから3人一組で、重心を揺さぶってみました!

 

IMG_2324

 

IMG_2323

 

前後に野村支配人を押し合い、

重心を真ん中に寄せる実技です!

※決して遊んでいるわけではありません(=゚ω゚)ノ

 

稲葉コーチもチャレンジ!

IMG_2322

 

IMG_2321

 

体重が軽すぎてグワングワン揺れていました!

 

他にも色々な実技を行いました。

その結果を見てみましょう!

 

before

IMG_2301 

 

after

IMG_2302

野村支配人の姿勢がピシっとしましたね!

 

各スクールのウォーキングクラス発表では、

中川からは梶野コーチ杉山コーチの2人が発表しました!

PA080236

PA080234

とても良いプレゼンをして頂けました!

中川の良さを伝えられたと思います( ̄▽ ̄)

 

1日目の研修はこんな感じで終わりました!

休憩時間中にパシャリ!!

IMG_2349

IMG_2325

 

 

2日目は松阪SSに移動して、

プールでの研修を行いました!

午前は水中バイクの研修です!

 

IMG_2366

 

IMG_2378

 

IMG_2379

 

PA090240

 

PA090247

 

社員のみんなで交代しながら乗って頂きました

 

杉山コーチ上岡がリーダーとして、

2曲ずつレッスンを行いました!

IMG_2372

IMG_2346

IMG_2328

我々2人やり切りました!

11月から中川でクラスを持ちますので、

今後もしっかり努めて参ります(`・ω・´)

 

午後の研修に行く前に、

お昼ご飯の紹介を致します!

IMG_2380

唐揚げ弁当でした!

1つ1つの唐揚げがとても大きく、

竹村コーチもビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

いっぱい食べて午後からの研修も頑張りました!

 

午後の研修はウォーキングの実技研修です。

様々な歩き方で、プールサイドを歩く研修でした!

IMG_2343

足をクロスして歩いたり、

 

IMG_2340

手の動作も付けながら歩いてました!

 

IMG_2341

稲葉コーチの躍動感あるウォーキング(゚Д゚;)

 

IMG_2342

汗をかきながらではありましたが、

楽しく練習しました!

 

最後は各スクールのウォーキング発表です!

中川の発表は2番目で、

稲葉コーチ、竹村コーチ、上岡が発表メンバーです!

リーダーの稲葉コーチはこの表情。。。

 

IMG_2338

 

ドキュメンタリー感、漂っております。。。

一方、竹村コーチ上岡は。。。

 

PA090290

 

ニッコリ笑顔です!

笑顔で楽しくいきましょー(≧▽≦)

 

いざ発表!

PA090294

PA090295

PA090297

 

 

PA090301

ウォーキング指導の総評を頂き、

稲葉コーチもこの表情!

 

PA090302

 

安堵の表情ですね!

いい笑顔!稲葉コーチ、やり遂げました!

PA090284

 

 

一方、フロントでは。。。

PA090289

小林さんの姿が!

フロント研修をしておりました!

こちらも有意義な話し合いが出来ました!

 

そんなこんなで、研修の全日程が終了。

タイトなスケジュールでしたが、

終始楽しく研修を行えました!

また今後に活かせる内容が多かったので、

お客様にしっかり還元できるようにして参ります!

 

帰り道には御在所SAで一休憩_(:3」∠)_

IMG_2329

鈴木コーチが撮った写真です。

映えですね(´▽`)

 

IMG_2351

IMG_2353

IMG_2352

 

みんなでまったりくつろいでいました(*´ω`*)

そんな中、杉山コーチは。。。

 

IMG_2330

 

超巨大なパンを頬張っていました!

社会人1年目!まだまだ食べられそうですね!

 

長いブログにはなりましたが、

ここまで読んで頂きありがとうございました!

今後とも、中川スタッフ一同、尽力して参ります!

宜しくお願い致します!

PA090304

PA090306

2019/10/08スタッフブログ

現状打破

 

こんにちは!

寒くなってきましたね。

そろそろ掛け布団を用意した方が良いですね。

さて、私は日曜日に熱海でアクアスロンの試合に出場してきました。

結果は約100人中9位でした。

総合での表彰は遠く及びませんでしたが年齢別2位で銀メダルが貰えました

去年と全く同じ成績でしたね。

相変わらずスイムでの出遅れが著しいです。

ランでは結構粘って順位を上げれました。

せっかく熱海に来たので温泉に入って帰ってきました(笑)

帰りは友達の車に乗せてもらったので新幹線代を浮かせることができました。(笑)

現状維持ではなく少しでも上を目指さなければいけませんね。

次の大会は3年前に出て4位でした。

なので3位を目指します!!

 

 

2019/10/06スタッフブログ

運動会

こんにちわ!

コーチの梶野です

 

10月という時期ですが気温の高い日が続きますね?

また、この時期は運動会や学芸会のシーズンでもありますね

 陸上競技が得意な子には楽しみなイベント

 

そもそも日本で最初に運動会が開催されたのは今から約130年前で

最初は運動会という名称ではなかったようです

集団訓練のためのイベントをやろう!

というのがきっかけのようです。

 

また、あか 対 しろと別れるのも由来があって

昔の戦いで敵と味方を区別するために、

白旗、赤旗を掲げ戦ったこと

がきっかけのようです

知ってましたか??

 

陸上競技が苦手な私にとっては苦い思い出です

みなさんはぜひ楽しい運動会にしてくださいね!

 

 

 

2019/10/04スタッフブログ

面倒くさがりな性格

こんにちは、コーチの杉山です。

台風などで天気も安定しない毎日ですが

私は元気に頑張ります

 

10月1日から消費税が8%から10%になりました

増税前キャンペーンなどが色んな所で

やっていたと思いますが、

何かキャンペーンで購入しましたか?

