JSS Webマガジン
~ 子育て&健康・お役立ちコラム ~
子育て・健康・体力づくりに関する情報をお届け!
- JSSスイミングスクール トップ>
- JSS Webマガジン>
- 子どものスイミングスクールは短期教室でも効果はある?
子どものスイミングスクールは短期教室でも効果はある?
子どものスイミングスクールは短期教室
「子どもをスイミングスクールの短期教室に参加させてみたいけど、効果があるのか不安…」という方も多いのではないでしょうか?
今回は「子どものスイミングスクールは短期教室でも効果はあるものなの?」という疑問内容についてご紹介していきます。
スイミングスクールの短期教室とは?
多くのスイミングスクールでは「短期教室」というものを実施しています。
スイミングスクールごとに開催時期や開催期間、内容は異なるのですが、主に子どもの夏休み・冬休み・春休みなどの時期に2~6日間ほど連日して行われる短期の水泳教室のことを言います。
最近では上記の長期休暇に限らず、GWやそのほか連休に教室が開催される例も見かけます。
対象となるのはスイミングスクールに在籍中の子どもと、スイミングスクールに通っていない一般の子どもになります。
現在スイミングスクールに通っている子どもが進級やレベルアップできるようになること、そして普段スイミングスクールに通っていない子どもが教室を通じて水泳の楽しさを感じられるようになることを目的に開催されています。
【スイミングスクール】短期教室の内容は?
スイミングスクールの短期教室の内容は子どもの泳力や年齢によって異なります。
水慣れしていない場合
水慣れしていない子どもの場合、水慣れを目標としたカリキュラムが組まれることが多いです。
まずは水に顔を浸ける練習から始めていき、水に対する抵抗や恐怖心を無くせるように指導していきます。
上達が早い場合は、「けのび」ができるようになることもあります。
水慣れはしているが泳げない場合
水慣れはしていても泳げない子どもの場合、ビート版やヘルパーなどの補助道具を使って「泳ぐ感覚」を少しずつ身に付けるというカリキュラムが組まれることが多いです。
上達が早い場合は、15mほどの距離を泳ぎ始めることもあります。
少し泳げるという場合
少し泳げる子どもの場合、ビート版などの補助器具を使わず25mを泳ぎきるためのカリキュラムが組まれる傾向にあります。
上達が早い場合は、さまざまな泳ぎにチャレンジしていくケースもあります。
【スイミングスクール】短期教室の効果は?
「スイミングスクールの短期教室だけでも効果が出るものなのだろうか…」と疑問に感じている保護者の方もおられるかと思います。
しかし、スイミングスクールにはプロのコーチが在籍しています。
まずは子どもにいくつかのテストを行い、泳力がどれだけあるのかを見極めていきます。
泳げないという場合でも、コーチは子どもが前向きに練習しようと思えるような「褒め方」のスキルも身につけているため、子どものやる気やモチベーションを落としてしまうようなことはありません。
子どもの泳力を見極めた後は、それぞれの子どもに合ったカリキュラムを構成して練習を行います。
泳力は子どもによって違うため、一人一人に適した練習を行うことが効果を上げるポイントだと言えます。
それにより、子ども自ら「泳げるようになりたい」「上手く泳ぎたい」というやる気をもって練習に励むようになるでしょう。
また短い期間であっても連日練習を続けることで、その効果は表れやすくなります。
昨日習ったことを身体が覚えているうちに、練習を重ねることで上達しやすくなるのです。
短期教室最終日には、子どもの成長に驚かれる保護者の方も少なくありません。
おわりに
今回は「子どものスイミングスクールは短期教室でも効果はあるものなの?」という疑問内容についてご紹介しました。
子どもを短期教室に参加させるなら、やはり少しでも効果が出て欲しいと感じますよね。
子どもそれぞれに適したカリキュラムが組まれるため、短期教室であっても効果を実感することはできるでしょう。
気になる方はぜひ気軽な気持ちで、短期教室に参加してみてください。
▽おすすめコース▽
あわせて読みたい記事
最近の投稿
人気の投稿
アーカイブ