JSS Webマガジン

~ 子育て&健康・お役立ちコラム ~
子育て・健康・体力づくりに関する情報をお届け!

子どもの発育に必要な栄養バランス!接種したい栄養素もご紹介

2024/10/17 キッズスイミング スイミング・水泳 ベビースイミング 健康

子どもの発育に必要な栄養バランス!栄養素

子どもの発育に必要な栄養バランス

子どもの成長期は、身体の発達・脳の発育にとって非常に重要な時期であると言えます。

この時期に必要な栄養素を摂取することで健康な身体作りが進み、スポーツや運動のパフォーマンスが向上します。

本記事ではそんな成長期の子どもにとって必要な栄養素と、食事で気をつけるべきポイントについて詳しくご紹介します。

 

子どもの成長期に「栄養バランス」を意識すべき理由

子どもは成長期に身体の骨・筋肉・内臓・脳が発達します。

この時期に適切な栄養を摂らなければ、身体的な成長や将来の健康にも影響を与える可能性があります。

また栄養は学習能力・集中力にも大きな影響を与えるので、栄養バランスの整った食事は学校でのパフォーマンス向上にもつながります。

とくにスポーツを行う子どもにとっては、運動中に使うエネルギーを補うことが重要とされています。

水泳のような全身運動では多くのカロリー・栄養素が必要となるため、意識的な栄養管理が必要であると言えます。

 

子どもの成長期に必要な栄養素は?

赤ちゃんに人気の習い事

成長期の子どもには、とくに以下の栄養素が必要となります。

 

炭水化物

炭水化物はエネルギー源として欠かすことができない栄養素です。

水泳のような激しい運動をする子どもにとって、体力維持を行うには十分な炭水化物の摂取が必要不可欠だと言えます。

 

タンパク質

成長期には、筋肉や臓器が発達するため、筋肉の修復や成長に必要なタンパク質が重要です。

水泳のように筋肉を多く使うスポーツでは、筋肉を修復・成長させるために良質なタンパク質を摂取することが必要不可欠です。

タンパク質を多く含む食材には、魚・鶏肉・豆類・大豆製品などが挙げられます。

 

カルシウム

骨の成長・発達には、カルシウムが必要不可欠です。

とくに成長期の子どもにとって骨の密度を高めるには、十分なカルシウムの摂取が求められます。

カルシウムは魚や乳製品から摂取するイメージがあるかと思いますが、野菜や豆腐などからも摂取できるため、バランスの良い食事を心がけましょう。

 

鉄分

鉄分は、赤血球の形成に必要な栄養素です。

酸素を体内に効率的に運ぶ役割を持つため、成長期の子どもにはとくに十分な量が必要です。

かけっこや縄跳びなど、子どもは多くの酸素を必要とする有酸素運動を行う機会があるため、鉄分不足には注意しなければなりません。

赤身の肉・ほうれん草・レンズ豆といった食材から摂取できます。

 

ビタミンD

ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨の健康を保つ役割があります。

ビタミンDは日光を浴びることで体内で生成されますが、日光に当たる機会が減ると不足する場合もあるため、食事からも摂取すると良いでしょう。

魚類・卵・きのこなどの食材が、ビタミンDの良い供給源です。

 

 

子どもの食事で注意しておくこと

子どもの成長期には、栄養バランスの整った食事を心がけることが大切ですが、それ以外にも注意しなければならない点があります。

 

定期的な食事

子どもは一日を通じてエネルギーを必要とするため、こまめな食事を摂取することが重要です。

また、朝食を摂ることで学校での集中力・活動意欲が向上するため、朝食は必ず摂るようにしましょう。

 

水分補給

運動の前後や季節などを問わず、日常生活でも十分な水分を摂取するように心がけましょう。「のどが渇いた」と感じたときはすでに軽い脱水症状が見られるため、こまめに水分補給をすることが大切です。基本的には水やノンカフェインのお茶が飲みやすいことからおすすめです。汗をかいているタイミングでは、スポーツドリンクを飲ませるのも良いでしょう。ただし、スポーツドリンクは糖分を含むため、飲み過ぎには注意してください。

 

過度な糖分・加工食品を避ける

糖分や加工食品の過剰摂取は、栄養バランスを崩す原因となってしまいます。

新鮮な果物・野菜・全粒穀物・タンパク質を意識して摂取することを心がけましょう。

 

 

栄養と水泳の相乗効果について

栄養と水泳の相乗効果について

栄養バランスの良い食事を摂ることは、水泳などの習い事に取り組むためにも重要です。

適切な栄養を摂取することによって水泳のパフォーマンスが向上し、水泳を行うことで体力がつく、といった相乗効果も生み出します。

とくに水泳は全身運動であるため、エネルギーの消費量が大きく、エネルギー源となる炭水化物や筋肉を修復するためのタンパク質は十分に摂取することが必要不可欠です。

これにより、身体や筋肉の成長が促進されます。

もちろん、必要なのは炭水化物やタンパク質だけではありません。ビタミンやミネラルなど、バランスの良い食事を心がけることで、子どもの健やかな成長につながります。

 

 

おわりに

本記事では成長期の子どもにとって必要な栄養素と、食事で気をつけるべきポイントについて詳しくご紹介しました。

子どもの成長期にはバランスの良い栄養を摂ることが、健康な発育とスポーツのパフォーマンス向上の鍵となります。

また、水泳などの全身運動はエネルギー消費が激しいため、適切な栄養補給が必要不可欠です。

炭水化物・タンパク質・カルシウム・鉄分・ビタミンDなどを意識した食事を心がけ、こまめに水分補給を行うことで、子どもたちの健やかな成長と水泳の成果を支えていきましょう。

 

▽おすすめコース▽

幼児・キッズスイミングコース

ジュニアスイミングコース

キッズも大人もJSSではじめよう!スイミングスクール WEB入会予約はこちら バナー画像

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る