よくあるご質問(ベビースイミングコース)
皆様よりいただく、よくあるご質問を
まとめてご紹介
- JSSスイミングスクール トップ>
- よくあるご質問>
- よくあるご質問(ベビースイミングコース)
ベビースイミングコースの
よくあるご質問
Q1.ベビースイミングを始めるにあたって日常気をつけることはありますか?
レッスンがない日にもレッスン前後の時間には、起きているようにしましょう。食事はレッスンの2時間前には済ませておきましょう。
Q2.プールに入る前に気をつけることはありますか?
お子様の体調はもちろんのこと、親子とも爪は短く切っておきましょう。お母様のアクセサリーははずしておきましょう。トイレはプールに入る前に済ませておきましょう。耳に水が入ったときは、清潔で乾いたタオルを耳に当て、水が自然に出るようにしましょう。
Q3.ベビースイミングを始めてのメリットは?
風邪をひきにくくなりました。喘息気味の発作が少なくなりました。食欲が出てきました。昼寝をしっかりするようになりました。お風呂のシャワー、頭を洗うときに嫌がらなくなりました。これらの体験談が多く寄せられます。また、お母様の運動不足解消と母親同士の情報交換の場となりママ友が増えます。
Q4.おむつはどうしたらいいでしょうか?
プール練習時には原則としておむつは外してください。
※「水遊び用おむつ」なども市販されていますが、担当コーチの指示にしたがってください。
Q5.母親以外でも、いいですか?
通われるスクールでご確認ください。
最近はお父様が参加するケースも増えています。
その他ご質問がある方は、
以下よりお問い合わせください。