私は買おうと思っていたのですが、

結局決められず買えませんでした

コピー機が欲しくて迷ったのですが、

まだいいやと適当な性格から

買うことができませんでした

 

少しこの面倒くさがりな自分が嫌になりました

 

それでは今日はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/10/04スタッフブログ

さつまいも☆彡

こんにちは

 

だんだん夜は涼しくなり、秋がきましたね

子どもたちは修学旅行や運動会・体育祭の時期で

まだまだ日に焼けている子が多いです

楽しく、元気にいい思い出つくってね~

 

秋と言えば、美味しい食べもの

私はサツマイモがとても大好きです

スターバックスで新作のスイートポテトフラペチーノも、

もぉ何回か飲んでいます

スーパーに行くと、色んな秋のスイーツが並んでいるので食べ過ぎ注意ですね

 

最近は、上岡コーチが青汁を毎日飲んでいるそうで健康志向になっています

いつまで続くのかな…(笑)

 

 

2019/10/02スタッフブログ

水中バイク体験会

 皆様、こんにちは

名古屋初上陸 水中バイク体験(第一弾)が終わりました

普段からマスターズクラスで泳いでいる会員様なので

体力には自信がある?と思われましたが、

途中ヘトヘトに(笑)なってましたかね

それでは写真を見ながら・・・・

実際に乗って、漕ぎながら準備運動

IMG_3002 IMG_3003

上半身は色んな動きをしながら エイエイ!オ——

IMG_3007 IMG_3010

激しい動きになってきて、バテてきました

          上半身と足のペダリングが難しい

IMG_3016 IMG_3020

最後にクーリングダウンです。あ~疲れた~

IMG_3026 IMG_3029

最後に皆様でハイ チーズ

IMG_3031

皆様、ご参加ありがとうございました

中川フリモさんの取材も入り、インタビュー

           11月号掲載されます

IMG_3034

次回体験会は10月16日(水)ですが定員となりました。

11月の体験会は11月15日(金)・22日(金)

時間は10:00~10:40です。

詳細はお手紙で配布致しますね

 

2019/10/02スタッフブログ

お泊りイベント ありがとうございました!

 

こんにちは!コーチの上岡です!

 

9月28日(土)~29日(日)の

お泊まりイベントに参加して下さった皆様、

本当にありがとうございました!

 

72人でのお泊まりイベントは初めてで、

みんな元気すぎるぐらい楽しく参加してました!

今回は2日目の様子を紹介致します!

 

今回のメインイベントであるアクアジムです!

P9290183

P9290186

 

プールサイドでみんなで体操をしながら。。。

 

P9290187

P9290188

P9290190

 

目の前にあるアクアジムを眺めていました(*´Д`)

 

体操終わっていざ出陣!

P9290199

P9290200

P9290202

P9290204

P9290201

 

アクアジムを何回も繰り返し遊んでいる人もいました!

SASUKE レジェンドならぬ

AQUA GYM レジェンドが多く誕生しました!

 

お昼ごはんを食べた後は、

オリジナルトートバックの作成!

IMG_2271

IMG_2282

IMG_2281

トートバックにクレヨンでお絵かきをして、

オリジナルトートバックを作りました!

ポケモンだったり、ドラえもんだったりと

可愛いキャラクターを書いている人もいれば、

道路にある標識を書いている猛者もいましたΣ(゚Д゚)

上岡も真剣にお絵かきをしましたが。。。

IMG_2286

 

 「初音ミク」を書かさせて頂きましたヽ(^o^)丿

どうでしょうかね!?完全に自己満足です!笑

 

最後はみんなで集合写真!

IMG_2292

本当にありがとうございました!

次回の課外イベントもお楽しみに!

 

2019/09/29スタッフブログ

お泊り会☆1日目

おはようございます

 

お泊まり会の1日目は、夕方集合

みんなで体操場に集まり、コーチのお話をしっかり聞けましたね

 

IMG_4020

 

72名の参加となり過去最大人数です

集団行動が身につきますね

まず初めに…

グループに分かれて、ペットボトルのボート作りに挑戦しました

 

IMG_4106

IMG_4107

IMG_4028

 

色々なデザインが出来上がり、プールで遊ぶのが楽しみですね

IMG_4034

 

作り終えたら、お風呂に入って夜食を食べました

歯を磨いて、さぁ!!布団へ、GO!!!

 

IMG_4035

IMG_4037

IMG_4039

 

あれ?隠れているのは誰かな??

IMG_4052

杉山コーチと、せんと君でした(笑)

IMG_4054

 

IMG_4049

IMG_4057

IMG_4067

 

みんな、可愛すぎて癒されちゃいました

 

子どもたちが寝ている間、コーチはアクアジムの準備中です

 

IMG_4073

 

完成したら…

もちろん!!気が済むまで遊びました(笑)

 

IMG_4084

 

 いーーーーーよいしょーーーーーーーーー 

 

IMG_4085

 

IMG_4091

 

今度はみんなが楽しむ番だねっ

 

2019/09/28スタッフブログ

今日はお泊まり会‼

みなさんこんにちわ!

コーチの梶野です

 

今晩から中川にてお泊まり会が始まります!

たくさんのお申し込みありがとうございます

そして参加出来なかった方本当にごめんなさい

 

工作ではペットボトルボートとトートバッグの作成

プールではアクアジムで遊ぶ

 今回のお泊まり会でたくさん遊んで

たくさんの思い出をぜひ作りましょう!

 

今日参加する人は忘れ物しないようにね~

 

コーチたちも楽しみにしています

アーカイブ